【パズドラ】「通形ミリオ」のテンプレパーティとおすすめキャラ
 
                            「パズドラ」の「通形ミリオ」のテンプレパーティやおすすめのサブを記載しています。「通形ミリオパ」の組み方やおすすめのフレンド/アシストについても解説しているので、「通形ミリオパーティ」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2020年7月14日 18:14
スポンサーリンク
スポンサーリンク
通形ミリオのテンプレパーティ
| LF | キャラ | 役割 | 
|---|---|---|
| L |  通形ミリオ | ・変身前スキブ4個持ち ・22ターンで変身可能 ・スキルで3ターンダメージ吸収/属性吸収無効化+体力/攻撃タイプエンハンス ・体力/攻撃タイプの全パラ2倍 ・4色以上同時攻撃で攻撃力6倍 ・5色で固定100万ダメージ ・操作不可耐性持ち ・L字消し攻撃持ち | 
| S |  坂田金時(孫悟空) | ・スキルで8ターン受けるダメージ軽減+2ターン属性吸収無効化 ・超覚醒込みでスキブ5個持ち | 
| S |  キオ | ・スキルでランダムで光ドロップ2個生成+1ターン操作時間2秒延長 ・超覚醒込みでスキブ4個持ち | 
| S |  サーナイトアイ | ・スキルで3ターンロック目覚め+消せないドロップ/バインド/覚醒無効状態5ターン回復 ・コンボ強化3個持ち ・スキブ3個持ち ・超覚醒でお邪魔耐性+持ちになれる | 
| S |  ぬらり神 | ・スキルで左端縦1列光生成+3ターン光目覚め ・スキブ3個持ち | 
| F |  オールマイト | ・15ターンで変身可能 ・スキルで1ターン敵防御力0/攻撃タイプの攻撃力2倍 ・攻撃タイプの全パラ1.5倍 ・7コンボ以上で攻撃力11倍 ・4色以上同時攻撃でダメージ半減 ・5色で1コンボ加算 ・コンボ強化4個持ち ・暗闇耐性+持ち | 
スポンサーリンク
通形ミリオのパーティ編成のポイント
全属性を編成しよう
通形ミリオは4色以上同時攻撃で攻撃力が上昇し、5色で固定10万ダメージを与えられます。全属性を編成していないと、ドロップ枯渇によってリーダースキルの条件が満たし辛くなるので、パーティには必ず全属性を編成して通形ミリオのリーダースキルを発動しやすくしておきましょう。
体力/攻撃タイプのみを編成しよう
通形ミリオは体力と攻撃タイプの全パラメーターが2倍になるリーダースキルの効果を持っているので、体力/攻撃タイプ以外のキャラを編成してしまうと、高HP/高回復力を活かす事ができません。なので、通形ミリオパーティでは必ず体力タイプ/攻撃タイプのキャラのみを編成して通形ミリオのリーダースキルを最大限活かしましょう。
フレンド/サブ/アシストで火力不足を補おう
通形ミリオは変身前で最大攻撃倍率10倍、変身後で最大攻撃倍率12倍となっています。変身後でも現環境で実装されているダンジョンでは火力不足になりやすいので、サブには「ダメージ無効貫通」「コンボ強化」「各種キラー」の覚醒スキルを持ったキャラを編成して、フレンドリーダーには高い攻撃倍率を持つ多色リーダーを選択して火力不足を補えるようにしておきましょう。
通形ミリオパーティにおすすめのサブ
変換・陣スキル枠
サポート枠
スポンサーリンク
通形ミリオの評価/ステータスまとめ

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 | 
|---|---|---|
| 7.5点 | 8.5点 | - | 
通形ミリオの簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 光/水 | 体力/攻撃 | × | 
| HP | 攻撃 | 回復 | 
| 7228 | 2390 | 11 | 
| リーダースキル | ||
| 体力と攻撃タイプの全パラメータが2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が6倍、5色で固定100万ダメージ。 | ||
| スキル | ||
| 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、体力と攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(30ターン) | ||
| 覚醒スキル | ||
|          | ||
| つけれる潜在キラー | ||
|    | ||

 
            






















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください