【パズドラ】コロッケの評価と使いみち
「パズドラ」の「コロッケ」の進化方法と評価について記載しています。「コロッケ」のステータスやスキル、覚醒スキルをもとに使いみちについても解説していますので、「コロッケ」について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2018年6月11日 18:53
スポンサーリンク
| 関連記事 | コロッケは交換するべき? |
|---|
コロッケの評価点とステータス
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| コイン2.5倍 経験値アップ | 8.0点 | 不可 |
コロッケの簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト |
|---|---|---|
| 火/木 | 攻撃/体力 | 不可 |
| HP | 攻撃 | 回復 |
| 4532 | 2405 | 355 |
| スキル | ||
| 木ドロップを火に、回復ドロップを木に変化。 1ターンの間、火と木属性の攻撃力が2倍。 (最短:10ターン) | ||
| リーダースキル | ||
| ダンジョン潜入時リーダーの時に入手コインが2.5倍、 ランク経験値がほんの少し上昇。 | ||
| 覚醒スキル | ||
| 封印耐性 | スキルブースト | スキルブースト |
| HP80%以上強化 | 進化用キラー | 悪魔キラー |
| つけられる潜在キラー | ||
| 悪魔キラー | 体力キラー | 回復キラー |
| マシンキラー | - | - |
コロッケのリーダー評価
入手コイン+経験値アップリーダー
コロッケは入手コインが2.5倍、獲得経験値アップのリーダースキルを持ったモンスターです。
フレンドをコロッケやシーフなど入手コインがアップするリーダーと組むことで、土日ダンジョンで効率よくコインを稼ぐことができます。
コロッケのサブ評価と使いみち
変換+エンハンスのスキル持ち
コロッケはスキルで火と木のドロップを生成しつつ、火/木属性の攻撃力を2倍にするエンハンススキルを持っています。
アシスト不可のため使用される頻度はあまりありませんが、非常に優秀なスキルとなっています。
悪魔/進化素材キラー持ち
コロッケは覚醒スキルに悪魔キラーと進化素材キラーを持っています。そのため、悪魔や高防御の進化素材が出現するダンジョンでは火力要員としてサブで使用することができます。
コロッケのスキル上げ
コロッケのスキル上げ素材
| コロッケのスキル上げ素材 | |
|---|---|
![]() ホノピィ | ![]() ニジピィ |
コロッケのスキル上げはやるべき?
サブとして使用する場合はスキル上げをしよう
コロッケをリーダーとして使用する場合は、それほど難易度の高いダンジョンに行くことはないためスキル上げの優先度は高くありません。
サブとして使用する場合のみスキル上げをしましょう。
コロッケのスキルとステータス
基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 火/木 | 神/バランス攻撃/体力 | 不可 |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 20 | 星5 | 調査中 |
リーダースキル
| いただ禁貨! |
|---|
| ダンジョン潜入時リーダーの時に入手コインが2.5倍、 ランク経験値がほんの少し上昇。 |
スキル
| ハン!バー!!グー!!! |
|---|
| 木ドロップを火に、回復ドロップを木に変化。 1ターンの間、火と木属性の攻撃力が2倍。 【ターン数:?→10】 |
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
| 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
| スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
| スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
| HP80%以上強化 | HP80%以上で攻撃力がアップする |
| 進化用キラー | 進化用タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
| 悪魔キラー | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3542 | 1910 | 58 |
| Lv99+297 | 4532 | 2405 | 355 |







コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください