PSO2NGS
PSO2NGS攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

レンジャーの評価

レンジャー
初心者
おすすめ度
S
最強クラスランキングはこちら
武器アサルトライフル、ランチャー
簡易評価・遠距離からダメージが出しやすい
・エネミーの弱点把握が必要
・状態異常に強い

遠距離からダメージの出せるアタッカー

レンジャーは遠距離からダメージの出せるアタッカーとなっています。離れすぎるとダメージ量が落ちるので、ある程度の距離を保って攻撃をするようにしましょう。

エネミーの弱点把握が必要

レンジャーはスキルのウィークバレットによって命中部位へのダメージ率が増加します。他の味方にも効果があるので、ウィークバレットを弱点部位に当てるようにしましょう。

サブクラスとしては状態異常への耐性枠

レンジャーにはサブクラスとして使っても効果を発揮する状態異常になりにくくなるスキル等があります。状態異常にしてくるエネミーと戦う際にはサブクラスに持って来いです。

スポンサーリンク

レンジャーのおすすめサブクラス

ハンター

スキルのフラッシュガード等のスキルによって防御性能性能を底上げすることができるので、接近されて攻撃を受けてしまう場合に有効になります。また、近くの敵には近接攻撃で対処することも攻撃できるようになるので相性が良くおすすめです。

フォース

フォースのPPリカバリーアップによってPPの回復量が高くなり、PAの回転率が高くなるので全体的に扱いやすくなります。また、アサルトライフル等で弱点が狙いにくい場合はフォースで対応すると安定してダメージが稼げます。

レンジャーのクラススキル

スキル効果
ウィークバレット命中した部位に与えるダメージが増加する弾丸を発射する。このスキルはメインクラスのみ適用される。
ウィークバレットリインフォースウィークバレットが命中した部位に、攻撃を一定回数当てることで、与えるダメージが増加し、スキルの効果時間が延長される。このスキルはメインクラスのみ適用される。
バッドコンディションレジスト状態異常になりにくくなる。
バッドコンディションリデュース状態異常の効果時間を短縮する。
スローランディングアタックRa通常攻撃中、落下速度が緩やかになる。
スローランディングチャージRaPAチャージ中、落下速度が緩やかになる。
スプレッドショット攻撃により、蓄積したゲージを消費することで、特殊な近距離散弾を発射する。
スプレッドショットクイックエスケープスプレッドショット発動時に、無敵時間が発生する。また、方向入力時の退避距離が延びる。
ライフルグレネーダー武器アクションボタンを長押しすることで、グレネードによる攻撃を行う。同時に方向入力を行うと投擲し、行わないとその場に設置する。
スライドショットアドバンス武器アクション発動時に、無敵時間が発生する。
スティッキーボムクイックリロード武器アクション発動時に、再使用が可能になるまでの時間を短縮する。
ランチャーチャージグルーピングチャージ状態で通常攻撃を行うときに、前に方向入力することで、集弾性が向上する。

その他のクラス関連記事

クラスの評価一覧
ハンター

ハンター

ファイター

ファイター

レンジャー

レンジャー

ガンナー

ガンナー

フォース

フォース

テクター

テクター

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©SEGA