Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1900万DL記念ミッションの概要

1900万DL記念ミッション
開催期間2020年2月26日(水)18:00~3/6(金)12:59

ミッションの一覧と報酬

ミッション報酬
「ゴースト系」を20体倒せマナプリズム×50
「地属性の敵」を20体倒せマナプリズム×50
「神性サーヴァント」を3騎倒せマナプリズム×50
「王特性サーヴァント」を3騎倒せマナプリズム×50
「宝石」か「石」のアイテムを4個入手 マナプリズム×50
「街フィールド」のフリクエ3回クリアマナプリズム×50
「地下フィールド」のフリクエ3回クリアマナプリズム×50
全ミッションクリアレアプリズム×1

スポンサーリンク

1900万DL記念ミッションの周回おすすめクエスト

ミッションおすすめクエスト
「ゴースト系」を20体倒せ1部3章「嵐の海域」
「地属性の敵」を20体倒せ1部1章「ボルドー」
「神性サーヴァント」を3騎倒せ1部2章「ガリア」
「王特性サーヴァント」を3騎倒せ1部2章「ガリア」
「宝石」か「石」のアイテムを4個入手 修練場
「街フィールド」のフリクエ3回クリア1部1章「ラ・シャリテ」
「地下フィールド」のフリクエ3回クリア1部4章「リージェントパーク」
全ミッションクリア-

ゴースト系の敵の出現クエスト

ゴースト系討伐のミッションではゴースト系の出現数が多い1部3章「嵐の海域」のフリクエがおすすめです。

クエスト出現数
3章 嵐の海域
さまよえる幽霊船
8体
6章 晩鐘廟
死を告げる天使
8体
2章 エトナ火山
沸き立つ大地
7体
7章 クタ
冥界のとば口
7体
亜種並行世界 庵
千手千眼
5体

地属性の敵の出現クエスト

地属性の敵の討伐ミッションでは出現数が多い1部1章「ボルドー」のフリクエがおすすめです。

クエスト出現数
1章 ボルドー
ワインで乾杯
8体
3章 群島
隠された島
9体
3章 地図に記された島
牡牛の迷宮
9体
3章 カルデラの島
人跡未踏の島
9体
2章 ブリタニア
霧深き森
8体

神性サーヴァントの敵の出現クエスト

神性の敵の討伐ミッションでは1部2章「ガリア」のフリクエがおすすめです。王特性の敵も出現するので、他のミッションと同時にクリアできて効率が良いです。

クエスト出現数
1部2章 ガリア
燻る戦火
1体
2部4章 イニシエートポイント
修行の旅路
3体
1部6章 大神殿
太陽王の居城
2体
1部 序章 未確認座標X-E
骸彷徨う教会
1体
1部1章 ジュラ
太古の森
1体

スポンサーリンク

王特性サーヴァントの敵の出現クエスト

王特性の敵の討伐ミッションでは1部2章「ガリア」のフリクエがおすすめです。神性の敵も出現するので、他のミッションと同時にクリアできて効率が良いです。

クエスト出現数
1部2章 ガリア
燻る戦火
1体
2部4章 イニシエートポイント
修行の旅路
3体
1部 序章 変動座標点0号
大空洞
1体
1部2章 アッピア街道
街道の女王
1体
1部2章 マッシリア
いにしえの港
1体

「宝石」か「石」のアイテムの獲得クエスト

「宝石」「石」とカウントされるアイテムは、各スキル石が該当します。修練場を周回するのが効率が良くおすすめです。

クエスト出現数
各曜日の修練場2-3個

街フィールドのクエスト

街のフィールド判定は1部1章「パリ」「ラ・シャリテ」などのフリクエであると予想されるのでおすすめです。

クエスト出現数
1部1章 ラ・シャリテ
ロワールの畔
-
1部1章 パリ
芸術の都
-
1部7章 廃都バビロン
失われた都
-
1部5章 ワシントン
特別行政区
-
1部6章 聖都市街
理想都市
-

地下フィールドのクエスト

地下のフィールド判定は1部4章「リージェントパーク」、1部7章「クタ」などのフリクエであると予想されるのでおすすめです。

クエスト出現数
1部4章 リージェントパーク
王室の狩場
-
1部3章 地図に記された島
牡牛の迷宮
-
1部7章 クタ
冥界のとば口
-

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT