【パズドラ】「鬼舞辻無惨装備」の評価とおすすめのアシスト先

「パズドラ」の「鬼舞辻無惨装備」の評価を記載しています。「鬼舞辻無惨装備」をアシストするおすすめモンスターやスキル上げをするべきかどうかも解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年10月26日 19:17
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鬼舞辻無惨装備の評価

アシスト評価 |
---|
8.0点 |
鬼舞辻無惨装備の簡易ステータス
属性 | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
闇 | 5581 | 2805 | 421 |
スキル | |||
敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ状態を全回復。(10ターン) | |||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
闇列付与が優秀
鬼舞辻無惨装備は、闇属性強化を4個付与できるアシスト装備。闇の周回パーティや闇列系の攻略パーティにアシストすることで、火力を大幅にあげられるのでおすすめです。
ギミック対策役として優秀
鬼舞辻無惨装備は、消せないドロップ解除スキルや2ターンの遅延スキルを持っているので、ギミック対策役としてスキル目的での起用もできる所が非常に優秀です。
スキルターンが短め
鬼舞辻無惨装備は、スキルターンが10ターンとやや短めです。覚醒スキルの付与だけを目的とする場合、チュアン装備やエリス装備の方が使いやすい事も多々あるので、気をつけましょう。
スポンサーリンク
鬼舞辻無惨装備の進化はどれがおすすめ?
鬼舞辻無惨がおすすめ
鬼舞辻無惨は、リーダーとして非常に強力な性能をしているので、おすすめです。
鬼舞辻無惨装備のアシスト先のおすすめ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() レギンレイヴ | 闇パのアシストベース向きのキャラになっていますので、おすすめです。 |
![]() ドット八神庵(4P) | 単体火力を出せるので80%以上強化を活かせるのでおすすめです。 |
![]() 超転生ヴリトラ | 単体火力を出せるので80%以上強化を活かせるのでおすすめです。 |
鬼舞辻無惨装備のスキル上げのやり方
鬼舞辻無惨装備のスキル上げ素材
鬼舞辻無惨装備のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
- | - | - |
鬼舞辻無惨装備のスキル上げはやるべき?
鬼舞辻無惨装備のスキルレベルは固定なので、スキルレベルを上げる必要はありません。
スポンサーリンク
鬼舞辻無惨装備のステータス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇 | 悪魔 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
90 | 9 | - |
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 5581 | 2805 | 421 |
Lv99+297 | 6571 | 3300 | 718 |
スキル
姿をくらます完璧な擬態 |
---|
敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ状態を全回復。(10ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() 覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() HP80%以上強化 | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() 闇属性強化 | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする |
![]() 闇属性強化 | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする |
![]() 闇属性強化 | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする |
![]() 闇属性強化 | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする |
![]() HP強化 | HPが500アップする |
入手方法
鬼滅の刃コラボガチャで入手
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください