ドラクエモンスターズ3
ドラクエモンスターズ3攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ほうおうの配合表と入手方法

配合表

親1親2
アカイライアンズー

入手方法

入手方法
アカイライ+アンズーの配合で入手

スポンサーリンク

ほうおうの配合先

親1親2配合先
ひくいどり
B
ほうおう
A
にじくじゃく
S
ほうおう
A
わたぼう
S
ラーミア
X

ほうおうおすすめのスキル・特技

ほうおうは特性において「回復のコツ」を覚えることができます。そのためにほうおうにスキルで覚えさせるなら回復系統の魔法をメインに考えることが重要になり、ヒーラーとして育成することをお勧めします。

ストーリー攻略おすすめスキル

ほうほうのストーリー攻略でおすすめのメインスキルは回復系統のお手軽スキルにしましょう。ストーリーにおいてSP系統のスキルなどはスキルポイントが必要であるためにストーリーでスキルポイントを集めるには時間がかかるのでSP以外のお手軽な回復スキルを付けることをお勧めします。

スキル1異常回復
スキル2HP回復
スキル3地ガード

クリア後おすすめスキル

クリア後のスキルでおすすめのスキルは「超回復SP」「てんのめぐみ」がお勧めです。「超回復SP」は味方全体を回復できる「ベホマズン」や味方をリジェネ状態にできる「ハッスルダンス」や蘇生術である「ザオリク」を覚えることができる便利なスキルとなっています。
また、「ひかりのはどう」は味方のデバフを解除することできる「てんのめぐみ」を覚えることができます。

スキル1超回復SP
スキル2てんのめぐみ
スキル3ウルトラガードSP

おすすめの特技

ヒーラーのおすすめの特技はベホマズンやハッスルダンスなどの全体回復やリジェネ系統の呪文を覚えさせましょう。ほうおうは特性「回復のコツ」で回復量を上げられる効果を持っているのでヒーラー系統の特技を覚えさせましょう。

特技おすすめの理由
ベホマズンヒーラー要員として活躍することができる
ハッスルダンス味方のリジェネ要員として扱うことができる
ザオリク倒れた味方を復活させることができ、もしもの復活要員として扱える
ひかりのはどう味方にかかったデバフを抑えることができる

スポンサーリンク

ほうおうおすすめの使い道

ほうおうの使い道はヒーラーとして扱うことができるモンスターです。なので、アタッカーとしての火力枠としては扱うことはできませんが、回復量は上げることができ、最終的に確率でスカラを発動して味方の防御を上げることができるのでヒーラー兼味方全体タンクとして扱えます。

アタッカーとタンクと組み合わせる

ほうおうのおすすめの組み合わせはヒーラーとして扱うために組むなら呪文アタッカーや物理アタッカーと組み、他にタンクとして防御することができるモンスターと組むことで回復サイクルをつくることができ、安定した立ち回りを目指すことができます。

SサイズとLサイズどっちがおすすめ?

ほうおうのおすすめのサイズはSサイズです。Sサイズにすることで特性「回復のコツ」「会心率アップ大」「ときどきスカラ」を覚えることができるようにになり、回復、攻撃バフ、防御バフを扱えるようになり、サポーターとして活躍ができるようになるのでお勧めです。

ほうおうの特性・弱点と耐性

系統ランクスキル
自然系Aランク神秘

特性

Sサイズ

特性レベル
回復のコツ1
会心率アップ大20
ときどきスカラ40

Lサイズ

特性レベル
2回行動1
みかわしアップ大1
風ブレイク大60

弱点と耐性

Sサイズ

普通激減激減激減
爆発氷結電撃
弱点弱点普通激減
弱体化幻惑封じ
普通普通普通普通
MP吸収混乱眠りマヒ
普通激減激減激減
休み即死-
弱点普通激減-

Lサイズ

普通激減激減激減
爆発氷結電撃
弱点弱点普通激減
弱体化幻惑封じ
普通普通普通普通
MP吸収混乱眠りマヒ
普通無効無効無効
休み即死-
軽減普通激減-

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエモンスターズ3】おすすめ最強スキルと配合方法【DQM3】

【ドラクエモンスターズ3】最強おすすめモンスターランキング【DQM3】

【ドラクエモンスターズ3】最強おすすめパーティ編成【DQM3】

スポンサーリンク

スポンサーリンク