デジモン タイムストレンジャー
デジモン タイムストレンジャー攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「デジファーム」の解放条件

解放条件メインミッション「タイムストレンジャー」のクリア
解放時期ストーリー中盤(第5章クリア後が目安)

ストーリー進行で解放

デジファームは、ゲームのメインストーリーを進めることで自動的に解放される重要な拠点機能です。デジモンの育成や管理、アイテム収集など、本作の攻略において不可欠な要素が詰まっています。序盤は利用できませんが、ストーリーを進めることで冒険の幅が大きく広がります。

ミッション「タイムストレンジャー」クリアが目安

具体的な解放タイミングは、ストーリー中盤のメインミッション「タイムストレンジャー」をクリアした後です。このミッションをクリアすることで、拠点メニューに「デジファーム」の項目が追加され、いつでもアクセスできるようになります。まずはストーリー攻略を進め、デジファームの早期解放を目指しましょう。

スポンサーリンク

「デジファーム」で出来ること

機能詳細
特訓
(デジモンの育成)
預けたデジモンのステータス強化や性格の変更ができます。
●性格のおすすめと特徴
アイテム発見預けたデジモンが自動で消費アイテムなどを探してくれます。
デジモンの保管パーティ以外の仲間デジモンを預けておくボックス機能です。

「特訓」でステータス・蓄積値を上げる

特訓で強化できること
特訓グッズを設置してステータスを強化
強化した分は「蓄積値」に直接加算
●蓄積値の上げ方とメリット

特訓グッズを設置して、対応したステータスを強化できます。

特訓で強化したステータスは「蓄積値」として直接加算されます。

特訓グッズステータス
ルームランナー素早さが上昇する
パワーマシン攻撃力が上昇する
ウェイトマシン防御力が上昇する
インテリジェンスブース知力が上昇する
メンタルベンチ精神力が上昇する

蓄積値は回数制限なく強化できる

進化・退化による蓄積値の継承には上限回数がありますが、デジファームの特訓による蓄積値の加算には制限がありません。時間はかかりますが、理論上は全てのステータスを最大まで上げることが可能です。最強のデジモンを育成するための最終的なやり込み要素と言えるでしょう。

スポンサーリンク

「特訓」で性格の変更が可能

特訓は、ステータス強化だけでなく、デジモンの「性格」を変更する主な手段でもあります。性格は一部のデジモンの進化条件になっているほか、特定の性格スキルに影響するため、育成において非常に重要です。特訓グッズの種類や、ファームリーダーの性格によって変化の方向性が決まります。

特訓の性格変更のやり方
特訓グッズによって性格が変化
進化条件やスキルに影響する「性格」を調整

特訓グッズごとに変化する性格

特訓グッズは、対応するステータスだけでなく、特定の性格タイプに変化させる効果も持ち合わせています。例えば、「チャンピオンダンベル」は攻撃力を上げつつ「勇敢」タイプに、「アイドルマイク」は精神力を上げつつ「友好」タイプに性格を変化させます。目的に応じて使い分けましょう。

特訓グッズ変化する性格の方向性
チャンピオンダンベル「勇壮」タイプの性格に変化しやすい
インテリジェアリーナ「知啓」タイプの性格に変化しやすい
リラックスソファ「博愛」タイプの性格に変化しやすい
アイドルマイク「友好」タイプの性格に変化しやすい

エサ(ごはん)を与えて友情値をアップ

デジファームに預けているデジモンに「エサ」を与えることで、「友情値」を上昇させることができます。友情値は、蓄積値の継承回数や一部のスキルの効果に関わる重要なパラメータです。冒険に連れて行けない控えのデジモンの友情値を上げておくのに非常に便利な機能です。

デジファームで友情値を上げる方法
デジ肉などを与えて友情値アップ
好物を上げると効果が大幅アップ

エサ(ご飯)ごとの効果

エサには、基本的な「デジ肉」や、特定のデジモンが「好物」とする高級な肉など、いくつかの種類があります。通常のデジ肉でも友情値は上がりますが、好物を与えた場合は上昇量が格段に大きくなります。効率的に友情値を上げたい場合は、好物を積極的に与えましょう。

ごはんを与える友情値が少し上昇する。
好物を与える友情値が大きく上昇する。

アイテムを自動で発見してもらう

デジファームにデジモンを預けておくと、一定時間が経過するごとに自動でアイテムを発見してきてくれます。回復アイテムや進化素材など、冒険に役立つ様々なアイテムが手に入ります。ファームランクを上げたり、特定のグッズを設置したりすることで、発見するアイテムの質や量も向上します。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【デジモン タイムストレンジャー】性格スキルの最強おすすめランキング

【デジモン タイムストレンジャー】「アノマリーポイント」の効率的な稼ぎ方と使い道

【デジモン タイムストレンジャー】育成の効率的なやり方と強化優先度

【デジモン タイムストレンジャー】性格の変え方とメリット

【デジモン タイムストレンジャー】レベル/経験値の効率的な上げ方

スポンサーリンク

スポンサーリンク