【パズドラ】ドロシー降臨の攻略と周回おすすめパーティ
「パズドラ」の「ドロシー降臨」の攻略を記載しています。「ドロシー降臨」の出現敵やギミック対策、周回おすすめパーティを解説していますので、ドロシー降臨を攻略/周回する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年6月26日 1:10
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ドロシー降臨」の概要
基本情報
開催期間 | ‐ |
---|---|
消費スタミナ | 壊滅級:99 超絶地獄級:66 超地獄級:50 |
階層 | 6 |
ドロップ報酬 | ドロシー ドロシーの希石 ミケニャドラ ナーガ |
制限 | なし |
出現モンスターとギミック
階 | 出現モンスター | タイプ/特徴 |
---|---|---|
1 | 【ドラゴン】 【先制】 光/お邪魔ドロップを4個ずつ生成 | |
【進化合成】 【先制】 爆弾ドロップ2個生成 | ||
【ドラゴン】 【先制】 闇/毒ドロップを4個ずつ生成 | ||
2 | 【ドラゴン】 【先制】 HP99%割合ダメージ | |
3 | 【攻撃/回復】 【先制】 状態異常無効(999ターン) 50万以上ダメージ無効(5ターン) | |
4 | 【回復】 【先制】 スキル遅延(3ターン) | |
5 | 【神/バランス】 HP50%以上根性 【先制】 状態異常無効(999ターン) 4マスルーレット盤面(5ターン) | |
6 | 【バランス】 【先制】 状態異常無効(999ターン) スキル遅延(5ターン) 3000万以上ダメージ無効(999ターン) リーダーがリベルタスにチェンジ(3ターン) |
ドロシーを入手できる
ドロシー降臨では、ボスで出現する「ドロシー」や「ドロシーの希石」をドロップで入手できます。ドロシーの希石は「ドロシー装備」への進化素材として使用できます。
スポンサーリンク
「ドロシー降臨」の周回おすすめパーティ
ダーク神道花梨×ダーク神道花梨の光パーティ
ダーク神道花梨×ダーク神道花梨の最大倍率256倍の高火力パーティです。基本的に自身のエンハンススキルを使用すれば、どの敵もワンパンで倒す事ができます。ドロシーはリーダーが「リベルタス」にチェンジされますが、光ゼラの光/回復陣生成と銀時計のCTWの効果で対処できるようになっています。おすすめバッジは「落ちコンなし」です。落ちコンなしにすることで、落ちコンによるコンボロスが無くなります。
その他の周回おすすめリーダー
リーダー | 理由 |
---|---|
極醒シェアト | ・落ちコンなし ・ドロップを5個繋げて消すと軽減+攻撃力14倍 ・自身のスキルで追加攻撃とLSの条件を両方こなせる 極醒シェアトのテンプレパ |
究極ラオウ | ・固定5万ダメージ持ちで根性に対処できる ・ダメージ無効貫通2個持ちでダメージ無効に対処できる 究極ラオウのテンプレパ |
スポンサーリンク
「ドロシー降臨」の攻略と用意しておくもの
用意しておきたいギミック対策一覧
ドロシー降臨は、全7階層で「ダメージ無効」「爆弾ドロップ生成」「ルーレット盤面」「リーダー変身」といった厄介なギミックを先制で使用してきます。対策していないとクリアするのが困難になるギミックがあるので、対策必須のギミックには必ず対処できるようにしておきましょう。
ギミック | 対策重要度/対策方法 |
---|---|
根性 | 【対策必須】 リーダースキルの追い打ち固定ダメージ 追加攻撃 |
ダメージ無効 | 【対策必須】 覚醒スキルのダメージ無効貫通(3×3消し) ダメージ無効貫通スキル |
お邪魔/爆弾ドロップ生成 | 【対策必須】 お邪魔耐性 お邪魔耐性+ |
スキル遅延 | 【対策必須】 スキル遅延耐性 |
リーダー変身(リベルタス) | 【対策必須】 回復生成スキル |
ルーレットマス | 【できれば対策】 ドロップロックスキル |
毒ドロップ生成 | 【できれば対策】 毒耐性 毒耐性+ |
コンボ吸収 | 【できれば対策】 コンボ加算スキル コンボ加算リーダースキル |
お邪魔耐性を完全耐性にしておこう
ドロシー降臨の1Fでは「ダブミスリット」が先制で「爆弾ドロップ2個生成」を行ってきます。爆弾ドロップ2個では消せず、爆発してダメージを受けてしまうので、必ずお邪魔耐性は完全耐性にしてから挑むようにしましょう。
スキル遅延対策をしておこう
ドロシー降臨の4Fの「エキドナ」は、先制で「3ターンスキル遅延」ギミックを使用し、6Fで出現する「ドロシー」は、「5ターンスキル遅延」を行います。スキル遅延耐性を5個付けていれば、スキルターンを遅延させる事はないので、できる限りスキル遅延を5個付けてから挑むようにしましょう。
根性対策は必須
ドロシー降臨の5Fで出現する「アリアンロッド」は根性を持っています。必ず追い打ち固定ダメージを持ったリーダーを選択するか、追加攻撃を持ったキャラを1体編成するようにしてから挑むようにしましょう。
ダメージ無効に対処できるようにしておこう
ドロシー降臨の3Fで出現する「シャロン」と、6Fで出現する「ドロシー」は、先制で「ダメージ無効」を使用してきます。その為、ダメージ無効貫通スキルや、覚醒スキルのダメージ無効貫通役を編成して、ダメージ無効貫通に対処できるようにしておきましょう。
「ドロシー」の立ち回りと対策
リーダーがリベルタスに変更される
ドロシーは先制で「3ターンリーダーがリベルタスに変わる」ギミックを行ってきます。リベルタスのリーダースキルは、回復ドロップを5個以上繋げて消すと攻撃力が6倍になり、3色以上同時攻撃でダメージ軽減+攻撃力3倍が発生します。その為、パーティは全属性を編成しておき、回復ドロップ生成スキルがあると、リベルタスのリーダースキルを発動させやすくなり、ドロシーをワンパンで倒せる可能性が高くなります。
スキル遅延に対処できるようにしておく
ドロシーは先制で「5ターンスキル遅延」を行ってきます。その為、ボスでスキルを使用したい場合は、スキル遅延耐性が5個必要になるので注意しておきましょう。
ダメージ無効貫通に対処できるようにしておく
ドロシーは先制で「999ターン3000万以上ダメージ無効」を行います。ダメージ無効貫通スキルや、覚醒スキルのダメージ無効貫通役を編成して、ダメージ無効貫通に対処できるようにしておきましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください