【モンスト】愛染明王(あいぜんみょうおう)の最新評価と適正クエスト
モンストの「愛染明王(あいぜんみょうおう/あいぞめ)」の評価と適正クエストについて記載しています。愛染明王のアビリティやステータスをもとに、「愛染明王」の強さを評価しています。また、「愛染明王」の適正クエストについても解説しているので、「愛染明王」を運極にするべきかどうかのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2018年8月3日 18:38
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「愛染明王」の評価点
| キャラクター名 | 評価点 |
|---|---|
| 獅子吼の軍神 愛染明王(進化) | 8.5/10点 |
「愛染明王」のステータスまとめ
進化のステータス
| 進化 | ステ |
|---|---|
![]() | アビ:アンチ重力バリア、アンチウィンド ゲージ:アンチブロック SS:スピードアップ+固定砲台 友:クロスウェーブ |
スポンサーリンク
愛染明王の運極は作るべき?
優先して作ろう!
「愛染明王」は重力バリア、ウインド、ブロックの3つのギミックに対応し、SSと友情コンボも強力です。重力バリアとブロックの厄介なギミック2つに対応でき、SSがボスに対して集中火力として活躍するため、連れて行くことのできるクエストは多くなっています。
「愛染明王」の適正クエスト
進化の適正クエスト
| 進化の適正クエスト | ||
|---|---|---|
| カタストロフィ | カルマ | ツクヨミ |
| イザナミ | ヤマトタケル | 金剛夜叉明王 |
「覇者の塔」適正
| 進化の適正階層 | ||
|---|---|---|
| 28階 | 30階 | 35階 |
愛染明王の最新評価
トリプルアビリティで幅広いクエストに対応
愛染明王は「アンチ重力バリア」「アンチウィンド」「アンチブロック」の3つのギミックに対応することができます。3つのアビリティが同時に必要となるクエストは少ないですが、3つのギミックに対応できるため、連れていけるクエストが多く汎用性の高いキャラとなっています。
SSで1体に集中攻撃可能
愛染明王のSSはスピードアップ+敵に触れると固定砲台から攻撃する効果となっています。周囲に出現した6つの固定砲台から、触れた敵の中心に向けてレーザーが発射されるため、敵1体に高いダメージを出すことができます。
進化のステータス
獅子吼の軍神 愛染明王
| レア度 | 星6 | 種族 | 聖騎士 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 闇 | ボール | 反射 |
| タイプ | バランス | 英雄の証 | 0 |
| アビリティ | アンチ重力バリア アンチウィンド | ||
| ゲージ | アンチブロック | ||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv最大値 | 17156 | 16260 | 197.87 |
| タス上昇値 | 3900 | 7950 | 100.3 |
| タスカン値 | 21056 | 24210 | 298.17 |
| ゲージショット | - | 29052 | - |
ストライクショット
| 念怒ノ浄剣 | ターン数 |
|---|---|
| 自身のスピードがアップ&敵に触れる度に固定砲台から攻撃 | 24 |
友情コンボ
| クロスウェーブ | 威力 |
|---|---|
| 4発の無属性ウェーブで攻撃 | 82682 |
進化前のステータス
愛染明王
| レア度 | 星5 | 種族 | 聖騎士 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 闇 | ボール | 反射 |
| タイプ | バランス | 英雄の証 | 0 |
| アビリティ | アンチ重力バリア | ||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv最大値 | 13795 | 15478 | 241.53 |
| タス上昇値 | 0 | 0 | 0 |
| タスカン値 | 13795 | 15478 | 241.53 |
ストライクショット
| 煩悩即菩提 | ターン数 |
|---|---|
| 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ
| クロスウェーブ | 威力 |
|---|---|
| 4発の無属性ウェーブで攻撃 | 75167 |
入手方法
「愛染明王」は降臨イベントでドロップするキャラとなります。「愛染明王(超絶)」の攻略情報については下記で解説しています。












コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください