【モンスト】ファウストのおすすめの獣神化とわくわくの実・評価
モンストの「ファウスト」について記載しています。「ファウスト」は「ファウスト(錬金術師)」「ファウスト(覚醒者)」どちらの獣神化がおすすめなのか、おすすめのわくわくの実、「ファウスト」の評価・強いところや適正クエストを解説しています。「ファウスト」をどう使うのか・どこで使うのかなどのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年1月22日 11:50
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ファウストの評価
スポンサーリンク
ファウストの適正クエスト
ファウスト(錬金術師)の適正クエスト
| 天魔の孤城 8 | 未開の大地 33 | ヴィーラ(轟絶・極) |
| 真イシス(超究極) | クシティ(超絶) | ケセド(超絶) |
ファウスト(覚醒者)の適正クエスト
| 天魔の孤城 3 | 禁忌の獄 23 | 真イシス(超究極) |
| エリミネイター(轟絶) | セレナーデ(轟絶) | ブラウニー(超絶) |
| クシティ(超絶) | ゼクス(超絶) | トウテツ廻(超絶) |
ファウストにおすすめのわくわくの実
ファウスト(錬金術師)におすすめのわくわくの実
| おすすめの わくわくの実 | おすすめの理由 |
|---|---|
| 熱き友撃 | 強力なチェイススフィアの火力を上げる |
| 加撃系 | 連撃キラーLやパワー型の火力を活かす |
| 速必殺 | 減速緩和SSを素早く撃って中盤で火力を安定させる |
ファウスト(覚醒者)におすすめのわくわくの実
| おすすめの わくわくの実 | おすすめの理由 |
|---|---|
| 熱き友撃 | エナジーボールの火力を上げて殲滅力を伸ばす |
| 加撃系 | カウンターキラーLの乗った直殴りの火力を上げる |
| 速必殺 | 最初から反撃SSを撃って素早く敵を倒せるようにする |
ファウストにおすすめの書
ファウスト(錬金術師)におすすめの書
| おすすめの書 | おすすめの理由 |
|---|---|
| 戦型の書 | パワー型の減速率を下げてヒット数でダメージを稼ぐ |
| 英雄の書 | 加撃で直殴りの火力を上げつつ熱き友撃も入れて友情火力も欲しい |
| レベルの書 | 普段使いする場合にステータスと友情火力の底上げで使いやすく |
ファウスト(覚醒者)におすすめの書
| おすすめの書 | おすすめの理由 |
|---|---|
| 戦型の書 | 誘発や反撃SSでも火力を等倍で出せるようになる |
| 英雄の書 | 友撃に加えて加撃を入れて直殴り火力も持ちたい |
| レベルの書 | 友情火力をできるだけ上げて周回しやすくする |
ファウストの獣神化はどっちがおすすめ?
覚醒者がおすすめ
覚醒者は錬金術師と比べるとアンチアビリティ面ではワープがないのでいけるステージは限られますが、反撃からの友情火力が安定しており範囲も広いので低難易度周回で使えます。またこの友情火力はセレナーデ(轟絶)やエリミネイター(轟絶)をごり押しできるのでまずは覚醒者にして使ってみましょう。
ファウストの強いところ
ファウスト(錬金術師)の強いところ
超アンチワープと連撃キラーで火力が高い
錬金術師は超アンチワープと超アンチ減速壁を持っており、真イシスなどの高難易度に適性を持っています。また連撃キラーLを持っており、貫通型の連撃キラーは火力が上がる倍率が高いので、超アンチワープと合わせて雑魚処理後のボスに対して火力が高いです。
チェイススフィア+爆発が強力
メイン友情のチェイススフィアは当たった味方に追従して飛んでいく友情で、火力が高く長く移動できるスピード型やスピードアップとの相性がいい強力な友情です。また合わせて超強爆発を持っているので味方の強友情の誘発も可能です。
キラーを活かせる減速率緩和SS
SSは自分が相手に当たった時などの減速率を一定期間緩和してくれるものです。相手を攻撃できる回数が増えるので連撃キラーLを大いに活かして攻撃することができます。またターン数は16ターンと長めではありますがアビリティに超SSターンアクセルを持っているので比較的再発動も早くできます。
ファウスト(覚醒者)の強いところ
高難易度特化のアンチアビリティとだれでも火力を出せるカウンターキラー持ち
覚醒者のアンチアビリティはアンチ魔法陣/アンチ転送壁/超アンチ減速壁と高難易度でよく出てくるギミックに対してとても強いです。またカウンターキラーLを持っており、誰に対しても攻撃さえ受けてしまえば火力を出すことができます。
範囲が広く火力が高いエナジーボール
メイン友情のエナジーボールは当たった味方が進んでいる方向にボールを射出して当たった敵から爆発して広範囲に高いダメージを与えるものです。安定して敵に当てるには工夫がいりますが、爆発範囲はとても広く、中心の敵に当てた場合はほぼステージ全域に高いダメージを与えられるので大量の敵の処理に優秀です。
友情やカウンターキラーと相性がいい反撃SS
SSは当たった敵を乱打して一定期間反撃モードになるものです。反撃時の友情は攻撃してきた相手に友情を放つので必ず当たります。また攻撃された瞬間にカウンターキラーLが発動するのでカウンターキラーの乗った友情をあてて大ダメージを狙えます。なのでエリミネイター(轟絶)では友情で無理やりギミック無視で火力を出すことができます。
スポンサーリンク
ファウスト(錬金術師)のステータス
友情コンボ
| 名前 |
|---|
| チェイススフィア |
| 効果 |
| ふれた仲間を追う属性弾で攻撃 |
| 威力 |
| 129150 |
サブ友情
| 名前 |
|---|
| 超絶爆発 |
| 効果 |
| 自身を中心に無属性の超絶爆発攻撃 |
| 威力 |
| 41974 |
ストライクショット
| 名前 |
|---|
| 禁秘召喚「グレートヒェン」 |
| 効果 |
| 自身の減速率を一定期間緩和する |
| ターン数 |
| 16+8 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| 星6 | 火 | 聖騎士 |
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
| パワー | 貫通 | クリティカル |
| アビリティ | 超アンチワープ 超アンチ減速壁 連撃キラーL 超SSターンアクセル |
|---|---|
| ゲージスキル | - |
| ラックスキル | クリティカル |
ファウスト(覚醒者)のステータス
友情コンボ
| 名前 |
|---|
| エナジーボール |
| 効果 |
| 敵にふれると炸裂する属性弾をふれた仲間の進行方向に発射 |
| 威力 |
| 358750 |
サブ友情
| 名前 |
|---|
| 超絶貫通ホーミング8 |
| 効果 |
| 超強力な8発の属性貫通弾がランダムで敵を攻撃 |
| 威力 |
| 32789 |
ストライクショット
| 名前 |
|---|
| フェアヴァイレ・ドッホ |
| 効果 |
| ふれた最初の敵を乱打し、反撃モードになる |
| ターン数 |
| 6+6 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| 星6 | 火 | 聖騎士 |
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
| パワー | 貫通 | 友情コンボクリティカル |
| アビリティ | アンチ魔法陣 超アンチ減速壁 アンチ転送壁 カウンターキラーL |
|---|---|
| ゲージスキル | - |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ファウスト(獣神化前)のステータス
友情コンボ
| 名前 |
|---|
| チェイススフィア |
| 効果 |
| ふれた仲間を追う属性弾で攻撃 |
| 威力 |
| 129150 |
ストライクショット
| 名前 |
|---|
| 魔石集めの旅路 |
| 効果 |
| スピードがアップ |
| ターン数 |
| 12 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| 星6 | 火 | 聖騎士 |
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
| パワー | 貫通 | クリティカル |
| アビリティ | アンチワープ |
|---|---|
| ゲージスキル | - |
| ラックスキル | クリティカル |











コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください