【モンスト】樹縛の神殿【修羅場2】の攻略と適正キャラ
モンストの樹縛の神殿【修羅場2】の攻略と適正キャラランキングを記載しています。樹縛の神殿【修羅場2】の攻略ポイントやギミックをもとに適正キャラや無課金のおすすめキャラを解説してしますので、樹縛の神殿【修羅場2】で勝てないときのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2018年10月25日 17:24
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
樹縛の神殿【修羅場2】のギミック情報
修羅場2の基本情報
| 敵の属性 | 木属性 |
|---|---|
| ボス | ![]() ヴラド |
| ボスの種族 | 亜人 |
| 雑魚の種族 | 妖精 ロボット |
| スピクリ | 21ターン |
出現するギミック
| ギミック | 解説 |
|---|---|
| からくりブロック | - |
| クロスドクロ | - |
| 蘇生 | - |
| 呼び出し | - |
スポンサーリンク
樹縛の神殿【修羅場2】の攻略ポイント
クロスドクロでブロックを下げて戦おう
クロスドクロの敵をすべて倒すと、ステージ上のブロックがすべて下がります。
スプリッツァーの敵全体バフに注意
スプリッツァーは攻撃時に2ターンの間敵に攻撃バフを施します。被ダメージが増えてしまう原因になるので、攻撃までに倒しましょう。
ブロック対策をすると戦いやすくなる。
クロスドクロの効果でブロックを実質無効にできるものの、アンチブロックもちを編成しておくと立ち回りが容易になります。
樹縛の神殿【修羅場2】の適正キャラランキング
攻略適正ランキング
| キャラ | タイプ | 解説 |
|---|---|---|
![]() マナ
| マインスイーパーEL バリア 友情が強力 | |
![]() ベートーヴェン | アンチ重力バリア アンチブロック | |
![]() ケットシー | アンチダメージウォール 亜人キラーM アンチブロック(ゲージ) 底力(ゲージ) | |
![]() 武田信玄 | 超アンチ重力バリア アンチウィンド | |
![]() 背徳ピストルズ
| アンチダメージウォール バリア 回復(ゲージ) SSターン短縮(ゲージ) | |
![]() ルシファー | 超アンチダメージウォール バリア 友情が強力 | |
![]() カマエル
| リジェネ アンチウィンド 超アンチワープ(ゲージ) アンチ魔法陣(ゲージ) | |
![]() アヌ
| アビ:ロボットキラーL+亜人キラーL SS:打撃&レーザー 友:超強貫通ホーミング12 | |
![]() ウォッカ
| マインスイーパ カウンターキラー アンチワープ(ゲージ) | |
![]() ランスロットX | アンチ重力バリア 闇属性キラー(ゲージ) 回復(ゲージ) | |
![]() 卑弥呼 | 超アンチダメージウォール 木属性キラー | |
![]() ノンノ | マインスイーパL アンチウィンド | |
![]() アスカ | アンチワープ アンチ魔法陣(ゲージ) | |
![]() 打神鞭(神化) | 飛行 アンチダメージウォール アンチブロック(ゲージ) SS短縮(ゲージ) | |
![]() 坂本龍馬 | アンチ重力バリア アンチウィンド 木属性キラー(ゲージ) |
無課金おすすめキャラランキング
| キャラ | タイプ | 解説 |
|---|---|---|
![]() シュリンガーラ
| アビ:アンチウィンド ゲージ:アンチワープ+アンチブロック SS:自強化&プラズマ 友:超強ホーミング12 サブ:ボム | |
![]() 沖田総悟
| マインスイーパM アンチブロック |
樹縛の神殿【修羅場2】の編成ポイント
ボスの聖騎士キラーに注意
ボスが聖騎士キラーを所持しています。聖騎士の卑弥呼はこのクエストの適性キャラのうちの1体ですが、編成する際には注意して運用しましょう。
ブロックもちを編成すると戦いやすくなる
ブロックをクロスドクロで無効かできるギミックがありますが、アンチブロックを所持するキャラを編成していれば立ち回りやすくなります。
樹縛の神殿【修羅場2】の安定攻略パーティ
![]() ベートーヴェン | ![]() マナ
| ![]() ケットシー | ![]() 背徳ピストルズ
|
強力な友情を持つキャラクターを中心に、アンチブロックもちを3体編成しています。ケットシーはキラーでの火力にも期待でき、背徳ピストルズはHP管理要員としても優れています。
スポンサーリンク
樹縛の神殿【修羅場2】のザコ戦攻略
ステージ1
- 1. クロスドクロの敵をすべて倒す
- 2. スプリッツァーを倒す
アンチブロックもちを編成していない場合、上段のスプリッツァーが敵の配置上倒しにくくなっています。まずはクロスドクロを倒してブロックを下げ、確実にスプリッツァーを倒しましょう。
樹縛の神殿【修羅場2】のボスの行動パターン
通常時の攻撃パターン
| 場所(ターン数) | 攻撃 |
|---|---|
| 右上 (7ターン) | ロックオンレーザー 全体ヒット約16000ダメージ |
| 右下 (5ターン) | 拡散弾 列ごとに約7000ダメージ |
| 左上 (11ターン) | リワインドブラスター 1体ごとに約40000ダメージ |
| 左下 (2ターン) | 斬撃 1体ごとに約8500ダメージ |
樹縛の神殿【修羅場2】のボス攻略
ボス1戦目
- 1. クロスドクロ敵を倒してブロックを下げる
- 2. スプリッツァーを倒す
- 3. ボスを倒す
ボスがブロックに囲まれているので、ヨトゥンを先に倒して攻撃が通るようにしましょう。その後はスプリッツァーを倒して被ダメージを抑えつつ、ボスを倒しましょう。
ボス2戦目
- 1. クロスドクロ敵を倒してブロックを下げる
- 2. スプリッツァーを倒す
- 3. ボスを倒す
基本的な流れは前のステージと変わりませんが、2戦目のボスは壁際にいるので、壁カンで大ダメージを狙うことが可能です。
ボス3戦目
- 1. クロスドクロ敵を倒してブロックを下げる
- 2. スプリッツァーを倒す
- 3. ボスを倒す
ここでもヨトゥンからスプリッツァーを倒す流れは変わらず。ボスの下側が壁と密接しているので、壁カンで大ダメージを狙えます。
ボス4戦目
- 1. ボスを攻撃して倒す
友情や残りのSSを使用してボスを集中攻撃しましょう。ブロックの間に入って壁カンするのも手です。





























コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください