Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

項羽システムについて

「項羽」の性能

サーヴァント項羽項羽
クラスバーサーカーバーサーカー
宝具
クイック自身の宝具威力をアップ(1T)
<オーバーチャージで効果アップ>
+敵全体に強力な攻撃
スキル
未来予知A

未来予知A

自身に回避状態を付与(1T)
&クリティカル威力をアップ(1T)
戦術躯体B

戦術躯体B

自身のクイック性能をアップ(3T)
&自身のバスター性能をアップ(3T)
&クリティカル威力をアップ(1T)
覇王の武A

覇王の武A

自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T)
&無敵貫通状態を付与(3T)

クイック性能アップ130%アップを付与する

項羽は多段ヒットするクイック全体宝具を持つサーヴァントです。クイック性能アップを130%付与すれば、宝具発動後にNPを多くリチャージ出来るので、スカディと孔明でサポートすれば宝具を3連射することが出来ます。

「戦術躯体」でクイック性能を上げる

スキル「戦術躯体」は自身のクイック性能を最大で30%上げる効果があります。これに合わせて、他サーヴァントや礼装で更にクイック性能アップなどを付与すれば、宝具発動後に多くのNPをリチャージ出来ます。

スカサハ=スカディ

スカディは味方単体のクイック性能を最大で50%アップするやNPを最大で50%チャージするスキルを持つので、項羽の火力とNPをサポート出来ます。

諸葛孔明

孔明は味方のNPをチャージするスキルを豊富に持つので、NPリチャージを活かした宝具連射パーティのサポート役として活躍します。

「カルデア戦闘服」は必須

項羽の宝具を3連射するには、スカディ2人と孔明が必要です。なので、サーヴァントを入れ替えられる「カルデア戦闘服」は必須です。

スポンサーリンク

項羽システムの宝具3連打パーティ

パーティ編成
項羽

項羽

スカサハ スカディ

スカディ

スカサハ スカディ

スカディ

諸葛孔明

諸葛孔明

カレイドスコープ

カレイドスコープ

(最大解放)
礼装は自由礼装は自由礼装は自由

周回パーティの運用手順

手順解説
1項羽の「戦術躯体」とスカディ2人の「原初のルーン」で項羽のクイック性能を上げ、項羽の宝具を撃つ
2スカディ1人の「大神の叡智」を項羽に使い、「凍える吹雪」を使った後、孔明と入れ替える
3孔明の「軍師の忠言」「軍師の指揮」で項羽のNPを100%以上にした後、宝具を撃つ
4スカディと孔明のスキルで項羽のNPを100%以上にした後、宝具を撃つ

周回パーティの編成ポイント

カレイドスコープ(最大解放)は必須

項羽はNPチャージスキルを持たないので、NPを100%チャージする最大解放のカレイドスコープがないと、宝具3連射は不可能です。なので、項羽には最大解放のカレイドスコープを装備させましょう。

必ずスカディ2人と孔明を編成する

項羽は宝具を撃った後、30%ちょっとしかNPをリチャージ出来ません。なので、スカディ2人に加えて、NPを合計で50%チャージ出来る孔明は必ず編成に入れましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT