【FGO】NP効率の高いおすすめのサーヴァントを解説

FGOのNP効率が高いサーヴァントについて記載しています。攻撃時のNP効率が高いサーヴァントや、NP獲得量アップを持つサーヴァントについて解説しています。NPを溜めやすいサーヴァントを知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2018年5月4日 16:58
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | |
---|---|
NPについて | NPの効率的な稼ぎ方 |
NP効率の高いサーヴァント
カード性能が高いサーヴァント
アーツやクイックの性能が高く、ただアタックするだけで多くのNPを獲得できるサーヴァントを以下に挙げます。編成の参考にお使いください。
サーヴァント名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() エレシュキガル | コマンド選択時にエレシュキガルのアーツを3枚目に選択するだけで、NPが20%以上溜まります。エレシュキガルはアーツを1枚しか持っていないので、コマンド選択時にアーツが来たときは優先してかつ3枚目に選択しましょう。 |
![]() 山の翁 | アーツの性能がとても高く、3枚目に選択するとNPが18%も溜まります。また、クイックやエクストラアタックの性能も高く、山の翁のアーツを先頭に置いてブレイブチェインを組むだけでとても多くのNPを獲得できます。ブレイブチェインを組めるときはアーツを先頭に、組めないときは3枚目に選択する、といったようにコマンドカードの状況を見て選択順を変えましょう。 |
![]() ジャック | アーツのNP獲得量が高めなうえに、クイックでのNP獲得量も多いのでただアタックするだけで多くのNPを獲得できます。 |
![]() 坂田金時 | アーツとクイックのNP獲得量が高いです。また、スター集中度の高いライダーなので、クリティカル発生によるNP大量獲得も狙えるといった強みがあります。 |
NP獲得量アップスキルを持っているサーヴァント
NP獲得量アップスキルを持つおすすめサーヴァントを以下に挙げます。編成の参考にお使いください。
サーヴァント名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() マシュ | 倍率がとても高いターゲット集中効果付きNP獲得量アップスキルを持っています。ただし、効果は1ターンしか持続しないので、スキルの使用タイミングには注意が必要です。 |
![]() メディア | 弱体解除付きでかつ倍率の高いNP獲得量アップスキルを持っています。また、このスキルは味方単体を対象とするスキルなので、自身だけでなく味方にも付与できるという強みがあります。ただし、効果は1ターンしか持続しないので、使用するタイミングは要注意です。 |
![]() ギルガメッシュ | 倍率が高く、3ターンも持続するNP獲得量アップスキルを持っています。また、スター集中度の高いアーチャーなのでクリティカル発生が狙いやすく、NP獲得量アップスキルとクリティカルでのNP大量獲得が相まってとても多くのNPを獲得することが出来ます。 |
![]() レオニダス | ターゲット集中効果付きNP獲得量アップスキルを持っています。ターゲット集中効果は1ターンのみですがNP獲得量アップ効果は3ターン持続するので、ターゲット集中効果でわざと攻撃を引きつけてNPを大量獲得する、といった動きが出来ます。 |
スポンサーリンク
NPについて
NPとは、サーヴァントが攻撃したときや攻撃されたときに獲得できるものです。NPを100%以上溜めると、サーヴァントが持つ宝具を発動することが出来ます。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください