アークナイツ
アークナイツ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

祭ガチャ(秋)のPU星6キャラ
ロゴスは引くべき?
ウィシャデルの関連記事
ウィシャデル

ウィシャデル

「ウィシャデル」は引くべき?

「狙撃」の最強キャラなので必ず引くべき

ウィシャデルは職業「狙撃」の職分「投擲手」なので、広範囲攻撃で敵を殲滅するキャラとなっています。
投擲手の特徴として、広範囲攻撃ができる代わりに攻撃火力は控えめに設定されていますが、
ウィシャデルに限っては火力も超高く、地上戦のアタッカーポジションの前衛もびっくりの性能をしています。
更に、投擲手は空中の敵に攻撃ができませんが、ウィシャデルは空中の敵にも攻撃ができます。
まさに職分の域を完全に超えたぶっ壊れ性能のキャラなので、何が何でも入手しておきたいキャラの一人であるといえます。

ウィシャデルを引くべき理由
残影と余震の効果で高火力+広範囲攻撃が可能
S3で火力・耐久力がぶっ壊れの召喚物3体設置可能
「投擲手」だが空中の敵にも攻撃可能

残影と余震の効果で高火力+広範囲攻撃が可能

ウィシャデルは、攻撃時に直接狙った敵に残像を付与します。
残像が付与されると、余震の効果で残像が低確率で爆発し、広範囲攻撃にスタンの状態異常がプラスされます。
更に攻撃範囲と火力は全"投擲手"の中で一番範囲が広く、これまでの投擲手のキャラが全て過去になる最強クラスの性能をしています。

また、爆発の確率は低めですが、モジュールやS1で余震の発生回数を増やせるため、相対的に爆発の確率を上げることができます。

S3で火力・耐久力がぶっ壊れの召喚物3体を設置可能

S3は攻撃範囲内に召喚ユニットを召喚して、敵に一気に「残影」を付与することができます。
残像を中心に、広範囲攻撃+高火力のダメージである「残影爆発」を起こすことで、雑魚敵を一掃することができます。

また、召喚物自体の攻撃火力や耐久力などの基礎ステータスは、星6キャラと大差ありません。
術耐性も高く、相手の術師の攻撃を受けてもある程度は耐えることができ、
デコイにして、被ダメージを抑えるといった動きができるのも優秀なポイントです。

実質星6キャラを3体場に出し、さらにはウィシャデルが退場した後も残り続けるスキルなので、
これをぶっ壊れと言わず何がぶっ壊れになるのか知りたい程度には超おすすめのスキルです。

「投擲手」だが空中の敵にも攻撃可能

投擲手は空中攻撃できませんが「残影爆発」自体は空中のユニットにも命中します。
狙った空中ユニットに攻撃を当てるのは難しいですが、帝国ドローンなどのと大きくて遅い敵相手なら、対空攻撃役としても活躍できます。

スポンサーリンク

「ウィシャデル」の天井交換優先度

天井交換は最優先で行う

ウィシャデルの天井交換は最優先で行いましょう。
大陸版(中国版)で実装されたのが2024年5月になりますが、今でもトップTierのキャラとして高く評価されているため、
日本でも最低半年間は、最強キャラとして評価されると予想されます。
また、限定キャラということもあり、次の復刻まで約1年以上待つ必要があり、
入手機会が少ないといった理由からも最優先で交換したい理由の一つです。

天井交換優先度
★★★★★★

「血掟テキサス」などの復刻限定よりも優先度は上

「血掟テキサス」は「生息演算」や「危機契約」といった高難易度ステージの常連キャラですが、
ウィシャデルはそれを超える人権キャラなので、ウィシャデルを優先して交換しましょう。
「血掟テキサス」は職業・職分の枠から外れるほどの強さは持っていませんが、
ウィシャデルは投擲手なのに空中攻撃が可能、更に攻撃火力まで高いと、職業・職分の域を超えた活躍ができるため、
血掟テキサスよりも優先して、天井交換をするべきキャラであるといえます。

祭ガチャ(秋)の限定復刻キャラ
血掟テキサス

血掟テキサス

帰溟スペクター

帰溟スペクター

ミュルジス

ミュルジス

「ロゴス」は最強だが恒常なので優先度は低め

ロゴスは中堅術師の中でも高火力かつ、術耐性を下げるなどのデバフを駆使して戦う術師の最強キャラですが、
恒常キャラなので、天井交換の優先度は低めです。
ただ性能自体はウィシャデル同様、限定キャラにも並ぶ高性能キャラなので、いずれは手に入れておきたいキャラの一人となっています。

もし、アークナイツを始めたばかりであれば、リセマラでウィシャデルorロゴス確保→無料10連ガチャでもう一方のキャラを確保、という流れがかなり理想的です。

ロゴスの性能と評価
ロゴス

ロゴス

スポンサーリンク

「ウィシャデル」のおすすめ凸数

凸(潜在能力)の内容
2凸コスト-1
3凸再配置時間-4秒
4凸攻撃力+32
5凸第一素質強化
6凸(完凸)コスト-1

4凸がおすすめ

ウィシャデルは4凸することで第一素質が強化されてマーク爆発時のダメージ量が10%上がります。
そのため、S3を使ったときなどにボスに与えるダメージ量が格段に上昇し、ワンパンから2パンくらいで敵を倒せます。
無理に凸する必要はないですが、もし危機契約や導灯の試練などで楽に敵を倒していきたい場合は、おすすめとなっています。

「ウィシャデル」のおすすめの使い道

ウィシャデルの適性コンテンツ

雑魚敵が押し寄せてくる「危機契約」などがおすすめ

ウィシャデルは広範囲+高火力の攻撃を繰り出せるのが強みなので、雑魚敵が押し寄せてくる危機契約などでおすすめのキャラです。
ただ、火力の高さも尋常ではなく、S3で星6キャラ並みの高ステータスの召喚物を3体召喚できることから、単騎でも十分活躍できるため、基本的にはどの高難易度コンテンツでも十分活躍できるキャラであるといえます。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【アークナイツ】「Ela」は引くべき?【レインボーシックスシージ】

【アークナイツ】Ela(エラ)の評価とモジュール解放の優先度【レインボーシックスシージコラボ】

【アークナイツ】「ロゴス」のスキルとモジュールの評価

【アークナイツ】「シュウ」のスキルとモジュールの評価

【アークナイツ】レイの評価とモジュール解放の優先度

スポンサーリンク

スポンサーリンク