【パズドラ】ジョイラの評価と使いみち【MTGコラボ】
「パズドラ」の「ジョイラ」について記載しています。「ジョイラ」のステータスやスキル、覚醒スキルをもとにリーダー評価、サブ評価と使いみちについて解説していますので、「ジョイラ」について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2018年6月25日 10:11
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジョイラの評価点とステータス
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
9.5点 | 9.5点 | 9.5点 |
ジョイラの簡易ステータス
属性 | タイプ | アシスト |
---|---|---|
水/火 | バランス | ◯ |
HP | 攻撃 | 回復 |
4898 | 2235 | 795 |
スキル | ||
最大HP50%分のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (最短:9ターン) | ||
リーダースキル | ||
【7×6マス】 水火の同時攻撃で攻撃力が3倍。 8コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 | ||
覚醒スキル | ||
バインド耐性 | バインド耐性 | スキルブースト |
スキルブースト | スキルブースト | 封印耐性 |
操作時間延長 | 操作時間延長 | 超コンボ強化 |
つけられる潜在キラー | ||
神キラー | ドラゴンキラー | 悪魔キラー |
マシンキラー | バランスキラー | 攻撃キラー |
体力キラー | 回復キラー | - |
スポンサーリンク
ジョイラのリーダー評価
【7×6マス】の強力なリーダー
ジョイラは盤面を【7×6マス】にしつつ、火/水の同時攻撃で攻撃力が3倍、8コンボ以上でダメージ軽減と攻撃力3倍のリーダーとなっています。
【7×6マス】のリーダーでは最高クラスの倍率が高くダメージ軽減も可能な、ディアブロスと同じくらい強力なリーダーです。
サブの自由度が高いコンボリーダー
ジョイラのリーダースキルで最高倍率をだすためには火/水で攻撃しつつ8コンボを組む必要があります。自身が火/水属性であるため、サブには残りのどの色のキャラを編成してもよく、またタイプに縛られることもありません。
10コンボ強化で高い攻撃力
ジョイラは超コンボ強化の覚醒スキルをもっているため、10コンボ以上で攻撃力が5倍になります。【7×6マス】リーダーであるため10コンボを組みやすく、リーダー自身が高い火力を出すことができます。
また、コンボパーティであるため、コンボ強化もちのキャラとの相性が非情によいキャラとなっています。
サブにバインド・覚醒無効対策を入れる必要がない
ジョイラは現在オデドラ・サクラ・雨宮蓮の3体しかもっていないバインド+覚醒無効完全回復のスキルをもっています。これまで高難易度ダンジョンではほぼ必須であった3体のキャラをサブに編成しなくてもよいため、サブでバインド・覚醒無効以外のギミック対策にスキル枠をさくことができます。
ジョイラのサブ評価と使いみち
バインド回復+覚醒無効回復のスキル持ち
ジョイラのスキルはバインドと覚醒無効回復を完全回復し、HPを50%回復する強力なスキルとなっています。
高難易度で厄介や覚醒無効を解除できるうえに、ターン数が9ターンと短く、1ターンヘイストもついているため、サブとしてもアシストとしても非情に汎用性の高いキャラです。
スキルブースト3個もち
ジョイラはスキルブーストを3個持っているため、スキブ枠としてサブに編成することができます。スキブ以外にもバインド耐性と操作時間延長と無題のない覚醒スキルをもっているため、様々なパーティにサブとして編成することができます。
バランスタイプで全種類のキラーをつけることができる
ジョイラはバランスタイプのキャラため、全種類のキラーをつけることができます。超コンボ強化をもつため10コンボ時には非情に高い攻撃力を出しつつ、キラーによる倍率アップも可能なため火力要員として活躍することもできます。
ジョイラ装備はアシスト進化するべき?
アシスト進化前を優先して確保しよう
アシスト進化前のジョイラはリーダーとしてもサブとして非情に強力なキャラとなっています。ランキングダンジョンや高難易度ダンジョンの攻略で活躍することができるため、まずは進化前のジョイラを優先して1体手元においておきましょう。
ジョイラが2体いる場合はアシスト進化させよう
ジョイラ装備は活躍の機会が多い、現在パズドラで最強クラスのアシスト装備となっています。そのため、ジョイラが2体いる場合には1体はアシスト装備に進化させるとよいでしょう。
ジョイラ装備のために2体目のジョイラをガチャで狙う、または交換するのもおすすめです。
ジョイラにおすすめの潜在覚醒
スキル遅延耐性
バインド回復+覚醒無効回復目的でパーティに編成している場合にスキルが使えなくなることを防ぐことができます。
操作時間延長
多色パーティやコンボパーティのサブとして使用することができるため、操作時間延長の覚醒スキルがあって困ることはありません。
各種キラー
バランスタイプのためどのキラーでもつけることができ、超コンボ強化と高い火力を出すことができます。
ジョイラのスキル上げ
ジョイラのスキル上げ素材
ジョイラのスキル上げ素材 | |
---|---|
ミズピィ | ニジピィ |
ジョイラのスキル上げはやるべき?
必ずスキル上げをしよう
ジョイラのスキルは現在のパズドラで最高峰のスキルの一つです。リーダー・サブ・アシストのどの場合でも活躍するスキルのため、最優先でスキルレベルを上げておきましょう。
ジョイラのスキルとステータス
基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/火 | バランス | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
35 | 星7 | 調査中 |
リーダースキル
精神の願望 |
---|
【7×6マス】 水火の同時攻撃で攻撃力が3倍。 8コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
スキル
修繕 |
---|
最大HP50%分のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (最短:9ターン) |
覚醒スキル
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
超コンボ強化 | 10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv99 | 3908 | 1740 | 498 |
Lv99+297 | 4898 | 2235 | 795 |
ivermectin side effects - <a href="https://ivercand.com/">carbamazepine for sale</a> buy tegretol online cheap