Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

NPを効率的に稼ぐ方法

アーツを多く持つサーヴァントで編成する

アーツを多く持つサーヴァントで編成すると、コマンド選択時にアーツを3枚選択することで発生するアーツチェインを狙いやすくなります。アーツチェインが発生すると、アーツを選択したサーヴァントのNPが20%チャージされるので、NPを効率的に稼ぐことが出来ます。

クリティカルを発生させる

アーツやクイックでの攻撃時にクリティカルが発生すると、NPを通常よりも多く獲得することが出来ます。アーツカードを多く持つサーヴァントにスター集中度アップ礼装を装備させるなど、アーツでのクリティカルを積極的に狙うと、NPを効率よく稼ぐことが出来ます。

アーツは最初、もしくは最後に選択する

アーツを最初に選択すると、1stボーナスとして後続の攻撃でもNPを獲得することが出来ます。逆にアーツを最後に選択すると、1番目や2番目に選択したときよりもNPを多く獲得できます。NPを溜めたいサーヴァントでブレイブチェインが組めそうなときはアーツを最初に選択する、そうでなければ最後に選択するなど、状況に応じてどの順番でアーツを切るか選択しましょう。

ターゲット集中スキルを利用する

NPはこちらが攻撃したときだけでなく、攻撃されたときでも獲得することが出来ます。なので、NPを溜めたいときにターゲット集中スキルを使用してわざと攻撃を食らってNPを溜める、といった動きをで効率的にNPを稼ぐことが出来ます。

スポンサーリンク

NPの基本情報

NPは攻撃したときや攻撃されたときに溜まるものです。NPを100%溜めると、サーヴァントが持つ宝具を発動することが出来ます。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT