【パズドラ】モンハンコラボダンジョン1【大連続狩猟】の周回パーティと素材

「パズドラ」のモンハンコラボダンジョン1【大連続狩猟】の攻略を記載しています。モンハンコラボダンジョン1【大連続狩猟】のドロップ素材やおすすめパーティ、ギミックを解説していますので、周回の参考にしてください。
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2019年3月25日 18:29
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
モンハンコラボキャラの当たりはこちら |
---|
![]() モンハンコラボガチャの当たりはこちら |
モンハンコラボダンジョン1【大連続狩猟】の概要
モンハンコラボダンジョンは全4階層となっています。敵はすべてドラゴンタイプのため、ドラゴンキラーが非常に有効です。
階 | 出現モンスター | 敵タイプとギミック |
---|---|---|
1 | ![]() ディノバルド | 【ドラゴン/攻撃】 バインド |
![]() タマミツネ | 【ドラゴン/回復】 5コンボ吸収 | |
2 | ![]() ナルガクルガ | 【ドラゴン/攻撃】 状態異常無効 お邪魔5個生成 |
![]() ベリオロス | 【ドラゴン/バランス】 ルーレット生成(1マス) | |
3 | ![]() ブラキディオス | 【ドラゴン/攻撃】 13650ダメージ 爆弾4個生成 |
4 | ![]() ディアブロス | 【ドラゴン/悪魔】 90%根性 状態異常無効 バインド |
素材を集めてハンターを進化させよう
モンハンコラボダンジョン3人マルチでは、モンスターの素材がドロップします。素材はモンハンコラボキャラのスキル上げ以外に、ハンターの進化素材としても必要なため、モンハンコラボダンジョンを周回してハンターを進化させましょう。
スポンサーリンク
モンハンコラボダンジョン1【大連続狩猟】の攻略ポイント
ドラゴンキラーが有効
モンハンコラボの敵はすべてドラゴンタイプのため、ドラゴンキラーが有効です。そのため、ツバキやキリ、メルクリウスなど悪魔キラーを複数もつキャラクターがいれば、攻略の難易度が下がります。
バインド耐性もちを編成していこう
モンハンコラボでは敵が頻繁に先制バインドを行ってきます。そのため、パーティを完全バインド耐性をもったキャラで固めるか、バインド回復役を編成していきましょう。
アシスト装備でバインド耐性をつけるのもおすすめです。
割合ダメージを用意しよう
B4のボスのディアブロスはHP90%以上根性をもっています。追加攻撃で削り切るのもいいですが、90%であれば割合ダメージで簡単に根性を外せるため、割合ダメージスキルをもったキャラを編成していくのもおすすめです。
モンハンコラボダンジョン1【大連続狩猟】の周回パーティ
マルチ周回パーティ
モンハンコラボダンジョン1は厄介なギミックも存在しないため、ディオスの木花火で楽に周回可能です。
5コンボ吸収は花火+チャドの2列変換で対処することができます。
根性はヘラLUNAなどの割合ダメージではがしましょう。10%以上の割合ダメージなら何でも代用可能です。
周回おすすめリーダー
スポンサーリンク
モンハンコラボダンジョン1【大連続狩猟】のドロップ素材
モンハンコラボダンジョン1でドロップする素材をまとめています。スキラゲやハンターを進化させる際の素材集めの参考にしてください
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください