パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「妖ラッシュ」の概要

妖ラッシュ

基本情報

開催期間11/23(月)10:00~12/14(月)9:59
消費スタミナ50
階層8
初回クリア報酬魔法石×1個
陰陽省の呪符陰陽省の呪符
ドロップ報酬赤の妖火赤の妖火
青の妖火青の妖火
緑の妖火緑の妖火
黄の妖火黄の妖火
紫の妖火紫の妖火
制限なし

出現モンスターとギミック

出現モンスタータイプ/特徴
1
妖ラッシュB1
【攻撃/神】
【先制】
光/闇属性吸収
火ドロップを消せない
2
妖ラッシュB2
【体力/悪魔】
HP50%以上根性
【先制】
HP99%割合ダメージ
12個ドロップを超暗闇状態
3
妖ラッシュB3
【悪魔/ドラゴン】
【先制】
HPを50万に固定
スキル遅延
4
妖ラッシュB4
【悪魔/回復】
【先制】
攻撃力激減
盤面4マスルーレット
5
妖ラッシュB5
【悪魔/神】
【先制】
覚醒無効状態
操作時間半減
6
妖ラッシュB6
【回復/悪魔】
【先制】
全ドロップを水/火に変化
水/火ドロップがロック状態で振ってくる
19272ダメージ
7
妖ラッシュB7
【攻撃/悪魔】
【先制】
6コンボ以下吸収
落ちコンなし
8
妖ラッシュB8
【悪魔/バランス】
HP10%超根性
【先制】
状態異常無効
15個のドロップを超暗闇
1500万以上ダメージ無効
【超根性発動後】
覚醒無効状態
スキル遅延

初クリア報酬で「陰陽省の呪符」を入手できる

妖ラッシュでは、初回クリア報酬として「陰陽省の呪符」を入手できます。陰陽省の呪符は8種類のアシスト進化先があり、優秀なアシスト装備として使用でき「天麓京」の隠し要素の出現にも主要するものなので、ぜひ入手しておきましょう。

各属性の妖火を入手できる

妖ラッシュでは「赤の妖火」「青の妖火」「緑の妖火」「黄の妖火」「紫の妖火」がドロップで入手できます。これらはモンスター交換所の「妖火玉」の交換素材として使用するので、周回して集めておきましょう。

スポンサーリンク

「妖ラッシュ」の周回おすすめパーティ

竈門炭治郎(変身)×竈門炭治郎(変身)パーティ

妖ラッシュのおすすめパーティは、竈門炭治郎(変身)パーティです。竈門炭治郎(変身)は水と回復以外のドロップから火ドロップを4個生成ができるスキルを持っているので、安定して、リーダースキルで高速周回が可能となっています。更に、コンボ吸収対策が不要です。操作時間半減を受けてもなお楽々パズルになっているので、初心者の方におすすめです。

おすすめパーティ
竈門炭治郎
竈門禰豆子
月島花
ヴェルダンディ(デフォルメ)
嘴平伊之助
竈門炭治郎
アシスト
自由
自由
自由
自由
自由
自由

その他の周回おすすめリーダー

リーダー理由
竈門炭治郎

竈門炭治郎

・コンボ吸収対策ができる
・パズルが楽
・エンハンスを持っている
竈門炭治郎のテンプレパ
究極冨岡義勇

究極冨岡義勇

・ルーレット生成持ち
・暗闇耐性が優秀
究極冨岡義勇のテンプレパ

スポンサーリンク

「妖ラッシュ」の攻略と用意しておくもの

用意しておきたいギミック対策一覧

妖ラッシュは全8階層で「超根性」「状態異常無効」「根性」「超暗闇目覚め」「ドロップ15個を超暗闇」といったギミックを先制で行います。対策していないとクリアするのが難しくなるギミックがあるので、対策必須のギミックには必ず対処できるようにしておきましょう。

ギミック対策重要度/対策方法
操作時間半減【対策必須】
操作時間延長スキル
操作時間固定リーダー
暗闇/超暗闇ドロップ生成【対策必須】
暗闇耐性
超暗闇耐性
根性【対策必須】
追加攻撃(回復縦1列消し)
リーダースキルの追い打ち固定ダメージ
覚醒スキル無効【対策必須】
覚醒無効回復スキル
1000万ダメージ以上無効【対策必須】
ダメージ無効貫通スキル
ダメージ無効貫通(3×3消し)
コンボ吸収【できれば対策】
コンボ加算スキル
コンボが加算するリーダースキル
ルーレットマス【できれば対策】
ルーレットマス生成スキル
チェンジ・ザ・ワールド系スキル
スキル遅延【できれば対策】
スキル遅延耐性
属性吸収【できれば対策】
ダメージ吸収と属性吸収を無効化

超暗闇対策して挑もう

2Fと8Fで出現する敵は先制で99ターン超暗闇が飛んできますので、耐性を確保して対策をしておきましょう。暗闇耐性を対策しておけば、妨害される事がないので、暗闇耐性持ちのキャラを編成しておくのがおすすめです。

周回は攻撃力減少を対策する

高速周回を行う場合は4F攻撃力減少は確実に対策しておくのがおすすめです。攻撃力減少を発動させてしまうと周回速度が低下してしまうのでエンハンススキルを持ち込んで攻撃力減少対策をしておきましょう。

根性対策をしておこう

高速周回を行う場合は2F/7Fの根性持ちの敵に対処できるようにしておくのがおすすめです。根性を発動させてしまうと周回速度が低下してしまうので「追加攻撃(回復縦1列消し)」や、リーダースキルの「追撃固定ダメージ」で根性対策をしておきましょう。

ダメージ無効貫通を編成する

6Fでは先制で3ターンの覚醒無効を受ける事になります。対策なしでは操作時間の減少や火力を発揮できず攻略ができなくなる可能性があるので、覚醒無効回復スキル持ちを編成しておくのがおすすめです。

覚醒無効回復スキルを編成しておこう

5Fとボス先制で超根性発動時で覚醒スキル無効のギミックを使ってきます。火力が出しにくくなる上に操作時間が低下してしまう可能性が高いので「覚醒無効回復スキル」を編成して他プレイヤーの負担を減らすとともに、攻略をしやすくしておきましょう。

「ミカゲ」の立ち回りと対策

ダメージ無効貫通に対処できるようにしておこう

ボスのミカゲは、先制で1500万以上ダメージ無効のギミックを行ってきます。現環境では1500万以上のダメージを出すのは容易く、ボスのHPを削るのが困難となるので「ダメージ無効貫通スキル」や、覚醒スキルの「ダメージ無効貫通(3×3消し)」を持つキャラを編成してダメージ無効に対処できるようにしておきましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.