【パズドラ】「ネルギガンテ」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒

「パズドラ」の「ネルギガンテ」の評価を記載しています。「ネルギガンテ」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「ネルギガンテ」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年8月31日 15:47
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ネルギガンテの評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0点 | 8.5点 | 7.5点 |
ネルギガンテの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/木 | ドラゴン/悪魔 | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 |
6292 | 3092 | 899 |
リーダースキル | ||
HP50%以上でダメージ軽減(35%)、攻撃力が4倍。強化ドロップを含めて5個消しした属性の攻撃力が4倍。 | ||
スキル | ||
左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。4ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。(最短10ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
超覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
ネルギガンテのリーダー評価
扱いが難しいリーダー
最大攻撃倍率を出すためにはHP50%にして強化ドロップを含めた5個消しが必要なので、条件が厳しいものの最大でも16倍なのでリーダーとして使うには物足りなさがあります。
ネルギガンテのサブ評価
周回で使える固定生成スキル
ネルギガンテのスキルは闇と回復を縦列生成する効果を持っています。攻撃色を生成しつつ追加攻撃が組めるので、闇パの周回においてかなり使い勝手の良いスキルとなっています。
スキブ4個持ち
超覚醒スキルを合わせることで実質スキルブースト4個持ちになるので、変身パのサポートや周回のスキブ要員として活躍することができます。
スポンサーリンク
ネルギガンテの進化はどれがおすすめ?
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
![]() ネルギガンテ | A | S |
![]() ネルギガンテ装備 | - | S |
![]() 焼滅の種火 | - | S |
ネルギガンテがおすすめ
ネルギガンテは本体のサブ性能が高いキャラなのでアシスト進化させずに、そのまま残しておくようにしましょう。
ネルギガンテのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
スキルブースト+がおすすめ
超覚醒でスキルブースト+を付けてことで、パーティのスキブ要員として使う場面が多くなるのでおすすめです。
ネルギガンテのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
ネルギガンテのスキル上げのやり方
ネルギガンテのスキル上げ素材
ネルギガンテのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ヤミピィ | - |
ネルギガンテのスキル上げはやるべき?
ネルギガンテは周回等においてスキルが重要なので、スキルレベルを上げておくようにしましょう。
スポンサーリンク
ネルギガンテのステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/木 | ドラゴン/悪魔 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
99 | 7 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 5302 | 2597 | 602 |
Lv99+297 | 6292 | 3092 | 899 |
限界突破 | 7618 | 3741 | 1050 |
リーダースキル
滅尽龍 |
---|
HP50%以上でダメージ軽減(35%)、攻撃力が4倍。強化ドロップを含めて5個消しした属性の攻撃力が4倍。 |
スキル
突進かち上げ |
---|
左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。4ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。(最短10ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() 超コンボ強化 | 10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() 闇ドロップ強化 | 強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() 闇ドロップ強化 | 強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() 闇ドロップ強化 | 強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() 追加攻撃 | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
超覚醒スキル
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
![]() スキルブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
入手方法
モンハンコラボガチャから排出
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください