【FGO】カルデアボーイズコレクション 復刻! 概念礼装の評価 おすすめ

2016年のホワイトデーの期間に行われた「カルデアボーイズコレクション」が復刻!期間中、8枚の期間限定ガチャ礼装の中から好きな礼装が1枚もらえます。どれがおすすめか評価と考察をしています。悩んでいる方、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : viola
最終更新日時 : 2018年3月4日 18:34
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カルデアボーイズコレクション2018が開催されることが発表されました。カルデアボーイズコレクション2018の情報については下記で解説しています。
復刻:カルデアボーイズコレクション2016 期間限定概念礼装プレゼント

引用:http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/03/banner_101257910a.png
開催期間:
2017年3月8日(水) 17:00~3月22日(水) 14:59
概要:
2017年3月3日(金) 17:00以降の最初のログイン時に「復刻:CBC2016特別招待状」が
プレゼントボックスに届きます。
開催期間の間、「復刻:CBC2016特別招待状」で期間限定概念礼装8枚の中から
好きな1枚と交換できます。
交換対象の期間限定概念礼装8枚は、すべて同時開催される期間限定ガチャ「カルデアボーイズコレクション2016 ピックアップ召喚」で排出される礼装です。
つまり
期間限定のガチャ限定礼装の中から好きな物が1枚もらえる
という、太っ腹なキャンペーンです。
8枚の中からどれを選ぶべきか、オススメを紹介します。
スポンサーリンク
オススメの交換対象 概念礼装
交換対象の8種の期間限定概念礼装の内訳は以下の通り。
☆5 礼装 3種
・キス・ユア・ハンド
・センセイとボク
・ヴァーサス
☆4 礼装 3種
・月下の四匹
・グラスフル・スイートタイム
・ノイジー・オブセッション
☆3 礼装 2種
・サロン・ド・マリー
・プリンス・オブ・スレイヤー
☆3礼装は、フレンドポイント召喚からも排出されますので交換対象としては勿体無いです。
フレンドポイント召喚で頑張って狙いましょう。
☆3礼装を対象外とすると、残る6枚から選択することになります。
基本的に、☆4礼装よりもガチャで入手しづらい☆5礼装3枚から選ぶことをオススメしますが以下のいずれかの場合は、☆4礼装を選択することもアリだと思います。
・絵柄が好き。
・ガチャで☆4礼装を4枚入手しており、後1枚(交換分)で限界突破(最大解放状態)にできる。
・対象の☆4礼装を装備した時に強いサーヴァントを持っている。
対象の☆4礼装を装備した時に強いサーヴァント
■月下の四匹
おすすめサーヴァント:
・ジャック・ザ・リッパー
・沖田総司
Quick系 の強力サーヴァント2人です。
NP獲得量アップとスター発生率を上昇させ、この2人の生存力を高めるためのHP回復効果の3つすべての相性が抜群です。
また、☆4礼装ですので、イベント時にコストを抑え、この2人の強さを最大限に発揮する時にも有効な1枚となります。
■グラスフル・スイートタイム
おすすめサーヴァント:
特になし。
同様の効果を持つ概念礼装が存在しており、あまり使えるシーンもありません。
以前は、「必中状態付与」が可能な礼装やスキルが少なく多少使えるシーンもありましたが最近では、「必中状態付与」が可能な礼装やスキルが増えてきたため、グラスフル・スイートタイムをあえて使うタイミングがありません。
■ノイジー・オブセッション
おすすめサーヴァント:
・酒呑童子
・女王メイヴ
ノイジー・オブセッションの効果は、クリティカル威力アップ、宝具威力アップ、魅了付与の成功率をアップです。この3つの効果がマッチするサーヴァントは、「酒呑童子」と「女王メイヴ」です。
どちらも魅了付与スキルを持っており、通常攻撃よりも宝具を連発したいサーヴァントですので、ノイジー・オブセッションを装備すると強いです。
☆5礼装の中からどれを選ぶべきか?
最後に、残る3枚の☆5礼装の中でどれを選ぶべきかです。
☆5礼装は3枚ありますが「イラストが好き!」といったことがない限り基本的に2択です。
「センセイとボク」か「ヴァーサス」です。できれば、「ヴァーサス」がおすすめです。
■ヴァーサス

引用:http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2016/03/gainenreisou_12_md3te.png
ATK 250(最大:1000) HP 400(最大:1600)
スキル
自身に〔神性〕特攻状態を80%付与(3ターン)&〔神性〕特防状態を40%付与(3ターン)
概念礼装のイラストにもえがかれている「アルジュナ」や「ギルガメッシュ」、「クー・フーリン[オルタ]」など、強力なサーヴァントは「神性」持ちが多いです。
これらのサーヴァントは、イベント時に高難易度ダンジョンのボスに選ばれることが多いです。
イベント時は、高難易度ダンジョンをいかに確実に周回するかが重要になりますので、「神性」を持つ強力なサーヴァントに対してほぼ2倍の攻撃が可能となる概念礼装「ヴァーサス」は強いです。
■センセイとボク

引用:http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2016/03/gainenreisou_11_kmje8.png
センセイとボク
ATK 0 HP 750(最大:3000)
スキル
自身のNPを50%チャージした状態でバトルを開始する&スター集中度を300%アップ
FGOの戦闘において、もっとも攻撃力の高い攻撃は、宝具です。
宝具をいかに早く打てるかが重要です。
宝具を打つためには、NPが必要ですのでNPを多くチャージした状態で戦闘を開始できる礼装は強いです。その代表格は「カレイド・スコープ」です。
「センセイとボク」同様に、自信のNPを50%チャージした状態で戦闘を開始できる礼装はたくさんありますが、ゲーム開始直後の方など、その枚数が少ない場合は「センセイとボク」を選んでもよいです。
また、自分の手持ちサーヴァントに強力なバーサーカーがある場合も「センセイとボク」を選んでもよいです。理由は、バーサーカーの多くはコマンドカードの構成からNPのチャージがしづらく、スターも集中しづらいからです。
次のイベント情報はこちら
3月15日(水)19:00~ 「ぐだぐだ本能寺」が復刻されます!イベント情報をチェックしておきましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください