ドラゴンボールレジェンズ
ドラゴンボールレジェンズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

超サイヤ人孫悟天:少年期(SP/PUR)の評価と基本情報

超サイヤ人孫悟天:少年期(SP/PUR)
リセマラ評価A
リセマラ当たりランキングはこちら
総合評価9点/10点
最強キャラランキングはこちら
理由・孫一族の与ダメージをアップ
・射撃与ダメージをアップ
・射撃アーツカードに変換
・イベントでも使いやすい

超サイヤ人孫悟天:少年期(SP/PUR)の基本情報

レアリティSPARKING
属性PUR
タイプ射撃
タグ混血サイヤ人
超サイヤ人
孫一族
キッズ
エピソード劇場版編

スポンサーリンク

超サイヤ人孫悟天:少年期(SP/PUR)の強い点・弱い点

メインアビリティが便利

超サイヤ人孫悟天:少年期(SP/PUR)は、メインアビリティで、究極アーツカードを次にドローする事が出来ます。ストーリーやイベントのミッションで使えるので、非常に便利です。ミッションの混血サイヤ人、エピソード:劇場版編編成の時に必殺技を一度に終わらす時に便利です。

究極アーツによって高火力で攻撃

超サイヤ人孫悟天:少年期(SP/PUR)は、究極アーツ「親子三大かめはめ波」は敵に特大ダメージを与えながら、発動時、復活無効化を持っています。また、味方の「キャラクター:孫悟飯」に与ダメージを20%アップ、気力回復速度を25%アップ、能力低下効果を解除をもっており、高火力でかつ強力な追加効果を持っている究極アーツとなっています

特殊アーツが非常に優秀

超サイヤ人孫悟天:少年期(SP/PUR)は、特殊アーツが非常に優秀で、手札の打撃アーツカードを射撃アーツカードに変換する事が出来ます。手札の射撃アーツカードがなくなった時にすぐに補給出来るので、非常に優秀なアーツです。また、射撃アーツが任意で変換が出来るので、ミッションや対戦におすすめです。

星3以上でZアビリティの「タグ:混血サイヤ人」としても使える

超サイヤ人孫悟天:少年期(SP/PUR)は、Zアビリティは「タグ:孫一族」だけですが、星3以上にすることで「タグ:混血サイヤ人」が追加します。狙うには入手しづらいキャラですが、混血サイヤ人パーティでZアビリティが使えるのでおすすめです。

超サイヤ人孫悟天:少年期(SP/PUR)のステータス

戦闘力9358
体力23128
物理攻撃2325
射撃攻撃2479
物理防御1456
射撃防御1500
クリティカル1379
気力回復2304

スポンサーリンク

超サイヤ人孫悟天:少年期(SP/PUR)のアーツ/アビリティ

アーツ

アーツカード効果
打撃コスト20
打撃(衝撃属性)
射撃コスト30
射撃(衝撃属性)
かめはめ波コスト50
敵に衝撃属性の大ダメージを与える。発動時、自身のバニシングゲージを40%回復する
気の開放:攻の形コスト15
自身の射撃与ダメージを20%アップ(20カウント)
自身の手札の打撃アーツカードを射撃アーツカードに変換する
親子三大かめはめ波コスト20
敵に衝撃属性の特大ダメージを与える。
発動時、自身に以下の効果を付与する
・自身の攻撃時、敵の「体力が0になった時、体力を回復する」効果を無効化する(3カウント)
さらに発動時、味方の「キャラクター:孫悟飯」に以下の効果を発動する
・与ダメージを20%アップ(20カウント)
・気力回復速度を25%アップ(20カウント)
・能力低下効果を解除

メインアビリティ

おとうさん・・・!
究極アーツカード「親子三大かめはめ波」を次にドローする
バトルメンバーが「タグ:孫一族」かつ「タグ:超サイヤ人」の3人で編成されている場合、自身の究極与ダメージを50%アップ(15カウント)
使用条件:25カウント経過後

Zアビリティ

レベル効果
1バトル時、「タグ:孫一族」の基礎射撃攻撃力を24%アップ

ユニークアビリティ

兄ちゃん!!
バトルメンバーに「キャラクター:孫悟飯」がいると、場に出た時、自身の気力を50回復
バトルカウントが25カウント経過後、以下の効果を発動する
・味方の「タグ:孫一族」の与ダメージを25%アップ
・味方の「キャラクター:孫悟飯」の必殺アーツコストを15ダウン
・味方の「キャラクター:孫悟飯」に「待機カウントが2カウント短縮」の能力強化効果を与える
親子の絆
場に出た時、バトルメンバーの「タグ:孫一族」1人につき、以下の効果を発動する
・自身の射撃与ダメージを20%ずつアップ
・自身の気力回復速度を10%ずつアップ
・自身の射撃アーツコストを2ずつダウン
味方の「キャラクター:孫悟空」が戦闘不能の場合、自身の射撃与ダメージを45%アップ

キャラクターの関連記事

属性別のキャラ一覧
RED(赤)

RED(赤)

BLU(青)

BLU(青)

GRN(緑)

GRN(緑)

YEL(黄)

YEL(黄)

PUR(紫)

PUR(紫)

-
レアリティ別のキャラ一覧
SPARKING

SPARKING

EXTREME

EXTREME

HERO

HERO

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLダイマ悟空4(SP/BLU)」の評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL超サイヤ人3ベジータ(SP/GRN)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「パーフェクトセル(UL/RED)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL超サイヤ人 孫悟空(SP/PUR)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL合体ザマス(SP/RED)」の評価・使いみち

スポンサーリンク

スポンサーリンク