【パズドラ】「モンハンコラボ3人マルチ」の攻略とおすすめパーティ

「パズドラ」のモンハンコラボ3人マルチ(3人ワイワイ/yy)の攻略を記載しています。モンハンコラボ3人マルチの出現敵やギミック、おすすめパーティを解説していますので「モンハンコラボダンジョン」3人マルチプレイの参考にしてください。
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2019年3月25日 18:28
スポンサーリンク
スポンサーリンク
モンハンコラボキャラの当たりはこちら |
---|
![]() モンハンコラボガチャの当たりはこちら |
「モンハンコラボ3人マルチ」の概要
モンハンコラボダンジョンは全4階層となっています。第2階で全体に3から5ターンの遅延がとんでくるため、遅延対策を行うかスキルを使用しなくても十分は倍率が出せるリーダーを選択していくのがおすすめです。
階 | 出現モンスター | 敵タイプとギミック |
---|---|---|
1 | ![]() キリン | 【ドラゴン/攻撃】 バインド 10,625ダメージ |
![]() リオレウス | 【ドラゴン/バランス】 99%ダメージ | |
2 | ![]() ティガレックス | 【ドラゴン/体力】 全体スキル遅延(3〜5) ランダム2体バインド 13,733ダメージ |
3 | ![]() ライゼクス | 【ドラゴン/攻撃】 サブをバインド 状態異常無効 |
4 | ![]() ディアブロス | 【ドラゴン/悪魔】 90%根性 状態異常無効 全体バインド |
素材を集めてハンターを進化させよう
モンハンコラボダンジョン3人マルチでは、モンスターの素材がドロップします。素材はモンハンコラボキャラのスキル上げ以外に、ハンターの進化素材としても必要なため、モンハンコラボダンジョンを周回してハンターを進化させましょう。
クリアするたびに「創装の宝玉」がもらえる
モンハンコラボダンジョン3人マルチはクリアするたびに「創装の宝玉」が1個もらえます。モンハンコラボキャラのアシスト進化には「創装の宝玉」が必要となるため、足りない場合は3人マルチを周回しましょう。
スポンサーリンク
「モンハンコラボ3人マルチ」の攻略ポイント
HPが非常に高い
3人マルチではソロ(超G獄級)の時と比べて敵のHPが約10倍以上まで上昇しています。そのため、高い火力を出すことができるパーティで攻略に挑みましょう。
なお、敵の攻撃力はそれほど高くないため、HP2倍、もしくは軽減効果のあるリーダーであれば十分に敵の攻撃を受けることができます。ただし、99%の割合攻撃も先制で飛んでくるため注意が必要です。
ドラゴンキラーが有効
モンハンコラボの敵はすべてドラゴンタイプのため、ドラゴンキラーが有効です。そのため、ツバキやキリ、メルクリウスなど悪魔キラーを複数もつキャラクターがいれば、攻略の難易度が下がります。
遅延耐性をつけていこう
B2のティガレックスは先制で3〜5ターンのスキル遅延を行います。もしほかのプレイヤーが倒されてしまったり、回線が不具合で切断されたりした場合、3人マルチの敵が強いためスキルなしでは負けてしまう恐れがあります。
そのため、対策としてスキル遅延耐性をつけていくのがおすすめです。
バインド耐性もちを編成していこう
モンハンコラボ3人マルチでは敵が頻繁に先制バインドを行ってきます。そのため、パーティを完全バインド耐性をもったキャラで固めるか、バインド回復役を編成していきましょう。
アシスト装備でバインド耐性をつけるのもおすすめです。
割合ダメージを用意しよう
B4のボスのディアブロスはHP90%以上根性をもっています。追加攻撃で削り切るのもいいですが、90%であれば割合ダメージで簡単に根性を外せるため、割合ダメージスキルをもったキャラを編成していくのもおすすめです。
「モンハンコラボ3人マルチ」のおすすめパーティ
おすすめリーダー
リーダー | 解説 |
---|---|
![]() 光水ヨグ | ・高火力の周回リーダー ・光変換や陣を入れるだけで編成難易度も低め |
![]() ライザー | ・HP50%以下で高火力を出せる ・メルクリウスなどキラー持ちを編成できる |
![]() ライザー
| ・HP1.5倍+軽減で耐久力が高い ・メルクリウスなどキラー持ちを編成できる |
![]() 覚醒闇メタ | ・HP2倍+軽減で耐久力が高い ・リーダーの陣スキルが強力 |
![]() 衛宮士郎 | ・HP/回復2倍で耐久力が高い ・リーダーのスキルが1~3ターンヘイスト ・LFに遅延耐性をふっておけば全員の遅延を取り戻すことができる |
スポンサーリンク
「モンハンコラボ3人マルチ」のドロップ素材
「モンハンコラボ3人マルチ」でドロップする素材をまとめています。スキラゲやハンターを進化させる際の素材集めの参考にしてください
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください