【ドラゴンボールレジェンズ】ザンギャ(EX/BLU)の評価とステータス
ドラゴンボールレジェンズのザンギャ(EX/BLU)の評価を記載しています。ザンギャ(EX/BLU)の入手方法やおすすめパーティ、アーツやアビリティの性能についても記載していますので、ザンギャ(EX/BLU)について知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2020年6月18日 1:44
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ザンギャ(EX/BLU)の評価と基本情報
評価点 | 8点 |
---|---|
理由 | ・自身や味方へのバフ、敵へのデバフが豊富 ・ボージャックが味方にいると戦闘不能時の強化が増える ・特殊アーツカードで味方バフとアーツカードドロー速度UP |
ザンギャ(EX/BLU)の基本情報
レアリティ | EXTREME |
---|---|
属性 | BLU |
タイプ | 打撃 |
タグ | 女戦士 |
エピソード | 劇場版編 |
スポンサーリンク
ザンギャ(EX/BLU)の強い点・弱い点
メインアビリティで特殊カードを持ってきつつ自身へのバフ
ザンギャ(EX/BLU)はメインアビリティで特殊アーツカードを持ってきつつ自身の与ダメージと気力回復速度30%UPします。特殊アーツカードは味方の与ダメージ30%UPと自身のアーツカードドロー速度を1段階アップできるので味方と自分を同時にバフをかけられます。
場に出た時自身へのバフと能力低下を同時にできる
ザンギャ(EX/BLU)はユニークアビリティ「美しき襲撃者」で自身の与ダメージ30%UP、自身の打撃・射撃アーツコストを5ダウン、敵の特殊アーツコスト15UPを付与できます。自身へのバフと能力低下を同時にできる優秀なスキルです。
戦闘不能になった時に味方バフと敵へのデバフ効果
ザンギャ(EX/BLU)はユニークアビリティ「勝利への犠牲」で自身が戦闘不能になった時に味方の与ダメージを30%UPし、敵全体に打撃・射撃アーツコスト5UP、交代禁止を付与できます。さらに味方の「キャラクター:ボージャック」の与ダメージを20%UP、射撃アーツコストを10DOWNするという普通の味方だけでなく、ボージャックならさらに強化可能です。
ステータスが低い
ザンギャ(EX/BLU)はレア度がEXTREMEなので防御力が低く、撃たれ弱くなっています。なのでできるだけ被弾しないように動くことが重要になります。
ザンギャ(EX/BLU)のステータス
戦闘力 | - |
---|---|
体力 | - |
物理攻撃 | - |
射撃攻撃 | - |
物理防御 | - |
射撃防御 | - |
クリティカル | - |
気力回復 | - |
スポンサーリンク
ザンギャ(EX/BLU)のアーツ/アビリティ
アーツ
アーツカード | 効果 |
---|---|
打撃 | コスト20 打撃(衝撃属性) |
射撃 | コスト30 射撃(衝撃属性) |
シュートブラスター | コスト50 敵に爆発属性の大ダメージを与える。 ヒット時、敵に「待機カウントが5カウント延長」の能力低下効果を与える(20カウント) |
戦闘態勢 | コスト10 味方の与ダメージを20%アップ(20カウント) 自身のアーツカードドロー速度を1段階アップ(15カウント) |
メインアビリティ
悪の華 |
---|
特殊アーツカードを次にドローする
自身の与ダメージを30%アップ(25カウント) 自身の気力回復速度を30%アップ(25カウント) |
Zアビリティ
レベル | 効果 |
---|---|
1 | バトル時、「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃力を19%アップ |
ユニークアビリティ
美しき襲撃者 |
---|
場に出た時、以下の効果を発動する
・自身の与ダメージを30%アップ(15カウント) ・自身の打撃・射撃アーツコストを5ダウン(15カウント) ・敵に「特殊アーツコスト15アップ」の能力低下効果を与える(10カウント) |
勝利への犠牲 |
自身が戦闘不能になった時、以下の効果を発動する
・味方の与ダメージを30%アップ ・敵全体に「打撃・射撃アーツコスト5アップ」の能力低下効果を与える ・敵全体に交代禁止を付与する(5カウント) さらに、味方の「キャラクター:ボージャック」に以下の効果を与える ・与ダメージを20%アップ ・射撃アーツコストを10ダウン |
コメント