Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

鬼哭討伐戦(2日目)鬼なかし級の攻略ポイント

鬼哭討伐戦(2日目)はライダーがおすすめ

鬼哭討伐戦の2日目では、キャスターとバーサーカークラスの敵が出現します。
ライダークラスを中心としたパーティを編成すると、被ダメージを抑えることができます。ただし、敵の中で一番強いのはバーサーカークラスの茨木童子です。
茨木童子からの攻撃を軽減することはできないので、茨木童子との戦闘はできるだけ早く終わらせます。

ライダーの全体宝具を用意する

バトル2に出現する「鬼の腕」は倒すと鬼瓢箪をドロップします。
「鬼なかし級」を周回する際は、茨木童子だけでなく「鬼の腕」も倒しておきましょう。

スポンサーリンク

パーティ編成のポイント

単体宝具持ちサーヴァントに「遮那王流離譚」を装備する

「鬼なかし級」では、単体宝具で茨木童子を一撃で倒すことが可能です。
単体宝具持ちのサーヴァントに「遮那王流離譚」を装備させて、攻撃力を上昇させましょう。

単体宝具持ちサーヴァントをスキルで強化する

単体宝具持ちのサーヴァントに「遮那王流離譚」を装備させるだけでも、かなり攻撃力が上昇します。しかし、茨木童子の300万のHPを削り切るには「遮那王流離譚」だけでは足りません。
マスター装備のスキルなどで、単体宝具持ちサーヴァントを強化しましょう。

控えサーヴァントに「ゴールデン捕鯉魚図」を装備して攻撃力を上げる

「ゴールデン捕鯉魚図」は味方全体の攻撃力を30%上昇する効果があります。ゴールデン捕鯉魚図は控えのサーヴァントが装備していても効果があります。アタッカーの攻撃力をあげるために、できるだけ多くの「ゴールデン捕鯉魚図」を装備しましょう。

周回パーティ例と各バトルでの動かし方

単体宝具持ちのサーヴァントには、スカサハを連れていきます。イベント礼装の「遮那王流離譚」にはクイックカードの性能を15%アップする効果があるため、クイック属性の単体宝具の方が威力が高くなります。
また、マスター装備は「ロイヤルブランド」を選択しています。「ロイヤルブランド」のスキル「反応強化」はクイックカードの性能を上昇することができます。

バトル1

できるだけスカサハのNPを溜める

バトル2では、1ターン目からスカサハの宝具を使用できることが理想です。バトル1では、できるだけスカサハのNPを溜めましょう。
アーツチェインが組めない場合は、スカサハでオーバーキルを狙います。

バトル2

諸葛孔明(エルメロイⅡ世)のスキルはすぐに使う

諸葛孔明(エルメロイⅡ世)のスキルを使って、スカサハのNPを溜めます。
100%に届かない場合も防御アップなど効果があるので、1ターン目に使ってしまいます。防御を上げておけばNPを溜めている間に、茨木童子の攻撃で倒されにくくなります。

マスター装備でスカサハを強化する

茨木童子を確実に倒すために、できるだけスカサハを強化します。マスター装備の「反応強化」とドレイクの宝具全体強化でスカサハを強化した後、宝具で茨木童子を攻撃しましょう。

別難易度や別日の攻略情報は下記で解説しています。参考にしてください。

鬼哭討伐戦(2日目)鬼なかし級の攻略情報

鬼哭討伐戦(2日目)鬼なかし級の出現エネミーやドロップ情報を紹介します。敵のクラスに合わせてパーティを編成しましょう。

出現エネミー一覧

バトル1 酔った京人(術)HP:12,550×3体
バトル2 鬼の右腕(術)HP:120,310
茨木童子(狂)HP:3,000,000
鬼の左腕(術)HP:120,310

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT