【PSO2NGS】リージョンマグの場所と効果一覧
「PSO2NGS」におけるリージョンマグの場所と効果を記載しています。リージョンマグの使い方やおすすめの効果も解説しているので参考にどうぞ
ゲームタイトル : PSO2NGS
作成者 : katekyo
最終更新日時 : 2021年6月18日 12:38
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リージョンマグとは?
フィールドに点在する巨大なマグ
リージョンマグは、フィールドに点在している巨大なマグの見た目をしている設備です。素材を消費すると、マグブーストと呼ばれるバフ効果を受けることが可能です。
スポンサーリンク
リージョンマグの場所と効果
3か所に存在する
現在リージョンマグは全部で3か所存在します。リージョンマグによって、バフ効果が異なるので、欲しい効果がある場合は目的のリージョンマグに向かいましょう。リージョンマグはマップで確認することができます。
リージョンマグの場所 | 効果 |
---|---|
ハルファナ平原の東付近 | 練達(経験値+10%) |
西エアリオの南付近 | 常勝(威力+5%) |
南エアリオの南付近 | 千金(レアドロップ+5%) |
効果範囲は2種類ある
リージョンマグの効果にはシップ全体にかかるバフと個人でかかるバフの2種類があります。効果時間も異なります。
リージョンマグの種類 | 効果/効果時間 |
---|---|
Rマグブースト[全体] | ・リージョンマグによって異なる(シップ全体) ・24時間 |
Rマグブースト[個人] | ・リージョンマグによって異なる(個人) ・効果Lvがある ・2時間 |
ウィッシュリストを活用する
マグに与える素材の中でもウィッシュリストの一覧に並んでいる素材を与えることで、ポイント付与率にブーストが掛かるようになります。効率良くブースト(バフ)効果を得ることができるので、ウィッシュリストに並んでいる素材を持っている場合は使用するようにしましょう。ウィッシュリストは毎日4時に更新されます。
おすすめのリージョンマグ
金策には常勝・千金のリージョンマグがおすすめ
金策を行い際は、常勝・千金のリージョンマグがおすすめです。常勝は攻撃の威力が上がるので雑魚周回に便利です。千金はレアドロップ率が上がるので、レアアイテム集めと並行して金策に活用することができます。
レベル上げには練達がおすすめ
レベル上げを行う場合は、練達のリージョンマグがおすすめです。練達のブーストがかかると、獲得できる経験値が増えます。雑魚敵を素早く倒せるようになるので、常勝のリージョンマグも余裕があれば一緒に使うようにしましょう。
コメント