【パズドラ】「ハロウィンスオウ(変身)」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
 
                            「パズドラ」の「ハロウィンスオウ(変身)」の評価を記載しています。「ハロウィンスオウ(変身)」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「ハロウィンスオウ(変身)」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年10月20日 14:22
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ハロウィンスオウ(変身)の評価

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 | 
|---|---|---|
| 8.5点 | 9.0点 | - | 
ハロウィンスオウ(変身)の簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 火/闇 | ドラゴン/闇 | × | 
| HP | 攻撃 | 回復 | 
| 6808 | 3537 | 640 | 
| リーダースキル | ||
| 火属性の攻撃力と回復力が3倍。6コンボ以上で攻撃力が6倍。火回復の同時攻撃でダメージを半減、2コンボ加算。 | ||
| スキル | ||
| 2ターンの間、スキル使用不可。1ターンの間、受けるダメージを激減、火属性の攻撃力が3.5倍。(4ターン) | ||
| 覚醒スキル | ||
|          | ||
ハロウィンスオウ(変身前)の簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 火 | ドラゴン | × | 
| HP | 攻撃 | 回復 | 
| 3608 | 2037 | 400 | 
| リーダースキル | ||
| 6コンボ以上で攻撃力が6倍。 | ||
| スキル | ||
| 自分以外の味方スキルが4ターン留まる。嬉戯の鬼龍契士・スオウに変身。(20ターン) | ||
| 覚醒スキル | ||
|   | ||
| つけれる潜在キラー | ||
|   | ||
ハロウィンスオウ(変身)のリーダー評価
グレオンと相性が良い
ハロウィンスオウ(変身)はリーダースキルで火属性の攻撃力と回復力を3倍することができ、火回復の同時攻撃でダメージを半減、2コンボ加算、6コンボ以上で攻撃力6倍という効果を持っています。条件が若干あるものの、回復力3倍とダメージ半減によって、耐久しつつ攻撃をするというスタイルで戦うことが出来るキャラとなっています。特に、スキルで火、回復ドロップを生成でき、リーダースキルでHPアップやダメージ軽減を持つグレオンとは抜群に相性が良いです。
初見のクエストでスキルを使いづらい
ハロウィンスオウ(変身)は変身後、4ターンで使うことのできるダメージ激減&火属性3.5倍エンハンススキルを持っていますが、デメリットとして2ターンの間スキル使用不可になってしまいます。そのため、敵を倒し切るためにスキルを使ってしまうと、次のバトルで開幕からスキルを使うことが出来なくなってしまいます。覚醒スキルも耐性系のものが少ないため、初見で挑戦するクエストではうかつにスキルを使うことが出来ません。
ハロウィンスオウ(変身)のサブ評価
汎用性の高い耐性を持つ
ハロウィンスオウ(変身)の武器は、覚醒スキルで3種の耐性を2つずつもっており、まんべんなく耐性のカバーをすることが出来ます。また、スキルでは、2ターンの間スキル使用不可になる代わりに、3ターンの間ダメージ吸収と属性吸収を無効化することができ、計5つのギミックに対応することが出来る汎用性の高い武器になっています。
スポンサーリンク
ハロウィンスオウ(変身)の進化はどれがおすすめ?
| キャラ | リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|---|
|  ハロウィン
 | S | S | 
|  ハロウィン
 | - | S | 
一旦、本体で保留
ハロウィンスオウ(変身)の武器はスキル使用時に2ターンスキルが使えなくなってしまうというデメリットを持っていますが、その分、ギミックへの耐性は強力なものとなっており、汎用性の高い優秀な武器であると言えます。ただし、火属性パで本体を組み込んで戦っても、パーツが揃っていれば、回復力と火力面のカバーを同時にしながら戦えるキャラとなっているので、耐性+持ちのキャラも増えていることも考慮して、1度本体で保留しておき、自身の持つキャラで同じような性能のキャラがいないかを見てから唯一性の高い方に進化させると良いでしょう。
ハロウィンスオウ(変身)のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | 効果 | 
|---|---|
|  スキル遅延耐性 | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ | 
|  神キラー | 神タイプの敵に対して攻撃力がアップする | 
強力な遅延耐性を
潜在覚醒の中でも汎用性の高い遅延耐性を付けると良いでしょう。神キラーも汎用性高めの潜在覚醒となっているのでおすすめです。
ハロウィンスオウ(変身)のスキル上げのやり方
ハロウィンスオウ(変身)のスキル上げ素材
| ハロウィンスオウ(変身)のスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
| なし | - | - | 
ハロウィンスオウ(変身)のスキル上げはやるべき?
ハロウィンスオウ(変身)は最初からスキルレベル最大なのでスキルレベルを上げる必要はありません。
ハロウィンスオウ(変身前)のステータス

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 火 | ドラゴン | × | 
| コスト | レア | 必要経験値 | 
| 50 | 9 | 調査中 | 
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 | 
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3608 | 2037 | 400 | 
| Lv99+297 | 4598 | 2532 | 697 | 
リーダースキル
| トリック&トリートォォォ! | 
|---|
| 6コンボ以上で攻撃力が6倍。 | 
スキル
| 茜色の小夜 | 
|---|
| 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。嬉戯の鬼龍契士・スオウに変身。 | 
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 | 
|---|---|
|  コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする | 
|  コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする | 
スポンサーリンク
ハロウィンスオウ(変身)のステータス

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 火/闇 | ドラゴン/闇 | × | 
| コスト | レア | 必要経験値 | 
| 60 | 10 | - | 
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 | 
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6808 | 3537 | 640 | 
| Lv99+297 | 7798 | 4032 | 937 | 
リーダースキル
| 祭りはめいっぱい楽しまねぇとな | 
|---|
| 火属性の攻撃力と回復力が3倍。6コンボ以上で攻撃力が6倍。火回復の同時攻撃でダメージを半減、2コンボ加算。 | 
スキル
| 道楽の狐火 | 
|---|
| 2ターンの間、スキル使用不可。1ターンの間、受けるダメージを激減、火属性の攻撃力が3.5倍。(4ターン) | 
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 | 
|---|---|
|  コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする | 
|  コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする | 
|  封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある | 
|  ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | 
|  ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | 
|  操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる | 
|  チームHP強化 | チームのHPが5%アップする | 
|  チームHP強化 | チームのHPが5%アップする | 
|  バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する | 
入手方法
ハロウィンガチャ

 
            





コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください