【パズドラ】「栗花落カナヲ装備」の評価とおすすめのアシスト先

「パズドラ」の「栗花落カナヲ装備」の評価を記載しています。「栗花落カナヲ装備」をアシストするおすすめモンスターやスキル上げをするべきかどうかも解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年10月26日 19:17
スポンサーリンク
スポンサーリンク
栗花落カナヲ装備の評価

アシスト評価 |
---|
8.0点 |
栗花落カナヲ装備の簡易ステータス
属性 | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
闇 | 7045 | 3860 | 953 |
スキル | |||
敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、回復力 or ドロップ操作時間が3倍。(12ターン) | |||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バインド武器として優秀
栗花落カナヲ装備は、カナヲ装備はバインド耐性+を付与できるアシスト装備を持っています。スキルが溜まっても腐りづらいので、バインド武器として使いやすくおすすめです。
お邪魔耐性やバインド回復持ち
栗花落カナヲ装備は、お邪魔耐性とバインド回復を2個付与できるので、パーティの他の耐性系覚醒との組み合わせ次第では使い道のあるアシストになっています。また、バインド回復は潜在覚醒込みでルーレット回復に使えるので、初心者の方におすすめです。
タイミングが難しい
栗花落カナヲ装備は、回復力3倍とドロップ操作時間3倍の効果がランダムで発動する事が出来ます。欲しいタイミングで欲しいスキル効果が発動できるとは限らないため、攻略での運用は運が絡み使いづらいのが弱点です。
スポンサーリンク
栗花落カナヲ装備の進化はどれがおすすめ?
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
![]() 栗花落カナヲ | A | A |
![]() 栗花落カナヲ装備 | - | A |
本体がおすすめ
栗花落カナヲは、汎用性の高いスキルと覚醒を持っており、多色パ、単色パ問わず採用しやすい本体を持っておくのがおすすめです。
装備は必要ではない
カナヲ装備は、ギャンブル性のあるスキルです。外した場合に高難易度では敗北に直結すると言っても過言ではないので、おすすめ出来ません。
栗花落カナヲ装備のアシスト先のおすすめ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() ハロウィン
| バインド回復3個持ちだがバインド耐性がないため、相性がいい。 |
![]() 闇コットン | ルーレット3ターン回復の役割ができるので、おすすめです。 |
![]() エンジェリオン | ルーレット7ターン回復になるので優秀です。 |
栗花落カナヲ装備のスキル上げのやり方
栗花落カナヲ装備のスキル上げ素材
栗花落カナヲ装備のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
- | - | - |
栗花落カナヲ装備のスキル上げはやるべき?
栗花落カナヲ装備のスキルレベルは固定なので、スキルレベルを上げる必要はありません。
スポンサーリンク
栗花落カナヲ装備のステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇 | 攻撃 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
80 | 8 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 5065 | 2870 | 359 |
Lv99+297 | 6055 | 3365 | 656 |
スキル
出た面で意志を決める |
---|
敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、回復力orドロップ操作時間が3倍。(12ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() 覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() バインド回復 | 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する |
![]() バインド回復 | 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する |
![]() お邪魔耐性 | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() お邪魔耐性 | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() HP強化 | HPが500アップする |
入手方法
鬼滅の刃コラボガチャ
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください