Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

フリークエストでドロップする場所

セイバーピースがドロップするフリークエスト

序章 変動座標点0号(大空洞)

■出現エネミー
wave1:竜牙兵(殺)×3
wave2:竜牙兵(殺)、竜牙兵(剣)、竜牙兵(弓)
wave3:シャドウサーヴァント(剣)

wave3に出現するシャドウサーヴァント(剣)が、セイバーピースをドロップします。1周の消費APが7と少なく難易度が一番簡単なので、フリークエストの中では一番オススメです。
また、「竜の牙」や「虚影の塵」もドロップします。

2章 ガリア(燻る戦火)

■出現エネミー
wave1:ゴーレム(狂)、連合ローマ兵(弓)×2
wave2:連合ローマ兵(槍)×3
wave3:シャドウサーヴァント(剣)、ゴーレム(狂)×2

wave3に出現するシャドウサーヴァント(剣)が、セイバーピースをドロップします。
他に「八連双晶」「虚影の塵」「英雄の証」もドロップします。

6章 王城(千年王国)

■出現エネミー
wave1:粛清騎士(剣)×2
wave2:粛清騎士(剣)×3
wave3:シャドウサーヴァント(剣)

wave3に出現するシャドウサーヴァント(剣)が、セイバーピースをドロップします。
他に「セイバーモニュメント」「大騎士勲章」「虚影の塵」もドロップします。
セイバーしか出現しないため、アーチャーで固めて周回しましょう。

セイバーモニュメントがドロップするフリークエスト

1章 パリ(芸術の都)

■出現エネミー
wave1:スケルトン(弓)×3
wave2:ワイバーン(騎)×2、ワイバーンエビル(騎)
wave3:シャドウサーヴァント(秤)

wave3で出現するシャドウサーヴァントはルーラーであり、強力です。
バーサーカーかアヴェンジャーがいなければ倒すのに時間がかかるため、バーサーカーを入れておくと良いでしょう。

6章 王城(千年王国)

■出現エネミー
wave1:粛清騎士(剣)×2
wave2:粛清騎士(剣)×3
wave3:シャドウサーヴァント(剣)

wave3に出現するシャドウサーヴァント(剣)が、セイバーモニュメントをドロップします。
他に「セイバーピース」「大騎士勲章」「虚影の塵」も入手可能です。
セイバーしか出現しないため、周回ではアーチャーで固めましょう。

スポンサーリンク

曜日クエストでドロップする場所

日曜日のスペシャルダンジョン「剣の修練場 初級~超級」でドロップします。
モニュメントを同時に狙う場合は、「超級」を、ピースだけを狙う場合は「上級」を周回するのがオススメです。
曜日ダンジョンはフリークエストに比べると圧倒的にドロップ率が高いです。緊急で育てたいとき以外は曜日ダンジョンまで待ちましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT