【ポケモンユナイト】エースバーンの立ち回りともちもの、おすすめ技
 
                            「ポケモンユナイト」の「エースバーン」の立ち回りともちもの、おすすめ技を記載しています。「エースバーン」の特徴や最新の調整情報もまとめているので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : ポケモンユナイト
作成者 : katekyo
最終更新日時 : 2021年7月28日 19:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
エースバーンの評価とステータス

最新評価
| 評価 | S 最強ポケモンランキングはこちら | 
|---|---|
| 簡易評価 | ・タイマン性能が高い ・機動力が良い ・やけどを付与できる | 
タイマン性能が高い
エースバーンは特性「もうか」によってわざを使うと、次の通常攻撃が強化攻撃になります。また、やけどの状態異常も付与できるので1対1のタイマンが得意です。
機動力も高い
エースバーンは自身の移動速度を上げるバフや突進技を持つので機動力が高いです。移動速度デバフも持つので、タイマン性能の高さを活かせる立ち回りができます。
おすすめルート
| 上 | ★★★★★ | 
|---|---|
| 中央 | ★★★☆☆ | 
| 下 | ★★★★★ | 
ステータス
☆マークは、★の半分のステータスとして記載しています。最高評価は★★★★★となっています。
| 戦闘能力 | 耐久能力 | 機動能力 | 
|---|---|---|
| ★★★★ | ★☆ | ★★★ | 
| 得点能力 | 補佐能力 | 役割 | 
| ★★☆ | ☆ | アタック型 | 
進化レベル(成長ルート)
エースバーンはレベル5でラビフット、レベル7でエースバーンに進化します
| レベル1 | レベル5 | レベル9 | 
|---|---|---|
| ヒバニー | ラビフット | エースバーン | 
入手方法
ログインボーナスで入手できる
エースバーンは14daysログインボーナスの8日目で入手可能となっています。
ユナイトバトル事務局で購入できる
エースバーンはユナイトバトル事務局で購入できるようになっています。購入するためには、ジェムが必要です。
スポンサーリンク
エースバーンのおすすめのわざ
かえんボールがおすすめ
エースバーンにおすすめのわざは「かえんボール」です。かえんボールは高いダメージを出すことができ、やけど状態を付与できるので有利に戦えます。
ニトロチャージがおすすめ
「ニトロチャージ」もおすすめです。ニトロチャージは攻撃だけでなく移動としても使用できるので、相手の攻撃の回避に利用できます。また、クールタイムが短いので「もうか」とも相性が良いです。
エースバーンのおすすめ持ち物/アイテム
アイテム
| アイテム | 効果 | 
|---|---|
| だっしゅつボタン | 自分のポケモンを指定した方向へすぐに移動させる。 | 
持ち物
| 持ち物 | 効果 | 
|---|---|
| ちからのハチマキ | 通常攻撃の命中時、ダメージが、相手のポケモンの残りHPの(1/2/3)%ぶんだけ増加する。 | 
| きあいのハチマキ | HPが低下しているとき、3秒のあいだ、それまでに減ったHPの(8/11/14)%を毎秒回復する。 | 
| かるいし | 戦闘から離れているあいだ、移動速度が(10/15/20)%上がる。 | 
| ピントレンズ | 通常攻撃が急所に命中したとき、ダメージが増加する。攻撃が高いほど、ダメージの増加量が増える。 | 
スポンサーリンク
エースバーンの立ち回り
1対1で戦い続ける
エースバーンはタイマン性能が非常に高いので、なるべく1対1の戦闘を維持し続けましょう。集団戦を避けるように、相手のポケモンが孤立しているのを確認してから戦うのがおすすめです。
孤立を待つ
エースバーンは機動力が高いので、相手の意識外にあるポジションを先取りし、相手ポケモンが孤立するのを待つことができます。そのままタイマンで勝つことができれば、再び次のポジションに移動しましょう。
エースバーンへの対策・注意するべき点
タイマンを避ける
エースバーンは1対1が得意ですが、複数の敵を相手するのは苦手です。エースバーンが敵にいるときは、タイマン状態にならないようにできるだけ仲間と離れないように行動しましょう。
エースバーンの覚えるわざと特性
レベル1or3のわざ
| 覚えるわざ | 効果 | 
|---|---|
| ひのこ | 【クールタイム】6秒 【特徴】必中 小さなほのおを発射して攻撃する。わざ命中時に相手のポケモンにダメージを与え、少しのあいだやけど状態にして攻撃を下げる。 | 
| ローキック | 【クールタイム】7.5秒 【特徴】ムーブ 指定した方向へ素早い動きで移動し、当たった相手のポケモンにダメージを与える。 | 
レベル7のわざ
レベル7で「ひのこ」と入れ替え可能になります。
| 覚えるわざ | 効果 | 
|---|---|
| かえんボール | 【クールタイム】7秒 【特徴】遠隔 指定した方向へ炎のボールを蹴り、命中させた相手のポケモンにダメージを与え、少しのあいだやけど状態にする。 アップグレード後は、わざ命中時に「ニトロチャージ」か「フェイント」の待ち時間が短くなる。 | 
| ブレイズキック | 【クールタイム】8秒 【特徴】必中 ほのおをこめたとびげりで攻撃する。このわざは必ず急所に命中し、相手のポケモンをつきとばして少しのあいだやけど状態にする。また、わざを使っているあいだ妨害されなくなる アップグレード後は、わざ命中後に通常攻撃が少しのあいだ速くなる。 | 
レベル8のわざ
レベル8で「ローキック」と入れ替え可能になります。
| 覚えるわざ | 効果 | 
|---|---|
| ニトロチャージ | 【クールタイム】6秒 【特徴】ムーブ ほのおをまとって突撃し、当たったポケモンにダメージを与える。 アップグレード後は、わざが終わってから次の強化攻撃を命中させると、相手のポケモンの移動速度を少しのあいだ下げるようになる。 | 
| フェイント | 【クールタイム】13秒 【特徴】能力上昇 わざを使うと自分の移動速度が少しのあいだ上がり、まもり状態となる。 アップグレード後は、わざに続いて通常攻撃を相手のポケモンに命中させると、3回までHPが回復する。 | 
ユナイトわざ
| 覚えるわざ | 効果 | 
|---|---|
| ブレイズストライク | 【特徴】必中 ほのおで巨大なボールを生み出し、指定した場所へシュートして攻撃する。ボールは凄まじい衝撃波を放ち、範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与える。また、ユナイトわざが命中すると自分の移動速度が少しのあいだ上がる。 | 
特性
| 特性 | 効果 | 
|---|---|
| もうか | わざを使うと、次の通常攻撃が強化攻撃になる。通常攻撃かわざを相手のポケモンに命中させると、相手のポケモンに火がつきはじめる。そのまま何回も命中させると、相手のポケモンに追加ダメージを与えることができる。 HPが半分以下のとき、少しの間急所率が上がり、通常攻撃が速くなる。 | 
通常攻撃
| 通常攻撃 | 
|---|
| 3回目の通常攻撃は強化攻撃となり、命中時に与えるダメージが増加する。 | 
その他のポケモンの関連記事
| ポケモンの関連記事まとめ | |
|---|---|
|  最強ポケモンランキング |  最初に選ぶポケモン | 
|  ポケモン一覧 |  初心者おすすめポケモン | 

 
            





















コメント