【パズドラ】「ドットエイル」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒

「パズドラ」の「ドットエイル」の評価を記載しています。「ドットエイル」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「ドットエイル」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年6月18日 19:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドットエイルの評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0点 | 8.5点 | - |
ドットエイルの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/木 | 神/回復 | × |
HP | 攻撃 | 回復 |
3530 | 1200 | 933 |
リーダースキル | ||
ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。回復の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が8倍、1コンボ加算。 | ||
スキル | ||
バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。最上段1列を回復ドロップに変化。(最短10ターン) | ||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
ドットエイルのリーダー評価
ダメージ軽減/コンボ加算持ちの指定色リーダー
ドットエイルは回復の2コンボ以上で攻撃最大倍率16倍を出す事ができ、ダメージ軽減とコンボ加算も発動する優秀な効果を持っています。ですが、これらの効果を発動させるには盤面に回復ドロップが最低でも6個必要になるので、リーダーとして運用する場合は回復ドロップを確保できるようにしておきましょう。
ドット進化のみでチームを組まなければならない
ドットエイルは、ドット進化のみでチームを組むと常時HP/攻撃力が2倍となります。ドットキャラを編成しなければ高いHPを活かす事ができないので、必ずドットキャラのみでチームを編成しましょう。
ドットエイルのサブ評価
優秀な回復スキル持ち
ドットエイルは、バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復し、最上段横1列を回復ドロップに変化できる優秀なスキルを持っています。最短10ターンと短い間隔でスキルが使用でき、バインドと覚醒無効のギミックに対処できる他に、自身の覚醒スキルの「追加攻撃」を行う際の回復ドロップを用意できます。
回復ドロップ強化3個持ち
ドットエイルは覚醒スキルに回復ドロップ強化を3個持っており、回復ドロップ4個消しでHPを大きく回復する事ができます。なので、回復力が足りないパーティにドットエイルを編成する事で、回復力を補う事ができます。
スポンサーリンク
ドットエイルの進化はどれがおすすめ?
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
![]() ドットエイル | A | S |
![]() エイル | A | S |
ドットエイルがおすすめ
ドットエイルは、エイルが持たない「追加攻撃」の覚醒スキルを持っています。エイル自身が持つスキルとも相性が良く、このキャラのみで根性の敵に対処が可能なのでドットエイルがおすすめです。
ドットエイルのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
![]() 悪魔キラー | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
スキル遅延耐性がおすすめ
ドットエイルのスキルはバインド/覚醒無効のギミックに対処できる他に、回復ドロップを生成するので根性に対処する事もできます。スキル遅延を受けてしまうと肝心な時に使用できなくなる可能性があるので、スキル遅延耐性を付けて使用できるようにしておくのがおすすめです。
ドットエイルのスキル上げのやり方
ドットエイルのスキル上げ素材
ドットエイルのスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ニジピィ | ![]() ヤミピィ | - |
ドットエイルのスキル上げはやるべき?
エイルのスキルレベルは「レベル1で40ターン」「レベル最大で10ターン」となっています。スキルレベルを最大にしておく事で、より短い間隔で強力なスキルを使用できるようになるので、パーティに編成する場合は優先的にスキルレベルを上げておくのがおすすめです。
スポンサーリンク
ドットエイルのステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/木 | 神/回復 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
50 | 星8 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 3530 | 1200 | 933 |
Lv99+297 | 4520 | 1695 | 1230 |
リーダースキル
霊葉の医術 |
---|
ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。回復の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が8倍、1コンボ加算。 |
スキル
ソウルトリートメント |
---|
バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。最上段1列を回復ドロップに変化。(最短10ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() 回復ドロップ強化 | 強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
![]() 回復ドロップ強化 | 強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
![]() 回復ドロップ強化 | 強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
![]() 超追加攻撃 | 回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、2ダメージの追い打ち |
![]() 追加攻撃 | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
入手方法
エイル降臨で入手
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください