【パズドラ】「チィリンドラゴン」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒

「パズドラ」の「チィリンドラゴン」の評価を記載しています。「チィリンドラゴン」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「チィリンドラゴン」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年6月22日 17:49
スポンサーリンク
スポンサーリンク
チィリンドラゴンの評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5点 | 8.5点 | - |
チィリンドラゴンの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/光 | ドラゴン/攻撃 | × |
HP | 攻撃 | 回復 |
5835 | 3027 | 323 |
リーダースキル | ||
水属性のHPが2倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大16倍。回復ドロップで5万以上回復すると、覚醒無効状態を全回復。 | ||
スキル | ||
2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。左端縦1列を水ドロップに、右端縦1列を光ドロップに変化。(最短25ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
超覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
チィリンドラゴンのリーダー評価
コンボパとして優秀
HP倍率が2倍に、最大16倍の高めの倍率もあり、覚醒無効回復をすることも出来るのでかなり優秀です。覚醒無効回復を生かすのなら回復倍率のあるリーダーと組みましょう。
サブの幅が広い
縛りが水属性しかなく、倍率発動もコンボだけなのでパーティを編成しやすいです。自身でダメージ吸収無効が出来るのもサブの幅を広げています。
チィリンドラゴンのサブ評価
優秀なダメージ吸収無効役
ダメージ吸収無効が2ターン続くので裏異形でも活躍でき、水と光を使うパーティではドロップも配給できるのでかなり優秀です。
火力も出せる
コンボ強化2個で火力がだせ、神キラーがあるので神タイプにはさらにダメージを出せます。超覚醒もコンボ強化にダメージ無効貫通もあるので火力役として優秀です。
スポンサーリンク
チィリンドラゴンのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
コンボ強化がおすすめ
元からコンボ強化を2つ持っているので、超覚醒もコンボ強化にしてコンボパの火力役として使えるようになります。
チィリンドラゴンのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
![]() マシンキラー | マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() 悪魔キラー | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
チィリンドラゴンのスキル上げのやり方
チィリンドラゴンのスキル上げ素材
チィリンドラゴンのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ミズピィ | - |
チィリンドラゴンのスキル上げはやるべき?
優秀なスキルなので使う際はスキル上げをしておきましょう。
スポンサーリンク
チィリンドラゴンのステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/光 | ドラゴン/攻撃 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
100 | 10 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 4845 | 2532 | 26 |
Lv99+297 | 5835 | 3027 | 323 |
限界突破 | - | - | - |
リーダースキル
七星の剣舞 |
---|
水属性のHPが2倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大16倍。回復ドロップで5万以上回復すると、覚醒無効状態を全回復。 |
スキル
四神蒼聖剣 |
---|
2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。左端縦1列を水ドロップに、右端縦1列を光ドロップに変化。(最短25ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() 操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() 操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() 神キラー | 神タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
超覚醒スキル
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
入手方法
定期的に開催されるイベントで、対象のダンジョン/フロアの最終1つ前の層に一定確率で出現し、ドロップで入手できます。
希石も特定のダンジョンで入手できる
定期的に開催されるイベントで、対象のダンジョンをクリアする毎にチィリンドラゴンの希石を入手できます。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください