オーバーウォッチ2
オーバーウォッチ2攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アナ対策方法

対策方法まとめ
・タンクは回復阻害に気を付けながらアビリティを使う
・スリープダーツの有無を確認してから攻める
・アナの射線を意識しながら立ち回る

アナ対策の立ち回り

ウィンストンはアナに向かって飛ぶ

ウィンストンはダイブタンクとして強力なキャラで、ジャンプパックで長距離を飛ぶことができます。
後方で味方にヒールを送っているアナに向かって飛ぶことができるので、キルを狙って積極的に飛びましょう。
バリアはアナと敵チームの射線を切れるように貼ると、敵のカバーを防げるのでおすすめです。

D.VAはアナのアビリティを消しつつ攻める

D.VAはディフェンスマトリックスで敵の投射物をブロックできるので、アナのアビリティを全て消すことができます。
ブースターでアナの下へとダイブした後は、アナのアビリティを消すようにディフェンスマトリックスを使用していきましょう。
アビリティをうまく消すことができれば、後は攻撃しているだけでアナを簡単にキルできます。

トレーサーはパルスボムでのキルを狙う

トレーサーは裏取りからの近距離で高火力を出してアナをキルできますが、アナの阻害瓶がキルする上でケアしなければなりません。
アナのキルはアルティメットの「パルスボム」のスタックをメインに狙っていきましょう。
タンクをメインに撃ちながらアルティメットを溜めて、たまり次第アナのキルを狙うのがおすすめです。

ゲンジは木の葉返しでアビリティを返す

ゲンジは木の葉返しを使用することで、アナの攻撃やアビリティを全て弾き返すことができます。
アナに対して攻撃を仕掛けた際には、アナはアビリティでの反撃を狙ってくるため、木の葉返しを必ず使用しましょう。
木の葉返しで返せなかった場合には、風斬りで後方に引き、もう一度攻めなおすとデスせずに仕切りなおせるのでおすすめです。

ソンブラはハックしてキルを狙う

ソンブラはハックすることで敵に与えるダメージが増えるので、アナの体力であれば瞬時に倒すことができます。
アビリティの使用も一時的に封じられるので、阻害瓶やスリープダーツの使用を制限することができ、非常に強力です。
ステルス状態で裏取りを行い、ハックから積極的にキルを狙いましょう。

スポンサーリンク

アナの戦闘での注意点

タンクは阻害瓶に気を付ける

アナのアビリティ「バイオティックグレネード」、通称「阻害瓶」では敵に当てると回復阻害の状態を付与できます。
回復ができなくなるので、タンクが受けてしまうと回復を貰えずそのままキルを狙われてしまいます。
タンクを使っている場合にはアナの阻害瓶をケアできるようにバリアや耐久力を伸ばせるアビリティは温存しておきましょう。

スリープダーツの有無を意識する

アナが使用する「スリープダーツ」は受けると眠らされて一時的に行動不能となってしまいます。
アルティメットの使用中でも受けると即座に眠ってしまうので、せっかくのアルティメットが消されてしまうことになります。
アルティメットを使用する前にアナの「スリープダーツ」の使用状況をチェックしておき、使用した後にアルティメットを使用すれば安心してアルティメットを通せるでしょう。

アナの射線に気を付ける

アナのメイン武器は敵に当てるとダメージを与えることができるので、DPSとともに火力を出すこともできます。
回復だけでなく火力も出せるので、体力が減っている時にはアナの射線に気を付けながら立ち回りましょう。
特にファラやエコー、マーシーといったキャラは空中に浮いてアナの射線に通りやすいので注意が必要です。

スポンサーリンク

アナに不利なキャラ

アナに不利なキャラ理由
ロードホッグ

ロードホッグ

体力回復のアビリティが回復阻害で無効化される
ジャンカー・クイーン

ジャンカー・
クイーン

バリアがなく、回復阻害を受けやすい
レッキングボール

レッキング・
ボール

アルティメットが回復阻害で壊されてしまう
ファラ

ファラ

空中でアナからの攻撃を受けやすい
マーシー

マーシー

ファラと同じく、空中にいるとアナから攻撃を受けやすい

阻害瓶を受けやすいタンクが不利

アナの「バイオティックグレネード」による回復阻害は、アナ最大の強みと言っても過言ではないでしょう。
体が大きくバリアを持っていないジャンカー・クイーンやロードホッグといったキャラは回復阻害によってキルされやすくなってしまいます。
敵にアナがいるときは、回復阻害がきっかけでキルされやすくなるのでピックは避けておきましょう。

空中で戦うキャラはダメージを受けやすい

アナのメイン武器はスナイパーライフルなので、遠距離からでも正確に攻撃しやすくなっています。
空中を浮いて戦うファラのようなキャラは空中での移動が遅く、アナの攻撃を受けやすいです。
敵にアナがいるときは簡単に倒されてしまうので、なるべくピックは避けましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【オーバーウォッチ2】ジャンカークイーンの対策方法とアンチピック【OW2】

【オーバーウォッチ2】ドゥームフィストの対策方法とアンチピック【OW2】

【オーバーウォッチ2】シグマの対策方法とアンチピック【OW2】

【オーバーウォッチ2】アプデ最新情報|キャラのバランス調整一覧【OW2】

【オーバーウォッチ2】最新イベントまとめ【OW2】

スポンサーリンク

スポンサーリンク