【パズドラ】「ストーム」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
                            「パズドラ」の「ストーム」の評価を記載しています。「ストーム」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「ストーム」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年3月3日 14:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ストームの評価

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 | 
|---|---|---|
| 8.5点 | 8.5点 | 6.5点 | 
ストームの簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 水/光 | 攻撃 | ○ | 
| HP | 攻撃 | 回復 | 
| 2437 | 3278 | 17 | 
| リーダースキル | ||
| 水属性のHPが2倍。水の2コンボ以上で固定100万ダメージ。水光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が15倍。 | ||
| スキル | ||
| 10ターンの間、水と光ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を2ターン遅らせる。(最短10ターン) | ||
| 覚醒スキル | ||
| 超覚醒スキル | ||
| つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]()  | ||
ストームのリーダー評価
リーダーとしては普通
ストームは水属性のHP2倍に、水/光同時攻撃で軽減と攻撃15倍、水の2コンボ以上で追い打ちが発動します。これといって弱くはないですが、何か突出して強いわけではありません。
ストームのサブ評価
優秀な目覚め+遅延スキル
スキルは最短10ターンで10ターン光/水目覚めと敵行動を2ターン遅延させるスキルで、これ1体で目覚めループをすることが可能です。また遅延役としても活躍でき、変身キャラがパーティにいるときにうれしいスキルとなっています。
覚醒は火力を出しにくい構成
覚醒はスキルブースト3個と2体攻撃2個、超コンボ強化、水コンボ強化、光コンボ強化を1個ずつ持っています。すべてを発動するのは難しく、火力の出しにくい構成となっています。
スポンサーリンク
ストームの進化はどれがおすすめ?
| キャラ | リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|---|
![]() ストーム  | A | B | 
![]() ストーム装備
  | - | A | 
![]() ストーム装備
  | - | A | 
アシスト進化がおすすめ
アシスト装備は、コミックは汎用性高めの耐性+火力底上げ、クラシックはコンボドロップと水列強化要因として優秀なので、まずはアシスト進化を狙いましょう。
ストームのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
| 超覚醒 | 効果 | 
|---|---|
![]() 2体攻撃  | 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする | 
![]() 雲耐性  | 雲攻撃を無効化する | 
![]() 水コンボ強化  | 水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする | 
2体攻撃がおすすめ
2体攻撃3個持ちにして火力を上げていくとよいでしょう。
ストームのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | 効果 | 
|---|---|
![]() スキル遅延耐性  | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ | 
スキル遅延耐性がおすすめ
スキルの目覚めを切らさないようにスキル遅延耐性をつけて遅延を防ぎましょう。
ストームのスキル上げのやり方
ストームのスキル上げ素材
| ストームのスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
![]() ニジピィ  | ![]() ミズピィ  | - | 
ストームのスキル上げはやるべき?
ストームのスキルの目覚めはスキルレベル最大でループ可能なので、使うのであれば必ず上げましょう。
スポンサーリンク
ストームのステータス

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 水/光 | 攻撃 | ○ | 
| コスト | レア | 必要経験値 | 
| 25 | 5 | - | 
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 | 
|---|---|---|---|
| Lv99 | 2437 | 3278 | 17 | 
| Lv99+297 | 3427 | 3773 | 314 | 
| 限界突破 | - | - | - | 
リーダースキル
| 稲妻の怒り | 
|---|
| 水属性のHPが2倍。水の2コンボ以上で固定100万ダメージ。水光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が15倍。 | 
スキル
| ウェザー・ウィッチ | 
|---|
| 10ターンの間、水と光ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を2ターン遅らせる。(最短10ターン) | 
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 | 
|---|---|
![]() バインド耐性+  | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する | 
![]() スキルブースト  | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる | 
![]() スキルブースト  | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる | 
![]() スキルブースト  | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる | 
![]() 超コンボ強化  | 10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする | 
![]() 2体攻撃  | 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする | 
![]() 2体攻撃  | 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする | 
![]() 水コンボ強化  | 水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする | 
![]() 光コンボ強化  | 光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする | 
超覚醒スキル
| 超覚醒スキル | 効果 | 
|---|---|
![]() 2体攻撃  | 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする | 
![]() 雲耐性  | 雲攻撃を無効化する | 
![]() 水コンボ強化  | 水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする | 
入手方法
マーベルコラボガチャ




















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください