【パズドラ】「千石撫子」のテンプレパーティとおすすめキャラ

「パズドラ」の「千石撫子」のテンプレパーティやおすすめのサブを記載しています。「千石撫子パ」の組み方やおすすめのフレンド/アシストについても解説しているので、「千石撫子パーティ」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年3月12日 13:45
スポンサーリンク
スポンサーリンク
千石撫子のテンプレパーティ
千石撫子×千石撫子
LF | キャラ | 役割 |
---|---|---|
L | ![]() 千石撫子 | ・20ターンで変身可能 ・変身前スキブ2個持ち ・木属性の全パラ1.5倍 ・7コンボ以上でダメージ半減 ・木の2コンボ以上で攻撃力12倍+3コンボ加算 ・スキルで火を木/水を回復に変換+1ターン回復力/木属性の攻撃力1.5倍 |
S | ![]() 究極クウカン | ・スキルで1ターン受けるダメージ激減/敵防御力激減+火/木ドロップ強化 ・暗闇耐性+持ち ・超覚醒込みでスキブ4個持ち |
S | ![]() 究極クリスマスロミア | ・スキルで火/木/闇/回復陣生成+4ターン木目覚め ・追加攻撃持ち ・超覚醒込みでスキブ6個持ち |
S | ![]() 究極チャコル | ・スキルで2ターン威嚇+消せないドロップ/覚醒無効5ターン回復 ・お邪魔耐性+持ち ・超覚醒込みでスキブ4個持ち |
S | ![]() アルバート | ・18ターンで変身可能 ・変身スキルで5ターン受けるダメージ軽減 ・変身後のスキルで1ターン操作時間/木属性の攻撃力2倍+回復以外から木6個生成 |
F | ![]() 千石撫子 | ・20ターンで変身可能 ・変身前スキブ2個持ち ・木属性の全パラ1.5倍 ・7コンボ以上でダメージ半減 ・木の2コンボ以上で攻撃力12倍+3コンボ加算 ・スキルで火を木/水を回復に変換+1ターン回復力/木属性の攻撃力1.5倍 |
裏魔廊の支配者攻略編成
LF | キャラ | 役割 |
---|---|---|
L | ![]() 千石撫子 | ・20ターンで変身可能 ・変身前スキブ2個持ち ・木属性の全パラ1.5倍 ・7コンボ以上でダメージ半減 ・木の2コンボ以上で攻撃力12倍+3コンボ加算 ・スキルで火を木/水を回復に変換+1ターン回復力/木属性の攻撃力1.5倍 |
S | ![]() 究極クウカン | ・スキルで1ターン受けるダメージ激減/敵防御力激減+火/木ドロップ強化 ・暗闇耐性+持ち ・超覚醒込みでスキブ4個持ち |
S | ![]() アリナ | ・変身前スキブ3個持ち ・変身スキルで8ターンHP40%回復 ・回復ドロップ強化2個持ち ・雲耐性持ち ・4ターンでスキル使用可能 ・スキルでバインド/覚醒無効全回復+最上段横1列木生成+木ドロップロック |
S | ![]() 究極チャコル | ・スキルで2ターン威嚇+消せないドロップ/覚醒無効5ターン回復 ・お邪魔耐性+持ち ・超覚醒込みでスキブ4個持ち |
S | ![]() ジュロンド | ・18ターンで変身可能 ・変身後スキルで木/光/回復陣 |
F | ![]() アルバート | ・7×6マスリーダー ・18ターンで変身可能 ・体力/回復タイプのHP1.5倍+攻撃力/回復力2倍 ・木を5個以上繋げてダメージ軽減+攻撃力9倍 ・4ターンでスキル使用可能 ・スキルで1ターン操作時間/木属性の攻撃力2倍+回復以外から木6個生成 |
裏修羅の幻界攻略編成
LF | キャラ | 役割 |
---|---|---|
L | ![]() 千石撫子 | ・20ターンで変身可能 ・変身前スキブ2個持ち ・木属性の全パラ1.5倍 ・7コンボ以上でダメージ半減 ・木の2コンボ以上で攻撃力12倍+3コンボ加算 ・スキルで火を木/水を回復に変換+1ターン回復力/木属性の攻撃力1.5倍 |
S | ![]() 千石撫子 | ・20ターンで変身可能 ・変身前スキブ2個持ち ・スキルで火を木/水を回復に変換+1ターン回復力/木属性の攻撃力1.5倍 |
S | ![]() クリスマスポロネ | ・木ドロップ強化4個持ち ・スキルで1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化 |
S | ![]() アルバート | ・18ターンで変身可能 ・変身スキルで5ターン受けるダメージ軽減 ・変身後のスキルで1ターン操作時間/木属性の攻撃力2倍+回復以外から木6個生成 |
S | ![]() 究極正月アルテミス | ・超覚醒スキル含めてスキブ5個持ち ・木コンボ強化を2個持ち ・スキルで2ターンの間、属性吸収を無効化+火ドロップを木ドロップに変化+覚醒無効状態全回復 |
F | ![]() 千石撫子 | ・20ターンで変身可能 ・変身前スキブ2個持ち ・木属性の全パラ1.5倍 ・7コンボ以上でダメージ半減 ・木の2コンボ以上で攻撃力12倍+3コンボ加算 ・スキルで火を木/水を回復に変換+1ターン回復力/木属性の攻撃力1.5倍 |
千石撫子×アルバート
LF | キャラ | 役割 |
---|---|---|
L | ![]() 千石撫子 | ・20ターンで変身可能 ・変身前スキブ2個持ち ・木属性の全パラ1.5倍 ・7コンボ以上でダメージ半減 ・木の2コンボ以上で攻撃力12倍+3コンボ加算 ・スキルで火を木/水を回復に変換+1ターン回復力/木属性の攻撃力1.5倍 |
S | ![]() 究極クウカン | ・スキルで1ターン受けるダメージ激減/敵防御力激減+火/木ドロップ強化 ・暗闇耐性+持ち ・超覚醒込みでスキブ4個持ち |
S | ![]() 究極クリスマスロミア | ・スキルで火/木/闇/回復陣生成+4ターン木目覚め ・追加攻撃持ち ・超覚醒込みでスキブ6個持ち |
S | ![]() 究極チャコル | ・スキルで2ターン威嚇+消せないドロップ/覚醒無効5ターン回復 ・お邪魔耐性+持ち ・超覚醒込みでスキブ4個持ち |
S | ![]() 究極正月アルテミス | ・超覚醒スキル含めてスキブ5個持ち ・木コンボ強化を2個持ち ・スキルで2ターンの間、属性吸収を無効化+火ドロップを木ドロップに変化+覚醒無効状態全回復 |
F | ![]() アルバート | ・7×6マスリーダー ・18ターンで変身可能 ・体力/回復タイプのHP1.5倍+攻撃力/回復力2倍 ・木を5個以上繋げてダメージ軽減+攻撃力9倍 ・4ターンでスキル使用可能 ・スキルで1ターン操作時間/木属性の攻撃力2倍+回復以外から木6個生成 |
スポンサーリンク
千石撫子のパーティ編成のポイント
序盤で変身できるようにしておこう
千石撫子は変身する事で強力なリーダースキル/スキル/覚醒スキルを使用できるようになります。出来る限り序盤で変身したいので、サブ/アシスト/フレンドリーダーで「スキルブースト」を編成したり、「ヘイストスキル」「威嚇スキル」を使用して序盤で変身できるようにしておきましょう。また、変身するには20ターン必要となりますが、変身前の自身がスキルブースト2個持っているので、ある程度パーティは組みやすくなっています。
木ドロップを用意できるようにしておこう
千石撫子は木の2コンボで「攻撃力12倍」「3コンボ加算」の効果が発動します。コンボ加算の効果により7コンボ以上でダメージ半減の発動条件が満たしやすくなる他、火力を大幅に上げられるので、できる限り木ドロップを盤面に6個以上確保しておきたいです。変身後の自身が変換スキルなので、リーダー/フレンドリーダーと交互に使用すると木ドロップを毎ターン確保しやすいですが、木ドロップ枯渇による事故が起きないようにパーティには「変換/陣スキル」といった木ドロップを用意できるサブを編成しておきましょう。
ダメージ無効に対処できるようにしておこう
変身後の千石撫子は「木コンボ強化3個」「コンボ強化/超コンボ強化各1個」と攻撃的な覚醒スキルを持っていますが、「ダメージ無効貫通」を持っていません。なので、サブにダメージ無効貫通を持ったキャラを編成するか「ダメージ無効貫通スキル」を使用できるキャラを編成してダメージ無効に対処できるようにしておきましょう。
根性に対処できるようにしておこう
変身後の千石撫子のリーダースキルは、木属性の全パラメータ1.5倍とダメージ半減効果と高い耐久力を持ち、3コンボ加算効果でコンボ吸収にも強いです。しかし、固定ダメージを与える効果がないので根性対策が必要となります。なので、サブに覚醒スキル「追加攻撃(回復縦1列消し)」を持ったキャラを編成するか、フレンドリーダーに「追撃固定ダメージ」を持ったキャラを選択して、根性の敵に対処できるようにしておきましょう。
パーティは木属性のみで固めよう
千石撫子のリーダースキルにより、木属性の全パラメータが1.5倍となります。木属性以外を編成してしまった場合、高HP/高回復力が活かせられないので、パーティには必ず木属性キャラのみで固めるようにしましょう。
千石撫子パーティにおすすめのサブ
変換・陣スキル枠
サポート枠
スポンサーリンク
千石撫子の評価/ステータスまとめ
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
9.0点 | 9.0点 | - |
千石撫子(変身前)の簡易ステータス

属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/光 | 回復 | × |
HP | 攻撃 | 回復 |
3180 | 2872 | 929 |
リーダースキル | ||
木属性の攻撃力が10倍。木の2コンボ以上でダメージを半減。 | ||
スキル | ||
全ドロップを木と回復ドロップに変化。蛇神・千石撫子に変身。(20ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() |
千石撫子(変身)の簡易ステータス

属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/闇 | 回復/神/悪魔 | × |
HP | 攻撃 | 回復 |
5080 | 3482 | 1479 |
リーダースキル | ||
木属性の全パラメータが1.5倍。7コンボ以上でダメージを半減。木の2コンボ以上で攻撃力が12倍、3コンボ加算。 | ||
スキル | ||
火ドロップを木に、水ドロップを回復に変化。1ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が1.5倍。(3ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください