【パズドラ】「覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)」の評価とおすすめのアシスト先

「パズドラ」の「覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)」の評価を記載しています。「覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)」をアシストするおすすめモンスターやスキル上げをするべきかどうかも解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年9月2日 12:43
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)の評価

アシスト評価 |
---|
8.5点 |
覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)の簡易ステータス
属性 | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
火 | 5410 | 3137 | 245 |
スキル | |||
2ターンの間、受けるダメージを激減。ランダムでドロップを入れ替える。(11ターン) | |||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特殊な性能の装備
バインド耐性やスキルブーストが主体でL字消し攻撃も持っているのでランキングダンジョンなどの素早さや消し方が重要になるダンジョンでは優秀です。ただ回復弱化があるので高難易度ではそれが足を引っ張ってしまいます。
スキルは使いどころが限られる
スキルは2ターンダメージ激減とドロリフなので、今の環境ではあまり使いどころはありません。基本的にはランキングダンジョンでの覚醒アシストが主となってくるでしょう。
スポンサーリンク
覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)の進化はどれがおすすめ?
覇尖爪イクセアムカムがおすすめ
覇尖爪イクセアムカムは回復弱化はありますがスキルブーストとバインド耐性+を付与できるので特定の敵にはとても刺さりやすいです。なので覇尖爪イクセアムカムをおすすめします。
覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)のアシスト先のおすすめ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() ダンテ | ・スキブ付与で変身までの時間稼ぎが可能 ・変身前のバインド対策に |
![]() ストーリー赤ソニア | ・バインド耐性を補える ・スキブ要因として |
覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)のスキル上げのやり方
覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)のスキル上げ素材
覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ホノピィ | - |
覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)のスキル上げはやるべき?
覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)のスキルレベルは固定なので、スキルレベルを上げる必要はありません。
スポンサーリンク
覇尖爪イクセアムカム(アカムトルム装備)のステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火 | 攻撃 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
100 | 8 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 5410 | 3137 | 245 |
Lv99+297 | 6400 | 3632 | 542 |
スキル
なぎ払いソニックブラスト |
---|
2ターンの間、受けるダメージを激減。ランダムでドロップを入れ替える。(11ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() 覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() 回復弱化 | 回復力が2000ダウンする |
![]() 操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる |
![]() バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() L字消し攻撃 | 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
![]() 攻撃強化 | 攻撃が100アップする |
入手方法
モンハンコラボガチャ
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください