【パズドラ】「究極ゼレンバス」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒

「パズドラ」の「究極ゼレンバス」の評価を記載しています。「究極ゼレンバス」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「究極ゼレンバス」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年6月22日 17:49
スポンサーリンク
スポンサーリンク
究極ゼレンバスの評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5点 | 8.0点 | - |
究極ゼレンバスの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/水 | ドラゴン | × |
HP | 攻撃 | 回復 |
3846 | 2142 | 128 |
リーダースキル | ||
木属性のHPと攻撃力が2倍、木回復の同時攻撃で1コンボ加算。回復ドロップで6万以上回復するとダメージを軽減、攻撃力が7倍。 | ||
スキル | ||
2ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。2ターンの間、水、木、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(最短4ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
超覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() |
究極ゼレンバスのリーダー評価
回復ドロップで6万以上回復すると倍率が乗るリーダー
究極ゼロンバスは、木属性のHP/攻撃力が2倍と高HPのパーティが編成でき、回復ドロップで6万以上回復すると最大攻撃倍率14倍とダメージ軽減が発動します。木回復の同時攻撃で1コンボ加算できるので、コンボ吸収に対処しやすく、耐久力が高いリーダーといえます。
回復力を補う必要がある
究極ゼロンバスは、回復ドロップで6万以上する事で、攻撃倍率とダメージ軽減が発動しますが自身のリーダースキルに回復倍率が無く、覚醒スキルに回復ドロップ強化を持っていません。スキルを使用する事で2ターン回復力が1.5倍になりますが、自身のみで毎ターン6万以上回復させるのは難しいので、フレンドリーダー/サブで回復力を補う必要があります。
究極ゼレンバスのサブ評価
ダメージ無効貫通要員として活躍できる
ダメージ無効貫通を2個持っていて、HP80%以上強化も2個持っているので、HP80%以上の際にダメージ無効貫通をすればかなりの火力を出すことが出来ます。スキルも短いので継承もしやすく、木属性のダメージ無効貫通要因として優秀です。
スポンサーリンク
究極ゼレンバスの進化はどれがおすすめ?
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
![]() 究極ゼレンバス | B | A |
![]() ゼレンバス装備 | ‐ | A |
ゼレンバス装備がおすすめ
本体も十分優秀ですが、アシスト進化は木の列パでの周回でかなり役立つ性能をしているので、1体は確保しておきたいです。
究極ゼレンバスのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() マシンキラー | マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() HP80%以上強化 | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
バインド耐性+がおすすめ
HP80%以上強化で火力を伸ばすのも良いですが、バインド耐性+でバインド対策するのがおすすめです。
究極ゼレンバスのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
![]() マシンキラー | マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() 回復キラー | 回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
究極ゼレンバスのスキル上げのやり方
究極ゼレンバスのスキル上げ素材
究極ゼレンバスのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ヒカピィ | ![]() ゼレンバス |
究極ゼレンバスのスキル上げはやるべき?
スキルターンが短いのが魅力なので、パーティに起用する場合はスキル上げをしておきましょう。
スポンサーリンク
究極ゼレンバスのステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/水 | ドラゴン | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
49 | 7 | 1000万 |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 3846 | 2142 | 128 |
Lv99+297 | 4836 | 2637 | 425 |
限界突破 | 5605 | 3065 | 451 |
リーダースキル
葉鱗の妖香 |
---|
木属性のHPと攻撃力が2倍、木回復の同時攻撃で1コンボ加算。回復ドロップで6万以上回復するとダメージを軽減、攻撃力が7倍。 |
スキル
キャプチャーブレス |
---|
2ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。2ターンの間、水、木、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(最短4ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() 操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() HP80%以上強化 | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() HP80%以上強化 | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() 回復キラー | 回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
超覚醒スキル
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() マシンキラー | マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() HP80%以上強化 | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
入手方法
ゼレンバス降臨
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください