ドラクエモンスターズ3
ドラクエモンスターズ3攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キラーマジンガの配合表と入手方法

配合表

親1親2
Sキラーマシンランドアーマー

入手方法

入手方法
・Sキラーマシン+ランドアーマーの配合

スポンサーリンク

キラーマジンガの配合先

親1親2配合先
キラーマジンガ
S
ムドー
S
デスタムーア
S
トロルボンバー
B
バトルレックス
B

キラーマジンガおすすめのスキル・特技

キラーマジンガはストーリーにおいては特性がやや不安定ではありますが、Sランクだけあって攻撃力も高く自力習得のスキルも引き継げるスキルも、斬撃系の強力な特技を習得できるものが揃っています。
対戦においては「いきなり◯◯」系のスキル3つで鬼神のような強さを発揮するので、斬撃特技で大ダメージを出せるようなスキル構成にすると良いでしょう。

ストーリー攻略おすすめスキル

ストーリーなら「キラーマジンガ」のスキルと「攻撃力アップ」の組み合わせだけでシンプルに物理アタッカーとして完成された性能となります。攻撃力アップがあるとさらに強くなれるので、味方に攻撃力を高めて貰って火力をさらに引き上げていくのが良いでしょう。
また、弱点を補強しつつMP消費を抑える「風ガード」もおすすめです。

スキル1キラーマジンガ
スキル2攻撃力アップ3
スキル3風ガード

クリア後おすすめスキル

クリア後、特に対戦では「いきなり」系の特性で開幕から火力を出していきやすいです。「いてつくはどう」に非常に弱いので相手によってはキラーマシン2のほうが火力を出していきやすいですが、キラーマジンガのスキルを付けつつ、攻撃力アップ4と3で斬撃火力を伸ばしていくのが良いでしょう。

スキル1キラーマジンガ
スキル2攻撃力アップ4
スキル3攻撃力アップ3

おすすめの特技

「キラーマジンガ」のスキルで覚える特技が強力なものが多いので、斬撃系の特技はほぼ自前で賄えます。MPが低く「ギガクロスブレイク」を使っているとすぐにガス欠になってしまうので、ストーリーにおいてはMP消費を抑えるための特技を習得するのも大事です。

特技おすすめの理由
ギガクロスブレイク・電撃属性で全体に大ダメージ
・火力が攻撃力に依存していない
ばくれつけん・4回連続で攻撃できる
・単体相手には攻撃が集中して特にダメージを出せる
かぶとわり・守備力の高い敵に有効な守備力低下効果を持つ
消費MP半減・MPが低いので風ガードで耐性をカバーしつつ燃費も改善できる

スポンサーリンク

キラーマジンガおすすめの使い道

キラーマジンガはいきなり系の特性と自前で習得できる斬撃特技の充実度合いが強力なモンスターです。能力傾向的にはアタッカーとして使うのがおすすめなので、攻撃力依存特技を使うのか、全体攻撃を充実させるのかどうかを決めたうえでスキルや特技方針を決めていきましょう。

いきなり系の特性を活かしたアタッカー

キラーマジンガは戦闘開始時に発動する「いきなり」系の特性が強力なモンスターです。対戦なら必ず発動するのでバフ要らずで斬撃系特技での高い火力を持っているのが強みなので、アタッカーとして使っていくと良いでしょう。
ただ、「いてつくはどう」には非常に弱いので、対戦環境次第では別のアタッカーを使うことも考えていきましょう。

SサイズとLサイズどっちがおすすめ?

Sサイズのままでも充分に強いのですが、ストーリーにおいては特性が発動しなかった場合は実質特性無しになってしまう欠点があります。Lサイズなら1~2回行動やとうそうほんのうで高い火力を発揮していくことができるので、作成できるのであればLサイズで使っていくのもおすすめです。

キラーマジンガの特性・弱点と耐性

系統ランクスキル
物質系Sランクキラーマジンガ

特性

Sサイズ

特性レベル
いきなりマホカンタ1
いきなりバイキルト20
いきなりスカラ40

Lサイズ

特性レベル
1~2回行動1
とうそうほんのう1
会心かんぜんガード60

弱点と耐性

Sサイズ

激減普通弱点普通
爆発氷結電撃
軽減激減激減普通
弱体化幻惑封じ
普通普通軽減普通
MP吸収混乱眠りマヒ
普通激減弱点普通
休み即死-
普通激減激減-

Lサイズ

激減普通弱点普通
爆発氷結電撃
軽減激減激減普通
弱体化幻惑封じ
普通普通軽減普通
MP吸収混乱眠りマヒ
普通無効軽減激減
休み即死-
激減無効無効-

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエモンスターズ3】おすすめ最強スキルと配合方法【DQM3】

【ドラクエモンスターズ3】最強おすすめモンスターランキング【DQM3】

【ドラクエモンスターズ3】最強おすすめパーティ編成【DQM3】

スポンサーリンク

スポンサーリンク