ポケモンユナイト
ポケモンユナイト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アイテム/もちものの関連ページ
もちもの一覧おすすめのもちもの
グレードアップ方法と優先度アイテムの一覧

もちものとは?

3つまで選択できる

もちものはポケモンに持たせることでステータスアップや特殊効果を付与することができるアイテムのことで、バトル準備で3つ選択できます。戦闘中はまず1つ持った状態ではじまりますが、トレーナーレベルが7、10のなった時に1つずつ増えていきます。

持ち物キットで強化できる

もちものはアップグレードすることで能力強化値や効果値を上げることができるのですが、強化にはもちものきょうかキットが必要になるので、エオスマートで購入するなどして強化しましょう。

スポンサーリンク

もちものの入手方法

エオスマートで購入できる

エオスマートでエオスコインもしくはジェムを使って購入することが可能です。

もちものの一覧

もちもの効果
ゴツゴツメットHP+18
ある程度のダメージを受けると、周りにいる相手のポケモンにその最大HPの3%にあたるダメージを与える。
エオスビスケットHP+8
ゴールを決めると、最大HPが100増加する。
きあいのハチマキ防御+2
HPが低下しているとき、3秒のあいだ、それまでに減ったHPの8%を毎秒回復する。
しんげきメガネ特攻+0.8
ゴールを決めると、特攻が8上がる。
ピントレンズ急所率+0.4%
通常攻撃が急所に命中したとき、ダメージが増加する。攻撃が高いほど、ダメージの増加量が増える。
もうこうダンベル攻撃+0.6
ゴールを決めると、攻撃が6上がる。
ものしりメガネ特攻+10
特攻が3%上がる。
かるいし攻撃+1.6
戦闘から離れているあいだ、移動速度が10%上がる。
おたすけバリアHP+20
ユナイトわざを使うと、自分と回りの中でHPが最も低い味方のポケモンへ、それぞれの最大HPの20%にあたるシールド効果を付与する。
とつげきチョッキHP+18
戦闘から離れてるあいだ、特攻によるダメージが無効になるシールドを最大HPの9%ぶん得られる。
ゴールサポーターHP+15
ゴールを決めようとしてるとき、最大HPの5%にあたるシールド効果を得る。シールド効果を得ているあいだ、ゴールを邪魔されなくなる。
エナジーアンプエオスエナジー獲得量+0.4%
ユナイトわざを使うと、与えるダメージが少しのあいだ7%増加する。
がくしゅうそうちHP+16
自分の経験値が味方チームの中で最も低いあいだ、経験値が毎秒2ずつ溜まっていく。ただしチームメイトが野生ポケモンをKOした時の、経験値のおすそわけは無くなる。
ちからのハチマキ攻撃+1
通常攻撃の命中時、ダメージが、相手のポケモンの残りHPの2%ぶんだけ増加する。
かいがらのすず特攻+1.6
わざ命中時に自分のHPを45以上回復する。特攻が高いほど、HPの回復量が多くなる。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンユナイト】カメックスの立ち回りともちもの、おすすめ技

【ポケモンユナイト】アップデートの最新情報と調整内容まとめ

【ポケモンユナイト】もちものの強化方法と優先度

【ポケモンユナイト】最強持ち物(もちもの)ランキング・おすすめ持ち物【2021年11月更新】

【ポケモンユナイト】ワタシラガの立ち回りともちもの、おすすめ技

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ©2021 Tencent.