パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

汐見琴音(変身)の評価

リーダー評価サブ評価アシスト評価
8.0点9.0点-

汐見琴音(変身前)の簡易ステータス

属性タイプアシスト設定
火/光バランス×
HP攻撃回復
49712398618
リーダースキル
火属性の攻撃力と回復力が2倍。HP80%以上でダメージを半減。火を5個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、固定1ダメージ。
スキル
敵の行動を2ターン遅らせる。汐見琴音&オルフェウスに変身。(12ターン)
覚醒スキル
スキルブーストスキルブースト封印耐性回復ドロップ強化回復ドロップ強化
つけれる潜在キラー
潜在神キラー潜在悪魔キラー潜在ドラゴンキラー潜在マシンキラー潜在バランスキラー潜在攻撃キラー潜在体力キラー潜在回復キラー

汐見琴音(変身)の簡易ステータス

属性タイプアシスト設定
火/光バランス×
HP攻撃回復
527130981078
リーダースキル
火属性の攻撃力と回復力が2倍。HP80%以上でダメージを半減。火を5個以上つなげて消すと攻撃力8倍、固定1ダメージ。
スキル
全ドロップを火、光、回復ドロップに変化。HPを20%回復、バインドと覚醒無効状態を5ターン回復。(8ターン)
覚醒スキル
バインド耐性+封印耐性回復ドロップ強化回復ドロップ強化回復ドロップ強化ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通攻撃キラー悪魔キラー

汐見琴音(変身)のリーダー評価

耐久が難しい

汐見琴音は変身前から、HP80%以上時にダメージを半減にできる効果を持ちます。HPが80%を下回ると途端に耐久のないリーダーとなってしまうので、耐久には向いていません。

火力が出しやすい

光ドロップを5個以上同時に消すと火力が出せるため、縦列変換でも火力が出せるため、周回等で活躍する場面が来る可能性があります。

汐見琴音(変身)のサブ評価

火属性パーティのサブとして活躍可能

汐見琴音(変身)は回復ドロップ強化を3個持ち、8ターンで使える火を含む3色陣+HP20%回復+バインドと覚醒無効状態回復という火属性のサポートとしてかなり扱いやすい性能になっています。

スポンサーリンク

汐見琴音(変身)の進化はどれがおすすめ?

キャラリーダー評価サブ評価
汐見琴音

汐見琴音

SSS
琴音装備

琴音装備

--

汐見琴音がおすすめ

汐見琴音は覚醒スキルのスキルブーストとスキル効果の遅延で実質4ターン分スキルを貯めることができます。変身パのサブとしてサポートができ、変身後も回復力を補えるキャラとして火属性パーティのサブに優秀なので、1体確保できると良いです。

汐見琴音(変身)のおすすめ潜在覚醒

潜在覚醒効果
スキル遅延耐性

スキル遅延耐性

敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ
潜在悪魔キラー

悪魔キラー

悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする
潜在攻撃キラー

攻撃キラー

攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする

汐見琴音(変身)のスキル上げのやり方

汐見琴音(変身)のスキル上げ素材

汐見琴音(変身)のスキル上げ素材
なし--

汐見琴音(変身)のスキル上げはやるべき?

汐見琴音は初めからスキルレベルが最大のため、スキル上げをする必要はありません。

スポンサーリンク

汐見琴音(変身)のステータス

汐見琴音(変身)

基本情報

属性タイプアシスト設定
火/光バランス/マシン×
コストレア必要経験値
35星7-
ステータスHP攻撃回復
Lv9942812603781
Lv99+297527130981078

リーダースキル

「ワイルド」の能力者
火属性の攻撃力と回復力が2倍。HP80%以上でダメージを半減。火を5個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定1ダメージ。

スキル

マハラギオン
全ドロップを火、光、回復ドロップに変化。HPを20%回復、バインドと覚醒無効状態を5ターン回復。

覚醒スキル

覚醒スキル効果
バインド耐性+

バインド耐性+

自分自身へのバインド攻撃を 無効化する
封印耐性

封印耐性

スキル封印攻撃を無効化することがある
回復ドロップ強化

回復ドロップ強化

強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。
回復ドロップ強化

回復ドロップ強化

強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。
回復ドロップ強化

回復ドロップ強化

強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。
ダメージ無効貫通

ダメージ無効貫通

自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通

ダメージ無効貫通

自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する
攻撃キラー

攻撃キラー

攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする
悪魔キラー

悪魔キラー

悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする

入手方法

ペルソナコラボガチャから排出

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.