【パズドラ】裏神秘の次元のダース・ベイダー攻略編成まとめ
「パズドラ」の「裏神秘の次元」をダース・ベイダーで攻略する編成を記載しています。両面ダース・ベイダー編成での攻略パと手順を記載していますので、裏神秘の次元攻略の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年9月21日 12:56
スポンサーリンク
スポンサーリンク
裏神秘の次元のダース・ベイダー攻略の概要
ダース・ベイダーをリーダーにして「裏神秘の次元」で攻略が可能
裏神秘の次元はダース・ベイダーでのクリアが目指せます。究極ダース・ベイダーは65%軽減の高めの耐久力を持ち、8ターンで打てるダメージ無効貫通スキルと闇コンボ強化6個持つことが優秀なリーダーです。また、操作時間13秒固定があるので操作時間延長スキルが必要ありません。自身が超コンボ強化2個持ちでカンストダメージを出せるので、火力も十分出すことができます。
アルバートを転生させる進化素材がドロップで入手できる
裏神秘の次元では、確率でアルバートの進化素材「熾翅の妖精王・アルバートの希石」と「霧翅の妖精王・アルバートの希石」がドロップで入手できます。更に、アルバートをアシスト進化させる事も可能なので、進化させたい方はクリアを目指してみましょう。
一部フェス限をアシスト進化させる進化素材がドロップで入手できる
裏神秘の次元では、10階層で出現する「極醒モンスターの希石」がドロップで入手できます。どれも使いやすい性能のアシスト装備となっているので、進化させたい方はクリアを目指してみましょう。
スポンサーリンク
ダース・ベイダー×バラン編成
代用アシスト
各キャラの必要レベル/潜在覚醒/超覚醒
キャラ | 必要レベル | 潜在覚醒 | 超覚醒 |
---|---|---|---|
超究極ダース・ベイダー | 120 | ダメージ上限解放 | |
究極マリク | 120 | ×6 | |
闇セシリア | 120 | ||
ネルギガンテ | 120 | ダメージ上限解放 | |
ベリアル(クロマギ) | 120 | ||
バラン | 100 | ×6 | - |
バッチはHP+がおすすめ
このダンジョンは基本的に火力が圧倒的に高いダンジョンなので、攻撃を受けきるためにHP+バッジをつける必要があります。
スポンサーリンク
立ち回り
ネルギガンテの闇目覚めスキルはループさせることができます。下記の立ち回りには記載はしませんがネルギガンテのスキルが溜まったら使いましょう。
階 | 立ち回り |
---|---|
1F | 闇ミアーダ装備、ネルギガンテの順でスキルを使用して バランを変身し突破 |
2F | 学園オロチ装備のスキルを使用し遅延ターン中に突破 |
3F | 2ターンかけて突破 |
4F | 2ターンかけて突破 |
5F | ルーレットを利用し超根性まで削る L字消しを組みつつ突破 |
6F | 全力で攻撃して突破 |
7F | サラスヴァティの場合ベリアル(クロマギ)、バランのスキルを使用し突破 アリアンロッドの場合軽減を張りつつ削っていって突破 |
8F | カンナの場合伊之助装備のスキルを使用し突破 エスカマリの場合2ターンかけて突破 |
9F | サリアの場合バランのスキルを使用しつつ突破 アウストラリスの場合風神のうちわのスキルを使用し突破 |
10F | 青ソニア、青オーディンの場合五条悟装備のスキルを使用しつつ削っていって突破 緑ソニア、赤オーディンの場合風神のうちわのスキルを使用し突破 |
11F | タカミムスビの場合ベリアル(クロマギ)のスキルを使用し削っていく シトリーの場合闇セシリア、バランのスキルを使用し突破 |
12F | カミムスビの場合ベリアル(クロマギ)のスキルを使用し削っていく マッハの場合リーダーチェンジで変わったリーダーの効果を発動させつつ削る リーダーチェンジが切れた後に突破 |
13F | ダース・ベイダーかバランのスキルを使用しつつ突破 |
14F | 木アルバートの場合ダース・ベイダーかバランのスキルを使用しつつ削っていく 闇アルバートの場合7ターン以内に倒せるよう毎ターン全力で攻撃して削る 水アルバートの場合HP50%以下になったとき伊之助装備のスキルを使用し吸収無効中に削り切る |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください