【FGO】ポール・バニヤンが強いポイントと入手方法を解説

FGOのポール・バニヤンについて強いポイントと入手方法を解説しています。シェヘラザードを入手した人やこれからイベントに挑む方は参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : viola
最終更新日時 : 2017年8月3日 12:47
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポール・バニヤンが強いポイント
支援系スキルが多い
ポール・バニヤンは支援系スキルで敵全体の防御を下げたり、味方全体のバスター性能を上げることができるので支援役として扱えます。
バーサーカーであるためバスターカードが3枚と多く、更にほとんどのクラスに対してダメージを与えやすいので特にイベントの周回に向いています。
コストが軽くパーティに編成しやすい
ポール・バニヤンは星1のバーサーカーであるため、コストが3ととても低くなっています。
強い概念礼装を装備してもコストが低く済むため、イベント周回時に特攻概念礼装を装備したい場合にはおすすめのサーヴァントです。
イベント特攻でドロップボーナスがある場合は優先してパーティに編成するようにしましょう。
全体宝具持ちであり、宝具の演出も早い
ポール・バニヤンの宝具は演出時間が短く、さらに全体宝具である点が強力です。
周回において、各クラスの弱点を突けるバーサーカーであるという点も相まって高速で敵を倒してくれる点が役立ちます。
ただし、NPを貯める手段は持たないので、他のサーヴァントでカバーしましょう。
スポンサーリンク
ポール・バニヤンの入手方法
「オール・ザ・ステイツメン!マンガで分かる合衆国開拓史(リヨイベ)」第1節〜第5節までをクリアするごとに、イベント報酬として入手できます。
リヨイベを第5節までクリアすることで宝具レベルを5に上げられる
ポール・バニヤンはリヨイベを第1節から第5節まですべてクリアすることで5騎入手でき、宝具レベルを5まで上げることが可能です。
ポール・バニヤンは星1サーヴァントなので素のATKが低く、そのまま使っても宝具が威力不足で周回には向きません。
そのため、ポール・バニヤンを周回で使う場合は必ずリヨイベを第5節までクリアし、宝具レベルを上げましょう。
リヨイベの開催スケジュールとクリア報酬
イベントクエスト解放日時 | イベントクエスト | クリア報酬 |
---|---|---|
8月2日(水)18:00 | プロローグ | なし |
第一節 | マンガで分かるバーサーカー(ポール・バニヤン) 1騎目 | |
8月4日(金)0:00 | 第二節 | マンガで分かるバーサーカー(ポール・バニヤン) 2騎目 |
8月5日(土)0:00 | 第三節 | マンガで分かるバーサーカー(ポール・バニヤン) 3騎目 |
8月6日(日)0:00 | 第四節 | マンガで分かるバーサーカー(ポール・バニヤン) 4騎目 |
8月7日(月)0:00 | 第五節 | マンガで分かるバーサーカー(ポール・バニヤン) 5騎目 |
エピローグ | 概念礼装「マンガで分かる!FGO」 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください