【FGO】アイリスフィールの評価と宝具・ステータスを解説
FGOのサーヴァント「アイリスフィール(天の衣)」について評価や宝具、ステータスを解説しています。スキルや宝具をもとに、アイリスフィールの運用方法について詳しく解説しているので参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年9月12日 16:33
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
関連記事 | サーヴァント一覧 |
---|
アイリスフィールの評価/スキル・宝具
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() アイリスフィール | ![]() キャスター | ![]() 星4 |
アイリスフィールのスキル・宝具
使い方(運用方法)
宝具により全体ガッツ付与が可能なので、バーサーカーなど耐久面に不安があるサーヴァントと編成すると活躍します。
総評
宝具で味方全体にガッツを付与することが出来、スキルなどでHP回復も可能といった耐久面への支援性能の高さが強みです。
スポンサーリンク
アイリスフィールの宝具
味方全体のダメージをケアしつつ、ガッツを付与して耐久力を上昇させることが出来ます。
白き聖杯よ、謳え | |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 味方全体のHPを回復&ガッツ状態を付与(3ターン)〈オーバーチャージでガッツの回復量アップ〉 |
アイリスフィールのスキル
与HP回復量の増加、自身に無敵付与、味方単体のHP回復といったように、HP支援に長けたスキル構成となっています。
スキル1(献身の覚悟A)
自身の与HP回復量をアップするスキル。スキル3や宝具での回復量がアップするので、スキル3と並行して育成しましょう。
![]() | CT:9~7 | |
---|---|---|
自身の与回復力をアップ(1ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30% | 32% | 34% | 36% | 38% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
スキル2(自然の嬰児A)
自身に無敵とNP獲得量アップを付与するスキル。敵の宝具などをかわしつつNP獲得量アップにより宝具での支援がしやすくなるスキルですが、スキルレベルを上げてもNP獲得量アップの倍率はさほど変わらないので育成は後回しでOKです。
![]() | CT:8~6 | |
---|---|---|
自身に無敵状態を付与(1ターン)&NP獲得量をアップ(3ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
20% | 21% | 22% | 23% | 24% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
スキル3(魔術医療A)
味方単体のHPを回復するスキル。レベル1の時点で2000も回復できる上に、スキル1と合わせるとさらに回復できます。スキル1と合わせてどんどん育成しましょう。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
味方単体のHPを回復 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
2,000 | 2,100 | 2,200 | 2,300 | 2,400 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
2,500 | 2,600 | 2,700 | 2,800 | 3,000 |
アイリスフィールのクラススキル
アーツ性能がアップする陣地作成と与ダメージがプラスされる女神の神核により、アタッカーとしてある程度の火力を出すことが出来ます。
スキル名 | 効果 |
---|---|
陣地作成B | 自身のアーツカードの性能をアップ |
女神の神核C | 自身に与ダメージプラス状態を付与&弱体耐性をアップ |
スポンサーリンク
アイリスフィールのスキル上げ優先度
【ステップ1】![]() ![]() |
---|
味方の回復が可能な「医療魔術」を育成しておくと、自身が持つ回復効果のある宝具と合わさり味方へのダメージケア性能が高まり、敵から倒されにくくなります。また、「自然の嬰児」も育成しておくと、NP獲得量アップにより回復宝具が撃ちやすくなると共に、レベルアップに伴うCT短縮により無敵を使いまわせるので場に長く留まり安定して回復での支援が出来るようになる、といった恩恵があります。このように、支援する際に役立つスキルなので、これら2つを優先して育成しましょう。まずはCTが短くなるLv6まで上げましょう。 |
【ステップ2】![]() ![]() |
回復量やNP獲得量アップの倍率上昇、CT短縮の恩恵が大きいので、2つともLv10まで育成しましょう。 |
アイリスフィールのスキル上げ素材
アイリスフィールの再臨素材
段階 | 素材 |
---|---|
1回目 | 水晶球×1 |
2回目 | 水晶球×1 |
3回目 | 水晶球×1 |
最終再臨 | 水晶球×1 |
アイリスフィールと一緒に使いたいサーヴァントや礼装
アイリスフィールと一緒に使いたいサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|
アイリスフィールと一緒に使うおすすめの礼装
礼装 | 解説 |
---|
アイリスフィールのステータス
基本情報
レア度 | 星4 | COST | 12 |
---|---|---|---|
クラス | キャスター | ||
最大HP | 12456 | 最大ATK | 8237 |
属性 | 混沌・善 | 天地人 | 天 |
特性 | 神性 | ||
声優 | 大原さやか | ||
イラスト | 縞うどん | ||
コマンドカード | クイック | アーツ | バスター |
1 | 3 | 1 | |
筋力 | E | 耐久 | E |
敏捷 | C | 魔力 | A+ |
幸運 | B | 宝具 | B |
絆礼装
天の衣 | |
---|---|
効果 | アイリスフィール〔天の衣〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のHP回復量を30%アップ |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください