Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「超人オリオン」のステータス

キャラ
超人オリオン

超人オリオン

クラスアーチャーアーチャー
カード
QABBB
レア度星5
ステータス最大HP:13494
最大ATK:12557
属性混沌・中庸
特性天、神性、愛する者、ギリシャ神話系男性
声優神奈延年
イラストI-IV
宝具
アーツ
自身に無敵貫通状態を付与(3ターン)
&攻撃力をアップ(3ターン)
&クリティカル威力アップ(3ターン)
&弱体無効状態を付与(3ターン)
&毎ターンスター獲得状態を付与(3ターン)
スキル
獣性の豪腕B+自身のバスターカード性能をアップ(1ターン)
&〔猛獣と魔性〕特攻状態を付与(1ターン)
月女神の圧EX自身にガッツ状態を付与(1回/3ターン)
&攻撃力をアップ(3ターン)
+スターを獲得
三星の弓人A+自身のスター集中度をアップ(3ターン)
&「バスター攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力を大アップ」(1ターン)する状態を付与(3回/3ターン)

スポンサーリンク

「超人オリオン」の宝具

宝具名月女神の無垢な愛
属性アーツアーツ
効果自身に無敵貫通状態を付与(3ターン)
&攻撃力をアップ(3ターン)
&クリティカル威力アップ(3ターン)
&弱体無効状態を付与(3ターン)
&毎ターンスター獲得状態を付与(3ターン)

「超人オリオン」のスキル

スキル1:獣性の豪腕B+

スキル名獣性の豪腕B+
効果自身のバスターカード性能をアップ(1ターン)
&〔猛獣と魔性〕特攻状態を付与(1ターン)
CT7→5
バスターカード性能をアップ
Lv1
30%
Lv2
32%
Lv3
34%
Lv4
36%
Lv5
38%
Lv6
40%
Lv7
42%
Lv8
44%
Lv9
46%
Lv10
50%
〔猛獣と魔性〕特攻状態を付与
Lv1
30%
Lv2
32%
Lv3
34%
Lv4
36%
Lv5
38%
Lv6
40%
Lv7
42%
Lv8
44%
Lv9
46%
Lv10
50%

スキル2:月女神の圧EX

スキル名月女神の圧EX
効果自身にガッツ状態を付与(1回/3ターン)
&攻撃力をアップ(3ターン)
+スターを獲得
CT8→6
ガッツ状態を付与
Lv1
1000
Lv2
1200
Lv3
1400
Lv4
1600
Lv5
1800
Lv6
2000
Lv7
2200
Lv8
2400
Lv9
2600
Lv10
3000
攻撃力をアップ
Lv1
10%
Lv2
11%
Lv3
12%
Lv4
13%
Lv5
14%
Lv6
15%
Lv7
16%
Lv8
17%
Lv9
18%
Lv10
20%
スターを獲得
Lv1
10
Lv2
11
Lv3
12
Lv4
13
Lv5
14
Lv6
15
Lv7
16
Lv8
17
Lv9
18
Lv10
20

スキル3:三星の弓人A+

スキル名三星の弓人A+
効果自身のスター集中度をアップ(3ターン)
&「バスター攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力を大アップ」(1ターン)する状態を付与(3回/3ターン)
CT7→5
バスター攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力を大アップ
Lv1
50%
Lv2
55%
Lv3
60%
Lv4
65%
Lv5
70%
Lv6
75%
Lv7
80%
Lv8
85%
Lv9
90%
Lv10
100%

「超人オリオン」のクラススキル

スキル名効果
単独行動EX自身のクリティカル威力をアップ
海神の祝福B自身に与ダメージプラス状態を付与
&被ダメージカット状態を付与

スポンサーリンク

「超人オリオン」の再臨素材とスキル上げ優先度

「超人オリオン」の再臨素材

「超人オリオン」のスキル上げ素材

レベル素材
1初期値
2弓の輝石弓の輝石×5
3弓の輝石弓の輝石×12
4弓の魔石弓の魔石×5
5弓の魔石弓の魔石×12
八連双晶八連双晶×5
6弓の秘石弓の秘石×5
八連双晶八連双晶×10
7弓の秘石弓の秘石×12
英雄の証英雄の証×15
8英雄の証英雄の証×29
禍罪の矢尻×6
9禍罪の矢尻×18
煌星のカケラ×10
10伝承結晶伝承結晶×1

超人オリオンのスキル上げ優先度

【ステップ1】
三星の弓人 Lv6 → 月女神の圧 Lv6
とても威力が高いクリティカルを発生できるというメリットがあるので、まずはこれら2つのスキルを育成しましょう。素材があれば一気にLv10まで上げるのを推奨しますが、無い場合は一旦CTが1つ短縮されるLv6まで上げましょう。
【ステップ2】
三星の弓人 Lv10 → 月女神の圧 Lv10
各種倍率上昇やスター獲得数増加のために、2つとも最大まで上げましょう。
【ステップ3】
獣性の豪腕 Lv6
他2つの育成が終わり次第、火力の底上げのためにこちらも育成しましょう。こちらも素材があれば一気にLv10まで、無ければLv6まで上げましょう。
【ステップ4】
獣性の豪腕 Lv10
更なる火力上昇のために、Lv10まで上げましょう。

「超人オリオン」の運用方法

クエスト周回時の運用

オリオンは攻撃宝具を持っていないので、周回での運用は出来ません。

高難易度クエストでの運用

高難易度ではスキルや宝具で高倍率のバフを自身に付与させ、高威力のクリティカルで敵のHPを一気に削らせる、といった運用が主になります。なお、耐久に関するバフがガッツしかないので、運用する際は回避や無敵などを付与できるサーヴァントを一緒に編成しましょう。

「超人オリオン」の評価

強い点

とても威力が高いクリティカルを発生できる

オリオンのスキル3で付与されるクリティカル威力バフの倍率は最大100%を非常に高く、このバフを付与すればとても高いダメージを与えることが出来ます。ただし、バフを付与する回数は3回だけなので、バスターカードを選択するタイミングは注意しましょう。

宝具やスキルでスターを供給できる

オリオンは自身に毎ターンスター獲得状態を付与する宝具や、スターを即時獲得するスキルを持っているので、自身だけでもある程度手軽にクリティカルを発生させられます。

宝具のバフが強力

宝具には3ターン持続する無敵貫通や弱体無効効果があるので、回避や無敵を使用する敵、デバフを使用する敵相手でも問題なく戦うことが出来ます。

クリティカルを狙わなくても高い火力を発揮できる

オリオンは30%以上の攻撃力バフを付与する宝具や、最大20%の攻撃力バフを付与するスキルを持っているため、無理にクリティカルを狙わなくても高い火力を発揮できるといった強みがあります。

バスターチェインが組める

オリオンはバスターを3枚持っているので、自身のカードだけでバスターチェインを組み、相手に大ダメージを与えられます。

弱い点

耐久が心許ない

オリオンはガッツ以外の耐久スキルを持たないので、敵の宝具を無傷でやり過ごすのは不可能です。サーヴァントが出現するクエストを攻略する際は、回避や無敵付与が可能なサーヴァントを編成しましょう。

「超人オリオン」のおすすめ礼装/コマンドコード/パーティ

おすすめ礼装

「超人オリオン」のおすすめ礼装を記載しています。ストーリー攻略時など、イベント特攻礼装がない場合につける礼装の参考にどうぞ。

礼装解説
リミテッド/ゼロオーバー

リミテッド
ゼロオーバー

・高倍率のバスターバフで火力が高まる
月の勝利者

月の勝利者

・バスターバフで火力を底上げ
・クリティカル威力バフと好相性
カルデアを導く乙女

カルデアを導く乙女

・バスターバフで火力上昇
・毎ターンスター獲得でより多くのスターを得られる

おすすめコマンドコード

「超人オリオン」に付けるおすすめのコマンドコードを紹介しています。イベント限定コマンドコードでの運用と、フレンドガチャから入手できる低レアコマンドコードでの運用を記載しています。

イベント限定コマンドコードのおすすめ

低レアコマンドコードのおすすめ

おすすめパーティ(相性がいいサーヴァント)

「超人オリオン」と相性がいいサーヴァントを記載しています。パーティを編成する際の参考にどうぞ。

サーヴァント解説
アンデルセン

アンデルセン

・「人魚姫の愛」でスターとNPを供給
・「人間観察」で火力を上げられる
ケイローン

ケイローン

・「永生の奉献」でクリティカルをサポートできる
・「神授の智慧」で火力を底上げできる
水着BB

水着BB

・「無貌の月」でオリオンのバスターを固定しつつスターを供給できる

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT