【パズドラ】「究極コーディー」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
                            「パズドラ」の「究極コーディー」の評価を記載しています。「究極コーディー」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「究極コーディー」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年3月11日 14:50
スポンサーリンク
スポンサーリンク
究極コーディーの評価

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 | 
|---|---|---|
| 9.0点 | 8.5点 | 6.0点 | 
究極コーディーの簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 水/闇 | バランス/悪魔 | ○ | 
| HP | 攻撃 | 回復 | 
| 5210 | 2813 | 663 | 
| リーダースキル | ||
| バランスと悪魔タイプのHPが1.6倍、攻撃力と回復力は4倍。5色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が4倍、2コンボ加算。 | ||
| スキル | ||
| 1ターンの間、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(5ターン) | ||
| 覚醒スキル | ||
| 超覚醒スキル | ||
| つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | ||
究極コーディーのリーダー評価
バランス、悪魔縛りのあるリーダー
究極コーディーはダメージ半減効果を持ちますが、HP倍率がバランスと悪魔タイプのみ1.6倍なのでサブがバランスタイプか悪魔タイプのどちらかしか使えないので、リーダーとしては使いにくいです。
究極コーディーのサブ評価
エンハ+無効貫通スキル
究極コーディーのスキルは操作時間と水属性の攻撃力3倍のエンハンスとダメージ無効貫通のスキルとなっています。火力が足りない場合で役立つので強力です。
暗闇耐性+を持つ
究極コーディーは覚醒スキルに暗闇耐性+を持つので、ギミック対策枠として採用しやすくなっています。
スポンサーリンク
究極コーディーの進化はどれがおすすめ?
アシスト進化がおすすめ
コーディー装備はエンハンス+無効貫通スキルを持つ毒耐性4個持ちのアシスト装備となっています。水ドロップ強化も2個あるので水パのアシスト枠におすすめです。
究極コーディーのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
| 超覚醒 | 効果 | 
|---|---|
![]() 超コンボ強化  | 10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする | 
![]() スキルブースト+  | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる | 
![]() 操作時間延長+  | ドロップ操作時間が延びる | 
スキルブースト+がおすすめ
究極コーディーはサポート性能が高いのでスキルブースト+を付与して変身パのサブで使うことがおすすめです。
究極コーディーのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | 効果 | 
|---|---|
![]() スキル遅延耐性  | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ | 
スキル遅延耐性がおすすめ
究極コーディーはスキルが強力なのでスキル遅延耐性です。
究極コーディーのスキル上げのやり方
究極コーディーのスキル上げ素材
| 究極コーディーのスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
| なし | - | - | 
究極コーディーのスキル上げはやるべき?
究極コーディーのスキルレベルは最初から最大なので、スキルレベル上げを行う必要はありません。
スポンサーリンク
究極コーディーのステータス

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 水/闇 | バランス/悪魔 | ○ | 
| コスト | レア | 必要経験値 | 
| 30 | 6 | - | 
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 | 
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4220 | 2318 | 366 | 
| Lv99+297 | 5210 | 2813 | 663 | 
| 限界突破 | 6265 | 3393 | 755 | 
リーダースキル
| サクッといこうぜ、サクッと! | 
|---|
| バランスと悪魔タイプのHPが1.6倍、攻撃力と回復力は4倍。5色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が4倍、2コンボ加算。 | 
スキル
| クリミナルアッパー | 
|---|
| 1ターンの間、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(5ターン) | 
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 | 
|---|---|
![]() バインド耐性+  | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する | 
![]() スキルブースト+  | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる | 
![]() 封印耐性  | スキル封印攻撃を無効化することがある | 
![]() 暗闇耐性+  | 暗闇攻撃を無効化する | 
![]() 操作時間延長+  | ドロップ操作時間が延びる | 
![]() 操作時間延長+  | ドロップ操作時間が延びる | 
![]() 十字消し攻撃  | 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップし、超暗闇目覚めを3ターン回復する | 
![]() 十字消し攻撃  | 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップし、超暗闇目覚めを3ターン回復する | 
![]() スキルボイス  | スキル使用時に声が出る | 
超覚醒スキル
| 超覚醒スキル | 効果 | 
|---|---|
![]() 超コンボ強化  | 10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする | 
![]() スキルブースト+  | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる | 
![]() 操作時間延長+  | ドロップ操作時間が延びる | 
入手方法
ストリートファイターコラボガチャから入手


























コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください