Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「夜すがらの扇」の周回おすすめクエスト

秋はばえばえ級が一番効率が良い

「夜すがらの扇」を一番集めやすいフリークエストは「秋はばえばえ級」となります。「秋はばえばえ級」ではイベントアイテム「夜すがらの扇」「キラキラポイント」を効率よく集めることができます。他の交換素材も集めたい場合は「冬はつらたん級」を周回してみましょう。

育成素材も集められる

秋はばえばえ級ではサーヴァントの育成に必要な育成素材の「精霊根」「術の秘石」などもドロップします。特に「術の秘石」は枯渇しやすいので必要な場合は周回してみましょう。

スポンサーリンク

「夜すがらの扇」を効率よく集める方法

チョコレート・ヘヴンを装備しよう

夜すがらの扇を効率よく入手するにはイベント礼装「チョコレート・ヘヴン」を装備するのがおすすめです。1枚装備するごとに+1個ドロップが増えるので凸しない限りは合成しないで各サーヴァントに装備させましょう。

「夜すがらの扇」がドロップするクエスト

難易度ドロップアイテム敵クラス
冬はつらたん級集いの手毬夜すがらの扇出会いの風車真理の卵大騎士勲章セイバーモニュメント剣の秘石術の魔石狂の魔石セイバー
BOSS:バーサーカー
秋はばえばえ級フリクエ夜すがらの扇出会いの風車精霊根巨人の指輪術の秘石術の魔石キャスター
夏はよきよき級フリクエ夜すがらの扇集いの手毬九十九鏡禁断の頁殺の秘石殺の魔石アサシン
超級集いの手毬夜すがらの扇出会いの風車戦馬の幼角隕蹄鉄ライダーピース騎の魔石騎の輝石ライダー
上級夜すがらの扇出会いの風車セイバーピース剣の輝石英雄の証ニット・ザ・ラブセイバー
中級夜すがらの扇集いの手毬ランサーピース槍の輝石八連双晶ニット・ザ・ラブランサー

「夜すがらの扇」のおすすめ交換アイテム

イベント限定礼装「ニット・ザ・ラブ」

最初に交換するべきアイテムは、イベント限定礼装「ニット・ザ・ラブ」です。「ニット・ザ・ラブ」には、キラキラポイントを30%増加する効果があり、効率よく「キラキラポイント」を集めるのに必須の礼装となるので、最初に交換しておきましょう。

星4フォウくん(ATK)

「星4フォウくん」はサーヴァントのHPやATKを上昇する強化アイテムです。「星4フォウくん」はイベント以外で入手することが困難なので、必ず交換しておきましょう。

スポンサーリンク

「夜すがらの扇」の交換アイテム一覧

アイテム在庫必要数
ニット・ザ・ラブ

ニット・ザ・ラブ

2200
煌星のカケラ1040
暁光炉心

暁光炉心

2030
閑古鈴

閑古鈴

2020
狂モニュメント2020
弓モニュメント2020
殺モニュメント2020
星4フォウくん(HP)

星4フォウくん(HP)

1200
星4フォウくん(ATK)

星4フォウくん(ATK)

1200
アーツコードオープナー

アーツコードオープナー

1100
コード・リムーバー1100
QP

QP

-3

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT