【ポケモンアルセウス】ギラティナの入手方法・おすすめ性格と技構成
「ポケモンアルセウス」の「ギラティナ」について記載しています。「ギラティナ」の入手方法やおすすめの性格・技、タイプ相性・「オリジンギラティナ」「アナザーギラティナ」の種族値などを解説しているので、「ギラティナ」を捕まえたり図鑑を埋める際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンレジェンズアルセウス
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年2月26日 1:14
スポンサーリンク
スポンサーリンク
伝説のポケモン関連記事 | ||
---|---|---|
ポケモン図鑑 | 伝説のポケモン一覧 | 最強ポケモンランキング |
ギラティナの入手条件・方法
クリア後に出現するサブ任務91「ギラティナのゆくえ」においてギラティナを捕獲することになります。メイン任務26「すべてのプレートを求めて」までクリアして、コトブキムラに戻ると任務が発生します。ギラティナは「群青の海岸」の「隠れ泉への道」の洞窟に出現し、サブ任務を達成するためには捕獲しなければなりません。他の伝説ポケモン同様に倒してもエリア移動すると復活するので、倒してしまった場合は洞窟を出て戻りましょう。また、入手時はアナザーフォルムですが、同時に手に入る「だいはっきんだま」によってオリジンフォルムにフォルムチェンジできます。
クリア後のサブ任務で入手
ギラティナはクリア後に出現するサブ任務91「ギラティナのゆくえ」において入手することができます。同時に発生するメイン任務27「神と呼ばれるポケモン」の条件でヒスイ地方全てのポケモンを捕まえる必要があるので、捕まえなければストーリーが進まなくなっています。ボールと捕獲要員を用意して捕獲しましょう。
ギラティナの色違いは入手できない
今作の伝説ポケモンは色違いが出現しません。そのため、色違いのフォルムチェンジを入手することはできなくなっています。色違いのギラティナが欲しいならダイパリメイクでとりましょう。
ギラティナは厳選するべき?
ギラティナは戦闘中に捕まえるので捕獲に時間がかかります。色違いが出ないので性格やがんばレベルしか厳選することができず、どちらもアイテムを使うことで自由に変えることができるので、厳選するメリットが少なくなっています。
スポンサーリンク
ギラティナのおすすめの性格・技構成
ギラティナのおすすめの性格
ギラティナは物理技と特殊技問わずに様々なタイプの技を豊富に覚えて攻撃も特攻も高いアタッカーなので、物理技も特殊技も使うことになりやすいです。そのため、攻撃と特攻のどちらも下がらない代わりに素早さが上がる性格として、防御が下がる「せっかち」か特防が下がる「むじゃき」がおすすめです。
おすすめ性格 | せっかち むじゃき |
---|
ギラティナのおすすめの技構成
ギラティナのおすすめの技構成は相手の技を回避しやすくなる効果があり威力の高いゴースト技の「シャドーダイブ」、命中安定で威力もそこそこ高い「ドラゴンクロー」、ゴースト技に耐性のあるノーマルとあくに弱点が突けるかくとう技の「はどうだん」、攻めの力と守りの力を同時に上げられる「めいそう」となっています。基本的に「めいそう」をハヤワザで使用し、「シャドーダイブ」で火力を出していきましょう。
おすすめ技構成 | シャドーダイブ ドラゴンクロー はどうだん めいそう(技伝授) |
---|
ギラティナの覚える技
ギラティナがレベルアップで覚える技
ギラティナがレベルアップで覚える技で強力なものは「シャドーダイブ」「ドラゴンクロー」「りゅうのはどう」「はどうだん」です。「シャドーダイブ」はゴースト技で最も威力の高い技で効果で相手の技を避けやすくなり、オリジンフォルムで使うと更に威力が高くなるので非常に強力な技となっています。「ドラゴンクロー」「りゅうのはどう」はタイプ一致で使える命中安定のドラゴンタイプの技で、物理型では「ドラゴンクロー」、特殊型では「りゅうのはどう」と使い分けましょう。「はどうだん」はゴーストを無効にするノーマルタイプや半減にしてくるあくタイプに弱点が突けるかくとうタイプなので採用候補です。
習得技 | 習得レベル | 技皆伝レベル | タイプ | 分類 |
---|---|---|---|---|
かげうち | 1 | 12 | 物理 | |
げんしのちから | 6 | 17 | 特殊 | |
たたりめ | 12 | 23 | 特殊 | |
シャドークロー | 19 | 31 | 物理 | |
はどうだん | 27 | 39 | 特殊 | |
シャドーボール | 30 | 42 | 特殊 | |
ドラゴンクロー | 36 | 48 | 特殊 | |
りゅうのはどう | 42 | 54 | 物理 | |
だいちのちから | 55 | 68 | 特殊 | |
シャドーダイブ | 60 | 74 | 特殊 |
ギラティナが技教えで覚える技
ギラティナに教える技としておすすめなのは「りゅうせいぐん」「げきりん」「めいそう」です。「りゅうせいぐん」「げきりん」はデメリットがあるものの、どちらも高威力のドラゴン技となっているので連戦にならない場合は「ドラゴンクロー」等よりも火力が出せるのでおすすめです。「めいそう」は攻めの力と守りの力を同時に上げられる積み技なので非常に強力となっており、ハヤワザとして使っていくようにしたいです。
習得技 | 代金 | タイプ | 分類 |
---|---|---|---|
いわくだき | 500 | 物理 | |
じならし | 500 | 物理 | |
つばめがえし | 500 | 物理 | |
スピードスター | 1000 | 特殊 | |
あやしいかぜ | 1000 | 特殊 | |
めいそう | 1500 | 変化 | |
ねむる | 1500 | 変化 | |
いわなだれ | 2000 | 物理 | |
アイアンヘッド | 2000 | 物理 | |
アイアンテール | 2000 | 物理 | |
チャージビーム | 2000 | 特殊 | |
エナジーボール | 2000 | 特殊 | |
こごえるかぜ | 2000 | 特殊 | |
ギガインパクト | 4000 | 物理 | |
アクアテール | 3000 | 物理 | |
ストーンエッジ | 3000 | 物理 | |
げきりん | 3000 | 物理 | |
はかいこうせん | 4000 | 特殊 | |
10まんボルト | 3000 | 特殊 | |
サイコキネシス | 3000 | 特殊 | |
あくのはどう | 3000 | 特殊 | |
りゅうせいぐん | 3000 | 特殊 |
スポンサーリンク
ギラティナの図鑑タスク
ギラティナの図鑑タスクは捕まえた数と特定の技をみた数のみとなっています。「シャドーダイブ」をチカラワザやハヤワザかで3回使い、「シャドークロー」でチカラワザとハヤワザの使わなかった方を1回するだけで研究レベル10まで上げることができます。捕まえた数は目標回数1回のみなので、交換によって図鑑タスクを埋めて研究レベルを上げることができない点に注意が必要となっています。
タスク | 目標回数 |
---|---|
捕まえた数(2倍) | 1 |
「シャドークロー」をみた数 | 1/3/6/12/25 |
「シャドーダイブ」をみた数(2倍) | 1/3/6/12/25 |
チカラワザをみた数 | 1/3/6/12/25 |
ハヤワザをみた数 | 1/3/8/20/40 |
ギラティナの弱点・タイプ相性
ギラティナの弱点・タイプ相性
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
倍率 | タイプ |
---|---|
弱点(4倍) | - |
弱点(2倍) | |
いまひとつ(0.5倍) | |
いまひとつ(0.25倍) | - |
効果なし(0倍) |
ギラティナの種族値
ギラティナはアナザーフォルムとオリジンフォルムとで攻撃系と防御系の種族値が逆になっています。アナザーフォルムでは耐久力が高く受けとして使えて、オリジンフォルムでは火力の高いアタッカーとして使うが可能となります。素早さ種族値は90と微妙なものの、HPと耐久力が高いので先手を取られても安定して行動がしやすくなっています。
ギラティナの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
150 | 120 | 100 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
120 | 100 | 90 |
合計種族値 | ||
680 |
アナザーギラティナの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
150 | 100 | 120 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
100 | 120 | 90 |
合計種族値 | ||
680 |
コメント