パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

神秘の次元の両面宿儺×真人攻略の概要

両面宿儺×真人をリーダーにして「神秘の次元」で攻略が可能

神秘の次元は両面宿儺×真人編成でのクリアが目指せます。真人も両面宿儺も変身のキャラで、闇を5個以上組むことでコンボ強化を確実に発動でき、しっかり高耐久かつ、どちらの火力もリーダーでありながらとても高く、闇ドロップ供給も安定して行える強力なリーダーとなっています。

アルバートを転生させる進化素材がドロップで入手できる

神秘の次元では、確率でアルバートの進化素材「熾翅の妖精王・アルバートの希石」と「霧翅の妖精王・アルバートの希石」がドロップで入手できます。更に、アルバートをアシスト進化させる事も可能なので、進化させたい方はクリアを目指してみましょう。

スポンサーリンク

両面宿儺×真人×両面宿儺×真人(両面両面宿儺×真人)編成

パーティ
真人
バルディターン
ベリアル(クロマギ)
イナ
グレモリー
虎杖悠仁
アシスト
アヌビス装備
ゴアマガラ装備
色欲の汰魔悟
ナコジャ装備
伊之助装備
徳川家康装備

代用アシスト

アシスト代用アシスト
伊之助装備

嘴平伊之助装備

豪鬼装備

豪鬼装備

分岐スパイダーマン装備

各キャラの必要レベル/潜在覚醒/超覚醒

キャラ必要レベル潜在覚醒超覚醒
真人

真人

100スキル遅延耐性×6-
バルディターン

バルディターン

110ダメージ上限解放
スキル遅延耐性×2
スキルブースト+
ベリアル(クロマギ)

ベリアル(クロマギ)

110スキル遅延耐性×2スキルブースト+
イナ

イナ

110スキル遅延耐性×2
毒目覚め耐性×1
スキルブースト+
グレモリー

グレモリー

110ルーレット回復スキルブースト+
虎杖悠仁

虎杖悠仁

100スキル遅延耐性×6-

バッジはパズパスバッジがおすすめ

真人×両面宿儺のパーティは操作時間がかなり短いので、操作時間をできるだけ上げられるバッジが良いでしょう。

スポンサーリンク

立ち回り

両面宿儺×真人の2段階変身した後は2体でループを組めるので、基本的には毎ターン使っていきます。下記の立ち回りには記載はしませんが使用したものと考えてください。

立ち回り
1Fできるだけターン稼ぎして真人を早く変身できるようにする(光カーバンクル)のみを落とすことができればよい
回復が出現したらベリアル→両面宿儺変身で回復しつつ耐久
できるだけ耐久したら突破
2F両面宿儺とイナスキルでギミック上書きして突破
3Fここらへんで真人が変身できれば楽
できるだけ早めの突破を目指す
4Fベリアル→回復無い場合両面宿儺、そうでない場合真人で闇生成
列または無効貫通で突破(ここでルーレット回復もできるとよい)
5Fルーレット回復とロック目覚めを回復
列消しや無効貫通で突破
6F列消しや無効貫通で突破(できれば無効貫通)
7Fサラスヴァティの場合ベリアルのスキルを使用し無効貫通を組んで突破
アリアンロッドの場合ルーレット回復を目指しつつ列や無効貫通を組んで突破
8Fカンナの場合伊之助を使ってロック解除してからの無効貫通で突破(軽減分の闇ドロップは前のところで残しておく)
エスカマリの場合列消しか無効貫通で突破
9Fサリアの場合毎ターン無効貫通苛か列を組みつつ削っていってパズル教室
アウストラリスの場合ダメージ吸収無効がない場合は3ターン目にナコジャのスキルで耐えつつその後全力で削る
10FタカミムスビのHP半分でイナを使って突破
シトリーの場合HP半分で両面宿儺を使って突破
11Fカミムスビの場合ベリアルのスキルを使用し列消しをして削っていく
マッハの場合リーダーチェンジで変わったリーダーの効果を発動させつつ削る
リーダーチェンジが切れた後に全力で殴って突破
12F毎ターン無効貫通を組んで削っていく
13F木アルバートの場合ベリアルで覚醒無効解除しつつ無効貫通を組んで削っていく
闇アルバートの場合7ターン以内に倒せるよう毎ターン全力で攻撃して削る
水アルバートの場合HP50%以下になるまでに吸収無効スキルを溜め、できるだけ調整して敵のHP3分の1くらいで一気に削り切る

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.