【パズドラ】「ハロウィンスオウ装備」の評価とおすすめのアシスト先

「パズドラ」の「ハロウィンスオウ装備」の評価を記載しています。「ハロウィンスオウ装備」をアシストするおすすめモンスターやスキル上げをするべきかどうかも解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年10月20日 14:22
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ハロウィンスオウ装備の評価

アシスト評価 |
---|
9.0点 |
ハロウィンスオウ装備の簡易ステータス
属性 | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
火 | 6808 | 3537 | 640 |
スキル | |||
2ターンの間、スキル使用不可。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15ターン) | |||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
汎用性の高い耐性を持つ武器
ハロウィンスオウ武器は、覚醒スキルで暗闇、お邪魔、毒の3種のギミックに対してそれぞれ2個ずつ、耐性を持っています。どのキャラに装備してもまんべんなくギミックのカバーをすることができ、スキルでは3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化出来るため、合計5つのギミックに対応する汎用性の高さがあります。ただし、スキル使用時には2ターンの間スキル使用不可というデメリットがある点には注意が必要です。
デメリットが大きい
スキルは15ターンで発動出来る3ターンダメージ吸収&属性吸収無効という強力なものになっていますが、デメリットとして2ターンの間、スキルが使用できなくなってしまいます。特に、敵からの先制攻撃によってスキルで対処しなければいけない場面でこのスキルで使ってしまうと、パーティーが全滅するリスクもあるため、スキル使用のタイミングは非常に重要であり、デメリットの大きいスキルであると言えます。
スポンサーリンク
ハロウィンスオウ装備の進化はどれがおすすめ?
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
![]() ハロウィン
| - | S |
![]() ハロウィン
| S | S |
一旦、本体で保留
ハロウィンスオウの武器はスキル使用時に2ターンスキルが使えなくなってしまうというデメリットを持っていますが、その分、ギミックへの耐性は強力なものとなっており、汎用性の高い優秀な武器であると言えます。ただし、火属性パで本体を組み込んで戦っても、パーツが揃っていれば、回復力と火力面のカバーを同時にしながら戦えるキャラとなっているので、耐性+持ちのキャラも増えていることも考慮して、1度本体で保留しておき、自身の持つキャラで同じような性能のキャラがいないかを見てから唯一性の高い方に進化させると良いでしょう。
ハロウィンスオウ装備のアシスト先のおすすめ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() ポロネ | デメリットが増えたものの、ほぼ上位互換のスキル効果にアシストボーナスでステータスも上昇するので、おすすめのアシスト先となっています。 |
![]() ウルド(デフォルメ) | 本体のスキルターンが1ターンなので、アシストスキルが使用しやすくなります。そのため、吸収無効要員として活躍できるのでおすすめです。 |
ハロウィンスオウ装備のスキル上げのやり方
ハロウィンスオウ装備のスキル上げ素材
ハロウィンスオウ装備のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
なし | - | - |
ハロウィンスオウ装備のスキル上げはやるべき?
ハロウィンスオウ装備のスキルレベルは固定なので、スキルレベルを上げる必要はありません。
スポンサーリンク
ハロウィンスオウ装備のステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火 | 悪魔 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
100 | 10 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 6808 | 3537 | 640 |
Lv99+297 | 7105 | 3834 | 937 |
スキル
鬼灯の霊気 |
---|
2ターンの間、スキル使用不可。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() 覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() 暗闇耐性 | 暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() 暗闇耐性 | 暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() お邪魔耐性 | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() お邪魔耐性 | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() 毒耐性 | 毒攻撃を無効化することがある |
![]() 毒耐性 | 毒攻撃を無効化することがある |
入手方法
ハロウィンガチャ
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください