【パズドラ】「汐見琴音装備」の評価とおすすめのアシスト先
「パズドラ」の「汐見琴音装備」の評価を記載しています。「汐見琴音装備」をアシストするおすすめモンスターやスキル上げをするべきかどうかも解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年7月27日 14:38
スポンサーリンク
スポンサーリンク
汐見琴音装備の評価
| アシスト評価 |
|---|
| -点 |
汐見琴音装備の簡易ステータス
| 属性 | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| 火 | 4971 | 2498 | 618 |
| スキル | |||
| 2ターンの間、チーム内の火属性強化の覚醒1個につき、攻撃力が50%上昇。最下段横1列を火ドロップに変化。 | |||
| 覚醒スキル | |||
周回性能の高いアシスト装備
2ターンのエンハンス+横列変換のスキルを持っているので、火列での周回において火力が必要な場面で役に立つ性能をしています。
火属性の火力を底上げできる
火ドロップ強化を2個持っているので、強化火ドロップにより火ドロップを消した際の火力を上昇させるため、火属性の火力を底上げすることができます。
スポンサーリンク
汐見琴音装備の進化はどれがおすすめ?
| キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|---|
![]() 汐見琴音 | S | SS |
| 汐見琴音装備 | - | S |
汐見琴音がおすすめ
汐見琴音は覚醒スキルのスキルブーストとスキル効果の遅延で実質4ターン分スキルを貯めることができます。変身パのサブとしてサポートができ、変身後も回復力を補えるキャラとして火属性パーティのサブに優秀なので、1体確保できると良いです。
汐見琴音装備のアシスト先のおすすめ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
![]() レムゥ | 火属性の火力を底上げすることができ、火ドロップの生成スキルをアシストできるため。 |
| 転生赤オーディン | 火属性強化を複数持っているので、スキルによるエンハンスの倍率を上昇することができる。 |
| YYY |
汐見琴音装備のスキル上げのやり方
汐見琴音装備のスキル上げ素材
| 汐見琴音装備のスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ホノピィ | - |
汐見琴音装備のスキル上げはやるべき?
記載中です。
スポンサーリンク
汐見琴音装備のステータス
基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 火 | バランス | ◯ |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 70 | 星7 | - |
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3981 | 2003 | 321 |
| Lv99+297 | 4971 | 2498 | 618 |
スキル
| 「0」に宿る可能性 |
|---|
| 2ターンの間、チーム内の火属性強化の覚醒1個につき、攻撃力が50%上昇。最下段1列を火ドロップに変化。 |
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
![]() 覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() 火属性強化 | 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする |
![]() 火属性強化 | 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする |
![]() 火ドロップ強化 | 強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() 火ドロップ強化 | 強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() 暗闇耐性 | 暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() お邪魔耐性 | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() 攻撃強化 | 攻撃が100アップする |
入手方法
ペルソナコラボガチャ















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください