【パズドラ】「究極ナーガ」の評価 | おすすめの超覚醒と潜在覚醒
「パズドラ」の「究極ナーガ」の評価を記載しています。「究極ナーガ」のおすすめ超覚醒と潜在覚醒についても記載していますので「究極ナーガ」を編成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年1月25日 16:12
スポンサーリンク
スポンサーリンク
究極ナーガの評価
| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 | 
|---|---|---|
| 9.5点 | 9.5点 | 7.0点 | 
究極ナーガの簡易ステータス
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 水/闇 | 攻撃/回復 | ○ | 
| HP | 攻撃 | 回復 | 
| 4788 | 3315 | 1086 | 
| リーダースキル | ||
| 水属性のHPが2.5倍。水回復の同時攻撃で2コンボ加算。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が20倍、固定1ダメージ。 | ||
| スキル | ||
| 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、水属性の攻撃力が2倍、ドロップ操作時間を半減。(18ターン) | ||
| 覚醒スキル | ||
| 超覚醒スキル | ||
| つけれる潜在キラー | ||
![]() ![]() ![]() ![]()  | ||
究極ナーガのリーダー評価
高HPと高火力のリーダースキル
究極ナーガはリーダースキルで水属性のHPに2.5倍の補正がかかります。また、水の4個以上消しで攻撃力が20倍なので、お手軽に高火力を出せます。
ノルザと相性が良い
究極ナーガはノルザループで、リーダースキルの発動に必要なドロップを安定して用意できます。また、ノルザの変身は究極ナーガがスキブを多く持つので変身させやすいです。
| ノルザの評価はこちら | 
|---|
![]() ノルザ  | 
究極ナーガのサブ評価
スキブを多く持つ
究極ナーガはスキルブーストを5個持っています。スキルターンを5ターン短縮できるので、変身パーティなどのスキブ要員として扱えます。
2ターンの吸収無効スキル
究極ナーガはスキルでダメージ吸収と属性吸収を2ターン無効化できる。また、水属性の攻撃力も2ターン2倍にできるので水パの吸収対策として優秀です。ただし、操作時間半減のデメリットがあります。
スポンサーリンク
究極ナーガの進化はどれがおすすめ?
究極ナーガがおすすめ
究極ナーガはスキルブーストを多く持ち、ダメージ吸収と属性吸収を無効化できる点が優秀です。また、ノルザと組み合わせると非常に強力なので究極ナーガがおすすめです。
究極ナーガのおすすめ超覚醒
つけれる超覚醒
| 超覚醒 | 効果 | 
|---|---|
![]() 水コンボ強化  | 水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする | 
![]() コンボ強化  | 7コンボ以上で攻撃力がアップする | 
![]() お邪魔耐性+  | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する | 
お邪魔耐性+がおすすめ
究極ナーガはギミックに対する耐性が多いのでお邪魔耐性+を付与する事で、さらにギミックに対して強くなります。
究極ナーガのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | 効果 | 
|---|---|
![]() スキル遅延耐性  | 敵がスキルターン減少をしてきた時、このスキル1つにつき1ターン防ぐ | 
![]() 悪魔キラー  | 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする | 
スキル遅延耐性がおすすめ
究極ナーガのスキルは2ターン持続のダメージ&属性吸収無効です。ギミック対策になる強力なスキルなので遅延対策をしておきましょう。
究極ナーガのスキル上げのやり方
究極ナーガのスキル上げ素材
| 究極ナーガのスキル上げ素材 | ||
|---|---|---|
| なし | - | - | 
究極ナーガのスキル上げはやるべき?
究極ナーガのスキルレベルは最初から最大なので、スキルレベル上げを行う必要はありません。
スポンサーリンク
究極ナーガのステータス
基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | 
|---|---|---|
| 水/闇 | 攻撃/回復 | ○ | 
| コスト | レア | 必要経験値 | 
| 40 | 9 | - | 
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 | 
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3798 | 2820 | 789 | 
| Lv99+297 | 4788 | 3315 | 1086 | 
| 限界突破 | 5738 | 4020 | 1283 | 
リーダースキル
| 氷結弾 | 
|---|
| 水属性のHPが2.5倍。水回復の同時攻撃で2コンボ加算。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が20倍、固定1ダメージ。 | 
スキル
| 一撃でしとめてあげるわっ! | 
|---|
| 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、水属性の攻撃力が2倍、ドロップ操作時間を半減。(18ターン) | 
覚醒スキル
| 覚醒スキル | 効果 | 
|---|---|
![]() バインド耐性+  | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化する | 
![]() スキルブースト+  | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる | 
![]() スキルブースト+  | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる | 
![]() スキルブースト  | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる | 
![]() 封印耐性  | スキル封印攻撃を無効化することがある | 
![]() ダメージ無効貫通  | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | 
![]() ダメージ無効貫通  | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | 
![]() 操作不可耐性  | 操作不可攻撃を無効化する | 
![]() 回復L字消し  | 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減する | 
超覚醒スキル
| 超覚醒スキル | 効果 | 
|---|---|
![]() 水コンボ強化  | 水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする | 
![]() コンボ強化  | 7コンボ以上で攻撃力がアップする | 
![]() お邪魔耐性+  | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する | 
入手方法
富士見ファンタジア文庫コラボガチャ
























コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください